サウナ
★★★★★
最近は当たりサウナの開拓率が異様に高い。今日は、百合ヶ丘で所用があったので、あらかじめ訪問すると決めていた。松葉浴場も大当たりだったがはたして。
室内は、暗い蛍光灯の灯りと、静寂に包まれた空間。なんだか昭和のおばあちゃん家のような雰囲気。この時点で期待が高まる。サウナ込みで750円をお支払い。先客は、3名ほどでとても空いている。肝心のサウナは、半露天スペースを越えた先に。温度は適温で湿度はカラカラ。テレビも音もあり。そして素敵なのが、壁面に石で造作された湧水スペース。湿度は変わらないだろうが、見た目的に素敵。水風呂は地下水であろうまろやかな冷たさでとても気持ちいい。ととのいスペースは、よく体を拭いてから脱衣所にある椅子。扇風機を付けさせていただいてめちゃくちゃ気持ちいい。終始サウナは貸切で6セットほどいただかせていただきました。最高でした。

サ飯
★★★★☆

麺や 百日紅

朝ラーメン醤油

本当に美味しい。朝からラーメンが食べられてしかも500円なんて嬉しい限り。個人的には塩の方が好み。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
1
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

K
2022.11.15 21:19
0

よしの湯へようこそ!もう1-2ヶ月すると水風呂はグルシンか付近にまで冷えますので、更にお楽しみ頂けると思います。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!