用宗みなと温泉
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
サ旅その⑦
サ旅ラストの施設はしきじさんから車で15 分程で到着の用宗みなと温泉さん。
漁港内に施設があるのは珍しいとの事。
オシャレな佇まいで楽しみにしておりました🎵
日本一清潔な施設を目指すと仰っているように新しいだけではなく綺麗にされてる印象でした。
サウナ室は1つで湿度は低めですが、しっかり汗をかく事が出来ました。
水風呂はこちらも天然水で、食堂にあるサーバーの水も美味しく🫧
クラフトビールも美味しそうですね🍺
今回、水質の良い水風呂に入りたいと思いこちらの地域を巡りましたが、こんなにも違うものかと気付く良いサ旅となりました!
イキタイと思い断念した施設もあるので、また機会を作りお邪魔できたらと思います。
1泊2日半、有意義な時間を過ごす事ができありがとうございました。
何処の施設も、従業員さんには本当に温かく親切にしていただきました😊
お世話になりました!!
イイひさん、サ旅お疲れ様でしたー✨今回水がテーマだったんですね、ちゃんと目的があってすばらしい~ 私残念ながらまだ水の違いがよくわからないのですが、しきじさんの水風呂は違いました! 次のサ旅までお互い日常ガンバりましよー( *˙0˙*)۶
みるさまさん、コメント&トントゥまでありがとうございます😆 岩手のサ旅無事に満喫されたようで何よりです。 岩手県内をぐるりと回られて凄いですね!! 43セットとは…汗を出しきりましたね💧🫧 当初、水風呂は温度ばかり気にしていましたが、水質が良いとその後の休憩にも影響するとうっすら気付いてきたところです😅 しきじさんも、聖地って?と半信半疑でしたが、そんな気持ちでいた事を謝罪します笑 お互いに次のサ旅妄想しながら日々を軽やかに過ごしてまいりましょう^^ 今後もみるさまさんのサ活から目が離せません♡🎵
サ旅明けの1週間はキツかったです~(^_^;) またちょいちょい近所はさみつつ、次なるプチサ旅のためにがんばりまするーー( *˙0˙*)۶
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら