2024.03.16 登録
[ 宮城県 ]
夢のような九州サ旅ハネムーンから約1週間
すっごぉぉぉい久しぶりのホーム🏠ただいま!
久しぶりにきたら
サウナマットご自由にどうぞ制になってて
惜しみなく使用🕺✨
相変わらず、メディは熱くていい感じ
寒の地獄旅館の冷泉で水風呂耐性は
強化されたので、メッツァの水風呂余裕になった
でもちょっと自分のコンディション悪くて
フラフラ😵してきたので早めに終了
寿司食べてかえるぞー!🕺🕺
[ 大分県 ]
新婚旅行5日目
旦那様が行きたかった寒の地獄旅館へ
こちらサウナシュラン2023年受賞
熊本から大分へ
雪山の中にその旅館がありました。
今回はサウナ付きプランで
チェックアウトが10時だけどサウナは次の日15時まで
楽しめる
ちなみにサウナグッツもついてくるぅぅぅ!
もう素敵、無理。
冷泉が源泉温度14度で、水風呂が温泉な
贅沢なサウナ。
寒の地獄、サウナは110℃で暖の地獄
サ室内も赤っぽくて地獄みたい🥹✨
ちなみに冷泉、飲める!飲めるとこあって!
硫黄飲んでる!おいしい!
冷泉は14度だけどはるかに冷たく感じて
1分耐え、、、2分耐え、、、
震えるまで入れと入浴方があるから頑張った!
5分!
冷泉行進曲って何年も前に作られた歌があったから
旦那さんに歌ってもらって気を紛らわして
5分、、、やばい、、、
ご一緒した方曰く、この冷泉すごく体に効くそう
まさに地獄の冷たさ、それに耐えれば
病気にも勝てるらしい!辛いけど病みつきに
そのまま宿泊して
宿泊者は貸切風呂入り放題
温泉は冷泉を常時薪で温めているそう
何もかも素敵。
[ 福岡県 ]
新婚旅行6日目最終日
九州5泊6日のサ旅、兼新婚旅行が終了。
ランクアップしてスチームサウナのお部屋に
蒸気もわもわで気持ちよかった!
マイクロバブルバスでお肌もつるぴか!
ホテルで最終日まで飲んだくれ
キングサイズのベッドで熟睡できました
今から仙台へ帰ります!
楽しすぎたサ旅!九州横断した!
旦那様、ありがとさんでした!
[ 熊本県 ]
新婚旅行4日目
熊本と街での飲みで宿っくす帰宅後は
気を失うようにして眠りついたようでした。
朝ごはんを湯らっくすの朝メニューでいただき
お米の美味しさに驚愕
水が美味しいから米も美味しいよね、納得。
10時から朝ウナ。
備長炭蒸し風呂がやっぱりお気に入り
そしてやっぱり水風呂が最高すぎる
上がってからは旦那さんと
湯らっくすのガチャポン何千円分か
わからないくらいガチャガチャ笑
熊本は馬刺し、米、水最高でした♡
また来ることを約束し、次の目的地へ♡
to be continue…♡
[ 熊本県 ]
新婚旅行3日目
佐賀からレンタカーで南東へ。
途中熊本の街を散歩したり、お土産買ったりして
着いた先は西の聖地、湯らっくす☺️
そして、今日は宿っくすに泊まります。
チェックインを済ませ、目的は
MAD MAX ボタン
押すと水風呂で阿蘇の天然水が脳天から
毎分250リットルの直撃する
昨日の御船山に続き泣いたー泣いたー
水風呂の深さ153センチ。縦に浮遊感じて直立で
羽衣纏ったの初めて。
とにかく湯量もすごくて
お湯が軽くて柔らかい♨️
水道水がポリエステルだとしたら
ここの水質はシルク
ってどんな例えって感じだけど、そんな感じ
あかすりもして、大量発汗。
大噴火瞑想サウナ、素晴らしい
床から前が見えなくなるくらいの蒸気
最強にととのえる
アウフグースも1時間に一回
素敵。最高。さすがに西の聖地
夜は熊本の飲み屋さんにくりだし
馬刺しとビールで最高。
[ 佐賀県 ]
書きたい事いっぱいあったけど
文章で書き表せない。
サウナなんだけど、サウナじゃない
全く別物のサウナ。
特に、2023年に新設した
薪サウナが素晴らしい。度肝を抜かれました。
期待して行ったけど期待を500%以上超えました。
整っている時自然に涙が😭
もう、行ってください。
行かなきゃサウナー人生損します。
[ 佐賀県 ]
新婚旅行2日目
福岡からレンタカーで佐賀へ
途中、嬉野に寄って大好きなお茶をたくさん購入
お茶のジェラート🍨🍵苦くてびっくり!
武雄市に来る時茶畑もあって新しい土地ならでは
新鮮な気持ちになる。
車内はもうドキドキ
それは、もう憧れの武雄温泉、御船山楽園ホテルらかんの湯に遂に、遂にこの時が来た、
坂を登ってすぐ、夢にまで見た
らかんの湯😭😭😭😭😭😭
ロビーから感動。言い表せない
ウェルカムドリンクで頂いたほうじ茶、美味。
お部屋は206号室、サウナ付きの特別室で。
お部屋にほうじ茶があってロウリュウできる
氷もサービスで電話すれば持ってきてくれる
ほうじ茶の香ばしい香りが最高。
お部屋のサウナの次はいよいよらかんの湯へ
次の投稿に続く
[ 佐賀県 ]
初めてサウナで泣いた。
※詳細書くまで、余韻に浸ります。(後で詳細投稿)
サウナで泣く事ありますか。素晴らしいサウナ、魅せるサウナ。
五感全てが研ぎ澄まされる。
[ 福岡県 ]
新婚旅行1日目に泊まったこちらに
サウナがあったのでインっ!!
温度低めで、下茹でしてからの感じだと
ちょうどいいのかな🤗
ホテル高いから朝の博多駅の眺めいい感じ🕺
古戦場のTシャツ着て
朝食ビュッフェいただいて、東北サウナーアピール
してきました♡
昨日、旦那さんと喋ってたけど
やっぱり古戦場最強だな🥹
準備して、今からレンタカーで南西に進みます☺️
to be continue…♡
[ 福岡県 ]
新婚旅行1日目
仙台空港✈️を11時25分発で
どうしても行きたかったサウナ達が
九州だったので新婚旅行の地に決めました🥹
初日から別行動サウナだけど
行きたかったウェルビーとサウナラボ♡
サウナラボの入り口、シルバニアファミリーみたいにかわいい♡
とにかく可愛い♡入り口もサウナも可愛い♡
17時のウェルビーとの共用のアウフグースにも
参加させていただきました!
アロマが3種類は贅沢!至福!
戻ってサウナラボの館内うろうろ〜
いっぱいサウナがあって、柄杓がハートだったり
音符だったり、かわいすぎる!おしゃれすぎて
びっくらこいたぁぁぁぁぁ🥹🥹
サウナ後は旦那様と合流して
中洲の屋台へ!色々周りの方とお話しして
人間の温かみ感じたなぁ〜😊幸先いいかも💟
明日は本命のサウナ行くからドキドキで寝れない🥺
to be continue♡
♡♡♡3度目のomusubi♡♡♡
愛猫達にそれぞれしばしの別れを告げ出発
到着して雪降ってて、雪の中鎮座するomusubi型の
サウナにワクワクワクワク🕺
ポンチョ着ていざ、in!
まんず、寒くて凍えるのかと思ったら
りこりさんのサ活で事前に知ってたけど
片方の水風呂がお湯になってる!
これが露天風呂以上の露天風呂!
ちょうどいい温度で、サ活中だけど出れなくなった笑
サウナは、寒いからか温度上がりづらくなったかな?
って感じで100℃まで行かなかった🙍🏻♀️
でも発汗は凄くて、サウナ前とサウナ後での
お腹の厚みが違って痩せた気がして嬉しくなった笑
夕方になるにつれて吹雪いたりして
ブルブル🥶なったけど、露天風呂以上の露天風呂の
おかげでいい感じにととのえました♡
ちなみに今回は宿泊で利用させてもらいました♡
サウナ後の美味しいご飯に
ビールに日本酒に熱めの温泉、
お部屋でそのままいい感じの疲労感の中
お布団に包まれてぬくぬく☺️こんな幸せな事はありませんです。はい♡
湯の原の女将さんはじめ
従業員の方達も話しやすくて優しい温かい感じで
とても満足でした!
婚約のお祝いでシャンパンも頂いてありがとうございました♡
旅館のご飯、このまま死んでもいい
と思えるくらい美味しかった、、、🥹
人との繋がりや温かさが身に沁みた
そんなサ旅になりました!
サウナって素晴らしい♡
[ 宮城県 ]
平日の休日はこちらへ♡
今日のサウナのテーマはマインドフルネス🧘♀️
何も余計なことを考えないっ!
サウナの熱と、肌に触れる蒸気とか
水の肌触りとか感じるままにっ!感じるっ!
外気浴から戻ってサ室で気持ちよく温まるのが好き
冷たい体がじんわり温まっていくよ〜
温まってきたら、ロウリュして一気に発汗。
今日のメディ、調子良かった気がする!
お決まりの塩漬けで
毛穴撲滅。メッツァといえば塩漬けです
伊達は今日は上段にしてみた
下に座ってたサウナーの方々ご背筋ピーんとして
美しかった。素晴らしい🧘♀️
メッツァって女子サウナーさん達
サ黙守ってるしマナーよくて毎回感心!
やっぱり色々考えちゃう🥹マインドフルネスできてないじゃないかいっ!笑
パウダールームに
ケアセラとメラノCCが限定で置いてあった!
めっちゃぬったぐって今日のサ活は完!
[ 岩手県 ]
夜勤明けからの3日休みだし
連日サ活ーーー!昨日は山形🍒今日は岩手🪨
宮城県民のくせに宮城サウナ行かず。
月曜日行くのは初!
今日は1人で参戦🫡
サウナは月曜日でも結構サウナーいらっしゃって
初めてお目にかかるロウリュマダム🫢
ロウリュウ6杯とかやばいやばいやばい
皮膚焼け死ぬかと思って下段へ避難。
避難しても顔がぁぁぁぁぁ😬焼け死ぬ
熱波してあげるねってしてくれた優しい😳
バキバキにきまったサウナ室が好きだけど
規格外の熱さでやばかった!もはや笑えるくらい😙
中華鍋パンパンなるくらい水入れてるけど
ボコボコ煮えたぎってるから、ロウリュしなくても熱いの
で、自分も煮えてたら
水かけた方がいいよ!熱さ違うから!
って促された笑笑😆
わたし、熱さには耐性あるけど
上には上が居るんですよね。🙇♀️🙇♀️🙇♀️
帰宅したらかわいい愛猫ちゃん♡
さくらちゃんこと、さっくちゃん♡
可愛すぎるからイキタイ載せておく🐱
[ 山形県 ]
実質的2人でサ活できるのもあと2回。
12月は婚約者君はサウナ一旦休息するって
こんな寂しいことがあるでしょうか
わたしはソロ活に勤しむ事になるのですが
その前に!って事で2度目まして高源ゆプライベートへ
標高高くなるにつれて別世界、雪景色!
うわーすごー雪ーさむい🥶1℃!
宮城その日12℃とかだったし、1℃て!
高源ゆの内装は相変わらずオシャレ
それでいて清潔でとても気に入っている施設。
館内にある薪ストーブも前に置いてある観葉植物🪴と
合いなっておしゃれの相乗効果!
このストーブは木くず?が自動でくべられるタイプのストーブらしい。婚約者君が言ってました。さすが薪ストーブ大好き人間
いざプライベートサウナへ
水着の上にモフモフのアウター着て行ったら
なぜか笑われた、なんでっ
だって寒いし🥶
水風呂温度チェーック🫳
んー、9℃?いや、10℃、、、🥶ヒェェェ
1度目、水風呂寒すぎて入れず
そのまま外気浴へ。寒いんだもの。
でも、雪の景色が良くて寒いの忘れてリラックス😌
(以降、水風呂20秒くらいいけた🤘)
あとは2人で黙々とサウナを堪能。
度々、爆笑🤣
サウナ内はロウリュ最高
バキバキに熱い!このバキバキに熱いのが好き!
薪の匂いが本当にいい。
日が暮れてくるにつれて店員さんが灯りを
セットしてくれて、この灯りを見ながらととのうのも
とても良かった!
再来週は思い出のあの地で🤭
今からたのしみすぎるっ!
[ 山形県 ]
山形行ったらラーメン♡
婚約者くんの昔行ってたラーメン屋さん行ってからサ活!山形のラーメンってお出汁が上品!
熱波きもちよかった
金木犀のアロマで季節感あって最高にいい香り
水風呂が10℃表記でした!
5秒で無理😇😇😇
カップルいっぱい、みんな長く入ってて強い🥹
私最近ぽんこつサウナー
お風呂カフェだからあとはゆっくり〜
おやつにお蕎麦食べたら最高にうまい
今日も食べてばっかだあ〜
宮城帰ってきてからもお寿司🍣
このままぶくぶく太るのかな
[ 宮城県 ]
久しぶりにHARVIA恋しくてホームへ
水曜サ活13時イン!
サウナー消えたの?前半1時間、メディ伊達共に
ソロソロソロ😎ロウリュ遠慮なくできる🤪笑
なんなら独眼竜もソロ😎え、いいのかしら
男子サウナはいつもとんでもなく混んでいるらしいから、信じられないよね、でもソロだったよ😎
徐々に増えていったけど
ロウリュしない砂時計半転だけはちょっと許せないかも😭おかげでメディに15分以上居てしまった😭
わたしの柄杓がぁぁぁぁ
わたしのロウリュがぁぁぁぁぁ
汗もいつもより出ずで
ちょっと悲しい水曜サ活でした😖
温度、下がりましたかね、、、😟
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。