2020.07.26 登録
[ 東京都 ]
今日はサ室110度の日。マルシンスパには何度も足を運んでいるが、初めてだ。
温度計は114度。重厚な熱に、鋭いキレ味が加わったマルシンスパのサウナ室、セルフロウリュをかませば、世界最強だぜ。
久しぶりの雨で柔らかさをまとった夜のそよ風が、身体を包む。この幸せを噛み締めて、今週も頑張ろうと思えた月曜深夜。
今日も思い出深いサ活をありがとう、マルシンスパ。
[ 東京都 ]
お初です❗️ゆ〜シティー蒲田‼️
蒲田四天王の一角、春香園に閉店間際に駆け込み、餃子と麻婆茄子をパクパク。
おいおい、ちょっと美味すぎるだろ😳
今書いてて思ったけど、春香園って店の名前、ペットサウンズの一曲目ばりに「素敵じゃないか?」
餃子パクパクしてたら、サウナ行きたくなってきた。ここはひとつ、我のサウナ師匠、わらじ氏を誘ってみる。二つ返事でオッケーのLINEが来る。ありがたい😌
蒲田駅から呑川を渡る。ふと顔を上げると、おっきな真っ赤な「ゆ」のネオンサイン。テンション上がっちゃうなぁ‼️
受付を済まし、浴室内へ。身体を清めて、内風呂の熱湯を愛でる。ジャグジー熱湯がビックリする程深いのが良い😲
バイブラ熱湯もバイブラが強えぇ😲
気持ちE☺️
サウナ室。遠赤外線ストーブ。温度計は100度超も体感は然程。うーん、正直良くも悪くもスタンダードな銭湯のサウナ室。
ゆ〜シティーで一番のインパクトをくらったかのは水風呂‼️14度の強いバイブラ‼️
くぅー、これは身体がジャッキジャキに痺れるぜ🥶🥶🥶
イマイチなサウナ室の借金を帳消しにしてお釣りが来るぜ‼️
大田区には、本当に攻めまくってる超攻撃型の水風呂が多くて最高だぜ😫😫😫
水風呂の後は、露天スペースで。
赤いベンチに腰掛け、黒湯の露天風呂に流れる湯の音を聞きながら、ととのう。
黒湯の露天風呂も存分に味わう。蒲田エリアの黒湯、甘苦い良い匂い、大好きなんだよなぁ。肌触りの良さも大好きだなぁ。
美味しい餃子があって、大好きな黒湯があって、ヤバめの水風呂がある。
蒲田って最高じゃね?
[ 東京都 ]
みすず学苑ばりに怒涛の勢いで押し寄せる仕事を、全集中の呼吸で捌き切り、頭パンパン&フラッフラになりながら埼京線に乗り込み、辿り着いたのは・・・
は!ここは!十条!!
は!水曜日はヴィヒタサウナの日だ!
お初です!十條湯!!
先手。受付の緩めのお兄さん。
「サウナ今混んでるんすけど、大丈夫っすか?」
後手。対するはポンポコサウナ〜。
「大丈夫です!大丈夫じゃなくても大丈夫です!!」
と、思い返せば意味不明な返事をしてライドオン。
浴室に入ると、ドドーン‼️なんて立派なんだ、二羽の鶴と太陽の壁面のモザイク絵‼️
感激や‼️
さて、カキ氷のあまったる〜いシロップの様な匂いの、備え付けのシャンプー・ボディーソープで身を清めて、まずはお風呂に。
高温・低温の二種類。勿論高温をチョイス。ぶわぁぁ❗️熱い❗️身体の疲れがフランスまでぶっ飛ぶ‼️
よし、サウナ室へレッツラゴー。
シュッと佇む程々サイズの遠赤外線ストーブの上にお鍋が二つ。シュッ、シュッ。
ヴィヒタがドアの両脇上部に吊るされてるぞ‼️ほほぉーん、良い香り☺️
あ、上段空いた❗️よっこらせっ❗️
この辺りで気付いた。
む?むむむ?このサウナ室。凡庸でありきたりな遠赤外線ストーブ銭湯サウナ室とは、一味も二味も違うぞ。
温度計に目をやると針が示すのは100度オーバー。しかし、単に熱いだけでは無い。
熱がきめ細かい、そして分厚く且つギュッと密度がある。湿度はジュワジュワ。
おぉ❗️身体を熱がギュギュギュっと掴んでくるぞ❗️味わった事のない感覚だ‼️
お次は水風呂。地下120mから汲み上げた地下水とのこと。水温計は約20度。肌触りの柔らかさ、まろやかさでは正直他所を凌駕する程の実力は無いのだが、ほげぇ〜とリラックスしながらじっくり入れる。尖ってない分、安心できる水風呂😌
しかし安心できる水風呂から出て、浴室内のととのい椅子に身体を預けると。
「あ、俺、しばらくこの世に戻ってこれないかも・・・」
と若干不安になる程のトトノイが!!
全3セット、全てごっついトトノイが!!
ぐはぁっ😩😩😩
何だか少し、いつもとは違う体験を楽しませてもらいました😊
十條湯、またイキタイ‼️
[ 東京都 ]
お初です!篠崎はイーストランド!!
ポコまるで15時半頃にライドオン!!
今井健太郎氏の設計、壁面や柱に様々なタイルをあしらった和モダンな内装デザイン、中々に素敵です。
まずは洗い場で身体を清めて。
シャンプー、ボディーソープを流せども、流せども。超軟水でヌルヌル〜‼️
軟水使用の銭湯にはだいぶ行かせてもらったけど、イーストランドの柔らかさはトップレベル❗️どれ程かって?もはやこれ、ローションですわ!イーストランドの軟水ならヌルヌルのモンゴル相撲が出来るんじゃね?身も心もヌルヌル🙃
露天スペースには整い椅子4脚と、薬湯の露天風呂。本日の薬湯はレモン風呂🍋。
20個程のレモンがぶち込まれたネットが二発、浴槽にプカプカプカ、良い香り。
レモン風呂で身体を温めて、いざサ室へ。
温度計は90度台半ば。うんうん、適度な熱の重さ、湿度、丁度良い塩梅。
さて。
ここからがイーストランドのハイライト。
水風呂は18度、軟水を通り越した、もはやヌルヌルトロトロのローション水風呂。
でも18度とは思えないキリッとした冷たさも。このトロトロ〜とキリッのマリアージュ、こんなん初めてさ。
露天スペースでの外気浴。
夕日の橙色の光を纏い始めた澄んだ青空。
露天風呂の檸檬の香りに包まれて。
眼前の庭の竹が風に揺れる。
心が、気持ちが、少し、ゆり動いていく。
そうして、芽生えた感情に、どんな名前をつければ良いのだろう?分からない。
でも。サウナを好きになっていなかったら、今日イーストランドに来ていなかったら、感じることが出来なかった。それだけは分かる。きっとまた、自分はイーストランドに足を運ぶのだろうな。これだけは分かる。
今日来て本当に良かったなぁ。
ありがとう、イーストランド!
[ 神奈川県 ]
お初です!南武線武蔵新城は千年温泉!!
因みに千年は「せんねん」ではなく「ちとせ」と読みます!オマケですが、寺島浴場は「てらしま」じゃなくて「てらじま」と読みます!(昨日のサウナを愛でたいを見て、自分が間違って読んでたのに気付いた・・・)
千年温泉は2018年にリニューアルされたそうで、大変綺麗。浴室に足を踏み入れると、たくさんの驚きが。
あ‼️リニューアル後にブイブイ言わせてる(死語?)三ノ輪の改栄湯と瓜二つだ‼️
浴室の壁面の白を基調とした様々な模様のタイル、洗い場の丸い鏡、サウナ室の壁の茶色と白のツートンのタイル。
これは間違いなく、同じ設計者だ。
ちょっと調べてみました。
千年温泉も改栄湯も、丹勢建設さんの設計施工。国立の鳩の湯、井荻の井草湯も手掛けてる。井草湯は未訪問だけど、なるほど納得。共通するものを感じます。丹勢建設さん、良い銭湯をありがとう😌
だいぶ前置きか長くなってしまった。
浴室。シャワーは全て軟水で気持ち良す!
でも軟水推しの他銭湯と比べると、グッとハートを掴まれる程ではないかも🤔
内湯。最新銭湯の標準仕様を完備。
高濃度炭酸泉。ウィルキンソンばりの強炭酸で全身シュワシュワの泡泡〜!血圧下がるといいな( ;∀;)
サウナ室。改栄湯と見た目、体感含めてそっくり。温度は80度程、遠赤外線ストーブのコンフォートサウナ。柔らかくて、軽やかな熱。じっくり長めに蒸して、じゅわ〜っと小粒の汗が全身に。
バチバチとは対極の、うむ、リラックスしてのんびり入れるサウナじゃ。
水風呂、かなり気に入っちゃいました❗️
17.4度のバイブラ。何より何より、軟水のとろ〜りとした肌触りが絶品‼️
ゔぅわぁ〜、きもちえぇ〜‼️
水風呂にはハートをグッと掴まれました笑
露天風呂スペース素晴らしかった‼️
椅子に腰掛け、日本庭園風の造りの庭を愛でながらの外気浴。いとをかし。小さな松の木がたまらなく愛おしい😌
そして、設計の力ではない、この地だからこそ汲み上げられる天然温泉の黒湯源水。
黒き湯のとろみ、土の樹々の自然の匂い。
外気浴で冷えた身体を、ググッと力強く芯まで温めてくれる‼️
うん、とっても良かった、千年温泉😌
[ 東京都 ]
どうしても、ロスコじゃないとダメな日がある。
在宅勤務。なんだか仕事が手につかない。
ふとデスクの脇にある本棚に目をやり、何故か人間椅子・和嶋慎治の自叙伝『屈折くん』を手に取り、暫く読み耽った。胸が苦しくなり、やるせなさが増す。
今日するべき仕事を何とか終えて、20時半頃に、救いを求める様な気持ちで、ロスコに到着。昨年の大晦日以来だ。
あぁ、ロスコは本当に優しいなぁ。
カラッカラの106度のサウナ室。セットを重ねる毎に気持ち良さが増す。寝れるスペースに身体を横たえれば、適度に重たく、鮮やかに、優しい熱が身体を包んでくれる。
ロスコの水風呂は、どの施設のものとも比較なんて出来ない。こんなに心を柔らかくしてくれる水風呂なんて、他に知らない。これ以上はもう何も言うまい。
浴室内の椅子に腰掛け、何も考えず、頭も心も空っぽにして、水風呂の溢れる音にだけ耳を澄まして。
4セット目の休憩中。あまりに良すぎて、あまりにロスコは優しすぎて、泣きそうになっちゃったよ。
あぁ、明日なんか来なければ良いのになぁ。でも、どんな明日が来たって、太陽は見上げる人を選ばないが如く、ロスコはみんなを優しく受け入れてくれるはずだぜ。
[ 東京都 ]
お一人様限定となった、かるまるを体験したく、20時頃にライドオン。
浴室内は不気味な程静か。まるでお通夜。
このご時世、安心して過ごすには必要で良いことなのだが。基本ソロサ活動で「やっぱ静かなとこが最高やね〜」と常々思っている自分さえ、にぎやかさが少し恋しくなる程。隠れ二人組のペアが3組ほど見受けられましたが、もはやこれまでのかるまるとは別世界。
ケロ、蒸し、薪、ケロ、岩。
計5セットを堪能。最高過ぎる。
ケロサウナは、相変わらずの安心できるクオリティ。四種類のサウナ室の中でも湿度×温度のバランスが良く一番たっぷり汗かける。ミントのアロマのロウリュも清々しい。
今日一番印象的だったのは蒸しサウナ。
東京最高のスチームサウナだと思う。
他のスチームサウナより、蒸気のキメが細かく且つギュッと詰まっている。
そしてとにかく激烈に熱い!5分もすれば肌がジリジリと痛くなる。
いつか、モデルとなった岐阜の田辺温熱保養所にもイキタイ。
薪サウナ。仄暗いロッジの様な空間に、薪がパチパチと燃える音。汗のかき方は正直イマイチだが、心が本当に本当に穏やかになる。田舎に移住してスローライフを送ることを妄想しちゃう位な心持ちになる。
岩サウナは、22時の6連オートロウリュに合わせて。えー、これはもう、サウニングを楽しむというより、オートロウリュ始まってからの、「ぐほぉぉーっっ!あちぃーっっ!しぬぅぅーーっっ!」と心の中で叫びながら、上段から下段に駆け降り、サウナ室から脱出するのをみんなで楽しむイベントであり、完全に遊園地で言う絶叫系アトラクションであります笑。
何が言いたいかというと、すげぇ楽しい笑。これを楽しんでるのが全員お一人様だと思うと、尚更ウケる笑。
水風呂は本日7.3度のサンダートルネードからの、25度のやすらぎへの冷々交代浴で、逝く。何度も逝く。
静寂の別世界なかるまる、貴重な体験。
大声で騒ぐグループ客やマナーが悪い人なんていてほしくないけど、でも、ずっとこんな世界が続くとなると少し寂しいかも。
[ 東京都 ]
今日のサ活、久々に心が震えた・・・
犯人はヌーランドさがみ湯。
お初です!雑色はヌーランドさがみ湯!!とかで書き出してる場合じゃない・・・
蒲田で仕事を終え、餃子に舌鼓を打ち、京急線で一駅、雑色に降り立ち、20時半頃にライドオン。
ヌーランドは、多くの芸能人のサインが貼られた受付、脱衣所、浴室、全てが広々として解放的な気分になれる。洗い場のシャワーの水圧の弱さが何だか愛おしく感じる。
サウナ室は上下二段。マックス15人は座れそうな広さ。入った瞬間、ヒノキの素晴らしい香りと、年季の入った壁の木材の色の深さに感銘を受ける。
温度計は90度。熱源は遠赤外線ストーブだが、他の遠赤外線ストーブのサウナ室では味わったことのない感覚。サ室に入った瞬間は、北欧の様なギュッと詰まった重たさがある熱。暫くすると熱が軽やかに感じる。湿度が絶妙で、息苦しさは皆無。良い汗の出方。心地良い。
水風呂は8℃、汗を流すため掛水をしたその瞬間、今日自分は未体験ゾーンに足を踏み入れるのだと悟った。
そして、身体を水風呂に預けたその刹那、まさに霹靂一閃、全身が冴え渡る。
控えめなバイブラ、これが効く。
20秒後、全身が痺れ出す。
30秒後、浴槽から出ても痺れは収まらず。
浴室の壁に椅子を移動して腰掛ける。
瞼を閉じる。口は半開き。そのまま10分は金縛りにあった様に身体が動かない。
脳内はグルグルしない。
ただ、深淵に真っ直ぐに落ちていく感覚。未体験のととのい。
2セット目以降の休憩は露天スペースにて。
気温1℃の外気浴も、壁や柵で覆われていることもあり、じっくりと味わえた。
身体が冷えてきたなら、露天の黒湯温泉に。黒いお湯。甘苦い香り。温度は41度。熱くもなく、ぬるくもない、心が癒される暖かさ。肌触りも良く、ずっと入っていたくなる。素材には竹を用いた柵や塀、小さい庭。ヌーランドの露天風呂はまるで温泉旅館の様だ。
私が過ごした2時間、人が喋る声を一言も聞くことは無かった。聞こえるのは様々な水の音だけ。浴室が神聖な空間に思える程。
締める言葉が見つからない。
ヌーランドさがみ湯、深く心に残るサ活に感謝。
[ 東京都 ]
お初です!天然温泉平和島!!
受付で「岩盤浴はいかがですか?」と聞かれて、「大丈夫っす!要らないっす!(キリッ」と元気よく返事して、鮭山さんのアウフグースを男湯の高温サウナ室で待っていた大馬鹿野郎は私です( ;∀;)
アウフグースは、岩盤浴エリアにあるロウリュサウナ室で行われます( ;∀;)
予習が足りませんでした( ;∀;)
男湯の高温サウナ室で、「嫁入り前の若くて可愛い娘っ子さんの鮭山さんに、汚いもん見せらんねー」と独り言インマイハートしながら、入念に股間をタオルで覆いつつ、来るはずのない鮭山さんを待っていたのを思い返すと死にたくなりました( ;∀;)
[ 東京都 ]
お初です❗️椎名町は妙法湯‼️
西武池袋線は、庭の湯、スパジャポ、所沢ベッドアンドスパ等のビッグネームへ行ったことはあるものの、まだまだ未開の地。
辰巳湯、久松湯、中村浴場、ゆパウザ等、確かな実力と個性を持った銭湯サウナが軒を連ねる。ポンポコサウナーも行ってみたい・・・これら銭湯の皆様のサ活を読みつつ心を躍らせるも、まずは第一の刺客、今日は妙法湯との対決だぁ!!
池袋から一駅、椎名町駅から程近い立地。
夜8時半頃にライドオン。
リニューアル銭湯のはしりということで、人気銭湯で混雑も覚悟していたが、然程。
客層。メガネ率高し。
まずは浴室で身体を清める。ん?軟水だと聞いてたけど、あまり感じないなぁ、と思ってたところ気付いた。壁のサインに硬水ゾーンの文字❗️ガッデム❗️軟水チャンスを逃した泣‼️頭も身体も洗い終わった後だったので、泣く泣く軟水ゾーンのカランからお湯を汲み桶で何杯かお湯を被る。肌触りがいいよぉ😭
さて、サウナ室。綺麗な上下段6人サイズ。木の良い匂い。綺麗で大きな遠赤外線ストーブの上にお鍋。温度計は110度。
110度⁉️銭湯サウナで110度なんて・・・
いやいや、んなこたぁ〜ないっしょ!上段での実際の体感はというと、う〜ん。
やっぱ110度かも‼️ガッツリ熱いぞ‼️
湿度もお鍋効果か適度にあり、汗玉は小粒ながら気持ちよく汗を流せる。
うむ。良いサウナ室だ。
さてさて、水風呂。水温19度。控えめでかわいらしいバイブラ。アツアツのサウナ室とのコントラストを考えると、もう少し低い方が良いかなぁ?と最初は思ったけど、なるほど❗️軟水の気持ちの良い肌触りを最も堪能出来るのは、確かにこの水温なのかもしれない‼️本当に気持ちの良い水風呂で、☺️な顔になっちゃうやつ。
たっぷり4セットの後、喉を潤すのに選んだのは、みかんサイダー。これめっちゃ美味しかったです❗️
人気も納得、妙法湯さん、確かな実力のある銭湯サウナでした❗️大御所・強豪揃いの池袋から一駅足を伸ばす価値は有りです❗️
[ 東京都 ]
年が明けてまだ2週目なのに、クタクタになるまで働いたこの一週間。なんとか金曜日に辿り着く。今日は何だか優しさにつつまれたい。
優しさにつつまれたなら、きっと、目に映る全てのことはメッセージ。ってずっとよく分からない歌詞だったんだけど、素直になれるってことなのだろうか。
ってことは置いておいて、金曜日と言えば、確かプレジデントがトワイライトヒーリングサウナの日ではないか!?いかにも優しさを感じさせるネーミングだ!ということで、久々3ヶ月ぶりにプレジデントにライドオン!
トワイライトヒーリング仕様のサウナ室は、通常仕様より優しい熱がふわっと身体を包み込む。照明はランプが一つ灯るだけの落ち着きのある暗さ。BGMはノンビートのジャズ。フルアコの丸みのあるギターの音色が、レンジも解像度も低いスピーカーと相まってまったりと穏やかな気持ちに誘わる。まるで純喫茶にいる様。
サウナサンシステムの15度の水風呂は、キレがありながらすっと身体に馴染む。
鈴木茂のギターソロみたいじゃんか。
バスルームにルージュの伝言は無かったけど、良い時間を過ごすことができて、つい表情が😌となりました。
[ 東京都 ]
マイホームサウナマルシンスパ、新年明けましておめでとう。今年もよろしくね。
日曜日夜だけど今日は空いてるんじゃないか?そんな気がして20時半頃にライドオン。下駄箱の埋まり具合は6割〜7割程。
浴室に入ると、アカスリスペースが撤去されて、椅子が二つ設置。わぁ、随分と広々として開放的になったなぁ。きっと午前中なんか陽の光がたっぷり注ぎ込んで、さぞ美しい空間となることだろう。
浴室のととのい椅子は計4つとなったが、やはりエスタンザ。どうやら生産終了でもはや手に入らない逸品らしい。この低い座面と絶妙なリクライニングの角度、美しい造形は、もはや神が人類に与えた遺産として認められるべき。エスタンザ以上にととのえる椅子を、私は他に知らない。今日もエスタンザに身体を預け、目を閉じ、鉛のように重たくなった瞼、深いととのい。
今日のハイライトはラスト4セット目。
セルフロウリュ用の水桶を補充しにきてくれたスタッフさんが、「一杯かけますね〜」とロウリュを一発。セルフロウリュ用の小さな柄杓ではなく、柄の長いたっぷり水が入るやつで。
ストーンにゆっくりたっぷり注いでくれた水にはハッカの香りがするアロマが。
激烈な熱と共に清々しいハッカの香りに満たされて、昇天。私が体験したマルシンスパのサウナ室史上最高のロウリュでした。
上段で隣に座っていた方と一緒に「うぅ・・・」とか「アチィ・・・」とか、お互い小声でひとりごちてたのが、なんだかとても良かった。
からの、シングル気温の外気浴、夜のそよ風に吹かれれば、もう言葉は出ない。
マルシンスパ、やっぱり今年も最高だ。
[ 神奈川県 ]
お初です!菊名は福美湯さん!
神奈川県の銭湯サウナではイキタイ数No. 1。
皆様のサ活を拝読してポンポコサウナ〜も、イキタイ気持ちを募らせておりました!
午後にJNファミリーでゆっくり過ごしてから、19時頃にライドオン!
受付でサウナでお願いすると、鮮やかな檸檬色のタオルセットとお馴染み蜜柑色のフカフカサウナマットを頂けます。
浴室にシャンプー・ボディソープ類の備えは無いので、必要な方はこちらでミニサイズのものを購入します。
何となくこじんまりとした銭湯を想像してましたが、脱衣所に入った瞬間、わぁ‼️その高い天井に驚かされます。
浴室に入っても、天井の高さと共にとても手の込んだモザイクタイルで描かれた雄大な山々の壁画に、わぁ‼️と驚かされ、感銘を受けました。
お風呂も薬湯、白湯(ジェットもビリビリもあるよ)、高濃度炭酸泉と豊富!
洗い場で、それはそれは小ちゃい椅子に、でっかいお尻を下ろして身体を清めた後、お風呂を一通り愛でました。
一番お気に入りになったのが、高濃度炭酸泉!ここのは他の銭湯やサウナ施設のより炭酸濃度が高い!?身体中が炭酸の泡が大っきくビッチリまみれるのが楽しくて楽しくて😆
さてさて、サウナ室へ。
あ!出た!ようこそロッキーサウナへ!の説明書き!ロッキーサウナは何箇所か体験済みです、福美湯はロッキーサウナポンポコランキングで2位です!素晴らしい!
(因みに1位はキングオブロッキー、ニュー椿。)
福美湯さんのロッキーサウナ、とてもとても落ち着きます。暗い照明の瞑想空間。オートロウリュの時に「行くよ!」って感じでピカッと明るくなるのも楽しい。温度計の針は80度台も、しっかり感じられる熱さも良きです。檜の香りの清々しさも好きです。
水風呂は、今日午後に行ったJNファミリーさんと同じ16度。でも全然印象が違います。
福美湯さんの水風呂は清涼感とキレが全然違う、故に気持ち良さが格別❗️本当に水風呂って奥が深い・・・
休憩は露天スペースにて。洗い場のそれはそれは小ちゃい椅子を拝借して持ち込み、外気浴。ビリビリのシングル外気浴で、訪れた穏やかなととのい。思わずため息。
流石は神奈川ナンバーワン銭湯。
海南大付属の牧紳一からの、俺じゃない、うちの仙道がやる。
[ 神奈川県 ]
お初です!相模原はJNファミリー。
相模健康センターの件もあり、閉店前に一度は行っておかねば、という気持ちが日に日に大きくなって。
到着してすぐ、施設の立派さ、古いながら溢れる清潔感に感嘆の声を上げてしまった。受付を済ませて、色々と施設内を探検したい気持ちを抑え早速浴室へ。
浴室。広々とゆとりある設計に驚愕。三つの熱湯の浴槽、水風呂、プール、どれもが広い。何だか心が晴れやかになる広さ。
熱湯の中で一番好きだったのは、浴室中段のバイブラバス。浴槽の中心のバイブラ震源地で体を大の字に広げると、心まで広がる様な安らぎが。
アメジストサウナ。壁面にビッシリとデザインされて敷き詰められたアメジスト。室温は約90度。しっかりと熱いけれど、何だか心がポカポカと暖かくなる様な優しさ。
黄土サウナ。先日訪れた同じくユー鶴のそれとは全く異なり、70度台の温度はいつ出れば良いのかタイミングを失う程。サウナというより岩盤浴的な気持ちで入ると良き良き。
16度の絶妙な水温の水風呂で、「んうぁぁー!」と一声上げた後は、ととのえ部屋で身体を休める。
この、ととのえ部屋が最高でした。
室温は18度。この時期どの施設でも味わうことが出来ない絶妙な設定。
部屋上部には無数のビヒタ。ととのえ部屋をいっぱいに充すビヒタの胸が空くような素晴らしい香り。
想像してもらえれば分かると思う。そんな空間で身体と心を椅子に預ければ、どんな気持ちになれるか。
オマケまで書くと、食堂で飲んだオロC比率高めなオロポは、過去一番の美味しさ。
掛け値なしに、素晴らしい施設。本当に本当に閉館が惜しい。閉館までにまた来ます、必ず。
[ 神奈川県 ]
最初で最後の相模健康センター。
食堂のトマトサンラータンメンとコロッケの味は一緒だったけど、サウナ室も水風呂も外気浴も、草加のそれよりも自分にはしっくりきた。相模の方が断然好きだった。
何で今まで来なかったんだ。という後悔よりも。一度だけでもこの施設でととのうことができた幸せな気持ちが、自分の中で溢れた。
40年間、自分の人生よりも長い間、多くの人に幸せを与えてきた相模健康センター。
その事実に心からの敬意を込めて。
お疲れ様でした、相模健康センター。