2024.03.17 登録
[ 神奈川県 ]
平日夜に訪問。
縦長の建物で階段多めだがエレベーターがあるので心配しなくて良い。
ここはなんと言ってもサウナが最高。
何分に一回か分からないが店員さんがロウリュしてくれる。
結構掛けてくれるので上段は注意。かなり熱い。
テレビがない上におしゃべり禁止、集団行動禁止なので静かに入りたい人はとても良い。
店員さんの巡回も頻繁で好印象。
露天の整いスペースは椅子に年季が入っていて気になる人は気になるかな程度。
駅から遠いがシャトルバスもある為、アクセスに困ることは少ないだろう。
THE サウナ施設!
[ 東京都 ]
平日夜利用。
【料金】
60分1,100円
90分1,450円
120分1,800円
【館内】
受付を済ますとすぐ脱衣所。
内装は綺麗でコンパクトにまとめられている。
初めての方も利用は始めてかと聞いてくれるので丁寧に説明してくれる。
【浴室】
立ちシャワーにて洗体。
また、お茶と水の給水ポットが設置してあり飲み放題。
キンキンに冷えていて最高だ。
【サウナ】
ここの売りは薪サウナとアウフグース。
薪が燃える音はどんなBGMよりも心地よく感じる。
それなりに大きいが上の段は人気なので注意。
【水風呂】
8℃くらいのシングルと15℃前後の水風呂の計2つ。
打ち水という天井から落ちてくる水が脳みそを刺激する。
【ととのいスペース】
内、外充分あるので困ることはない。
内には送風機が天井にあるので快適。
若い人が多いので少しうるさいが気にならない程度。
アウフグースは色んな方が行っているが、かなり挑戦的な熱波師さんに当たって耐えられず退室。
自分の前にも何人かすぐ出ていた。
だが、音楽と共に贈られる熱波はエンターテイメント性もありとても楽しかった。
是非また行きたいサウナ。
[ 東京都 ]
平日朝風呂利用。
【料金】
あさっぷろ1,400円。
【館内】
昭和のようなモダンな印象。
寝るスペースが沢山あり、お酒を飲めるような飲食スペースが洒落ている。
【浴室】
年季が入っているがこんなものだろう。
歯ブラシやカミソリは無料。
露天は小さく、内湯も浴槽自体はそれほど大きくない。
【サウナ】
サウナはテレビがついており、かなり広い。
オートロウリュサウナとのことだが朝風呂ではオートロウリュは無いので注意。
しかし、十分温めることができた。
【水風呂】
特になし
【ととのいスペース】
それほど脚数は多く無いが朝風呂はガラガラなので座れる。椅子はあまり良いものでは無いが必要最低限といったところ。
昼まであれば、値段を考えたら岩盤浴と館内着がついているので妥当といったところでしょうか。
少し足を運んで朝風呂利用するには少々割高感がある。
混雑を避けたい方などはおすすめ。
[ 神奈川県 ]
平日の夕方利用。
お客さんは少なく快適な状況。
【料金】
平日950円
土日祝1,100円
岩盤浴600円
【館内】
広くはないが和風な落ち着いた雰囲気があり良い。
また、食事処にはテラス席があり、ちょっとした庭園を見ながら寛げる。しかし、喫煙所にもなっているのでタバコが苦手な方は注意。
【浴室】
洗い場は十分あり、アルカリ性の源泉風呂と高濃度炭酸泉がある。
【サウナ】
オートロウリュサウナ。30分に1回。
サウナマットあり。
温度は低めで最上段で普通程度。
昨今のパンカールーパーや高温サウナに慣れてしまっているサウナーには物足りないだろう。
しかし、時間をかけて体の芯まで温めるというサウナ本来の嗜み方を思い出させてくれる。
【水風呂】
温度は15度前後。
特筆すべき点はなし。
【ととのいスペース】
普通の椅子が多数と寝転べる椅子が6脚。
道路が隣接していない点と行った時は人が少なく騒ぐ人が1人もいなかった為、耳を澄まさずとも鈴虫の鳴き声や野鳥の鳴き声が聞こえて風情を感じられる。
これほど心地よい外気浴は久しぶりだ。
これだけで再訪の価値はあるだろう。
今回利用していないが岩盤浴は専用ラウンジがあり、綺麗なようだったので興味がある人は覗いてみるのも良いだろう。
立地は少々悪いが、是非一度行ってほしい。
[ 山梨県 ]
【料金】
入館料900円
入り口発券機で支払いフロントへ渡す。
レンタルバスタオルやフェイスタオルは別の受付(お土産用?)で清算。
ここは謎である。
【館内】
和風な作りで中庭を囲むように作られている。
風情がある館内だが狭いので長居するところではない。
【浴室】
石造りと木の梁が特徴的で田舎に来た感がある。
【サウナ】
温度も低く、水風呂も少々高いのであまり利用せず終了。
サウナ目的で来るところではなかった。
ととのいスペースもほとんどないので温泉を楽しむほうが良いだろう。
雰囲気は好きだが一度来て満足する施設であった。
[ 東京都 ]
【施設名】
竜泉寺 八王子みなみ野店
【料金】
入館料
平日 950円
土日祝 1,100円
(※朝風呂価格あり)
【館内】
全体的に広々としており、リニューアル後まもない為、綺麗。
ゲームコーナーは温浴施設にしては充実しており中央に位置する座敷の休憩所は広々としている。
また、案内板が見やすくどこに何があるか一目で分かるのは一見さんにとって親切。
【浴室】
金曜日の22時〜24時で利用。
イオンモールやアウトレットにいるかのような喧騒で客層は学生〜30代が9割の印象。
浴槽は人で溢れているがタイミングを見れば入浴は難しくない。
また、ととのい椅子も十分な数が用意されているか客数が多く不足してしまうが仕方ない。
自慢の炭酸泉は長湯しやすい温度で良い。
【サウナ】
サウナ室内もやはりうるさかったがもう気にしなくなっていた。
これは好き嫌いあるだろうがそういう場所と割り切れば楽しめる。
扉は2重になっており良いが出入りが激し為、扉近くと最下段はお勧めしない。
3段目以上が良いがタイミングをずらさないと空いていないレベルの混雑具合。
しかし、座れれば十分な温度でオートロウリュの恩恵を受けられる。
セルフロウリュのサウナは残念ながら入れなかったが次回機会があればぜひ入りたい。
【水風呂】
2つ用意されており、8度と16度。
これは文句言うまでもなく最高。
施設は素晴らしいがキャパ以上にお客さんが多いので覚悟が必要。
上記を踏まえても良いサ活が出来た。
[ 神奈川県 ]
平日16時頃訪問。
入館時にリストバンド(ロッカー指定)と館内着をもらい入館。
脱衣所は縦長の細いロッカー。
リュックはギリギリ入る程度で、上部に棚が少しある。
タオルは使い放題で湯屋入口に設置されている。
サウナ室は2部屋ありオートロウリュとセルフロウリュができる部屋がある。
セルフロウリュができる部屋は94℃(温度計)、オートロウリュの部屋は未確認。
1時間に1回アウフグースがある。
また、リクライニング式チェア3脚と普通の椅子が7.8脚程度設置。
露天はなしで、あまり大きくはないが14階からの眺めは良い。
値段は張るが大満足の時間が過ごせた。
[ 東京都 ]
仙川ゆけむりの里に初訪問。
仙川駅から歩ける距離にある。
入館は自動精算機にて前払い。
チケットを持ってフロントにいるスタッフに渡し入館。
コンパクトな施設であまり大きくはない印象。
お食事処がすぐ目の前に広がりテーブル席と座敷席がある。
数はそれほど多くないので要注意。
気になったのが食事以外で座って休むところがほぼ皆無なところ。
寛げる場所は少ない。
下駄箱と脱衣所ロッカーは共に100円玉が必要。
こちらは改善して頂きたい。
浴室内は十分な洗い場が設けられている。
しかし、内風呂と露天風呂共に椅子が少なすぎる。
露天エリアはかなり小さく、ととのい難民がお風呂のふちに座り、仕切り石に座ったりとしている。
施設のキャパ以上に人が来ているので仕方ない。
平日の利用がおすすめだろう。
ロウリュも無いので時間をかけてしっかりキマリたい方は行ってみても良い。
サウナ室内にテレビあり。
個人的にはわざわざ足を運んで行くところでは無い印象であった。
[ 山梨県 ]
平日夜利用。朝10時〜夜21時まで。
最終入館の設けなし。
入館料1,100円。多数優待やクーポンあり。現金のみ。
タオル代別であり、土日祝は3時間の入浴時間制限付き。
平日はとても空いているので快適に利用可能。
サウナは1部屋で小さいが温度は暑すぎずちょうど良い。
露天エリアは狭いので整いスペースは無いに等しい。
施設眼下に川が流れており都会の喧騒から離れてリフレッシュするのに良い。
日曜日は浴室スペースの割に混むので芋洗い状態になる可能性が高い。
店舗までの道のりが狭く、山中湖方面、相模原方面ともに山道を避ける事は不可能。
バイカーが多く不慣れなドライバーは要注意。ロードの走行も多いため少々危険。
食事処はかき揚げ丼を食べたがかなりボリューミーで美味しい。
サウナを楽しむというよりはロケーション込みで温泉を楽しみ、リフレッシュする場所だろう。
たまにはこう言うところに通いたい。
宿泊もあるので家族での利用もお勧めしたいところ。
[ 東京都 ]
多摩境天然温泉森乃彩初訪問。
館内はコンパクトながら和風な内装に外通路に座って休むところがある。
食事処もあり、平日利用は快適。
年齢層は若者が大半を占めており学生が多めの印象。
少々ガヤガヤしてるので騒がしい所が嫌な方にとってはデメリットかもしれない。
サウナが強力でオートロウリュと爆風が特徴。テレビあり。
肌に痛みを感じるほどの高熱が全身を襲うため、初心者の方は要注意。
しかしながら、短時間で整えるため平日の仕事帰りに短時間でサウナを楽しみたい方にとっては良い。
露天エリアの整いイスも最低限あり、平日であれば座れない事はあまりないだろう。
また、マナーの悪いお客さんはあまり散見されず気にするレベルではない。個人差はあるが。
森乃彩という名前だけあり、露天エリアは木々で囲まれており、夏は虫が出るようなので虫が嫌いな方は注意。
お土産コーナーはサウナグッズ複数取り揃えており、力を入れている。
価格帯も庶民向けで通いやすいが最寄駅である多摩境駅からは徒歩約30分程度なので車利用がメインだろう。
アウフグースイベントもあるためサウナを強烈に楽しみたい方は是非お勧めしたい。
[ 東京都 ]
平日に訪問。
料金は2300円、HANABIYORI込みの値段。
京王よみうりランド駅から巨人の道という階段を登るとすぐにあります。
無料シャトルバスあるので体力ない方はそちらの利用を推奨、10分に一本程度(よく見てないので要確認)
館内は綺麗でセルフ入館&セルフ清算。
下駄箱はお財布代わりのリストバンドになり、100円かからず便利、脱衣所もコイン不要。
入館すると2階にてタオルセット、館内着を選べます、もちろん無料。
アメニティに関しても歯ブラシ、垢すりタオル(小さいやつ)、カミソリ等最低限揃えてある。
浴室について、洗い場は十分な数があり良さげなシャンプー、リンス、ボディソープ、クレンジング?備え付けあり。
サウナは一種類で10分おきにロウリュが出るが吐水時間は短い。扉は一つだが奥行きがある為、気になる方は奥の方推奨。
最上段はかなり熱い印象。痛いと感じるほどには高温。また、サウナマット完備。
水風呂は2種類あり、約8℃と13℃。かなり良い。
外気浴はさすが売りにしてるだけあって露天エリアからの眺めが最高。ととのいスペースが別でもう一つあるが露天側をおすすめしたい。ととのい椅子も数が充分用意されているので、平日に関しては座れないことはないと思われる。(半寝転びと完全な寝転び椅子あり)
土日祝日利用は分からないが平日利用がお勧め。混み合ってなく、リラックスできるだろう。
温泉に関してはあまり利用してないので省略する。
館内の休憩所はリクライニングシート(仕切りあり)でTV付き。漫画も完備。岩盤浴もあったが利用せず。
食事所は広々としていて、タブレットオーダー制。注文時にリストバンドをかざす形で席まで持ってきてくれます。料理は割高。
総評として、全体的に良い印象だが予算は高めな為、余裕のある方や混雑した施設を避けたい方は良い。
マナーが良い方が多い印象で気持ちよく利用できた。
[ 東京都 ]
平日朝風呂利用。
高温サウナ、遠赤外線サウナを利用したが中々良かった。
高温サウナは焚き火の映像が流されて、遠赤外線サウナはテレビ付き。
外気浴は申し分ないほど気持ち良い。
平日の朝風呂利用は人が少なく快適に利用出来そうだ。