サおとめ

2025.09.26

4回目の訪問

週の終わりにマルシンスパ来訪。

ここの施設は、笹塚という立地に絶妙な良さがあると思う。
眺望の良さで言うとスカイスパなんかも有名だが、あそこは都会の中心部すぎて眩しすぎる(景色自体は綺麗で素晴らしい)。
その点、こちらは渋谷区でも少し外れた場所なのでどこか親しみやすさがある。
ツルピカさんのお気に入りになるのも頷ける。

全体的なコンパクトさも秘密基地感があって男心がくすぐられる。
しかも、サ室のあの狭さにも関わらず、しっかり熱波イベントも開催してくれている。
今日は手馴れた様子のお兄さんが扇いでくれた。
アロマやらハーブやらお茶やらを使ったロウリュ。
良い香り。
ととのうためには深層体温を温めるのがコツなのだとか。
15分かけてじっくりロウリュを重ねる。
上手に換気やクールダウンを挟んでくれるので、想像よりは遥かに過ごしやすい…
終盤に入るとはアロマを使ってラドル3杯分のロウリュ。
流石に暑くなってくる。
ラストは団扇で回数多めに扇ぐ。
あ、あつい🥵

終了して直ぐに逃げるようにそそくさと水風呂へ
アツアツに熱された身体を一気にクールダウン
地下水が肌に染み渡る…気持ちいい…

そして休憩は勿論…外気浴。
色々と書いてきたが、個人的にはここの施設の目玉は外気浴だと思う。
ビルの10階から見渡す東京のビル群と夜景
車の行き交う音や京王線の電車が走る音
人の営みを感じて何だか尊い気分になってくる
4セットでバチバチにととのった…👼
ここ最近で一番キマってしまった。最高に気持ちがいい…

やはり神のサウナだ。
また来よう。

サおとめさんの天空のアジト マルシンスパのサ活写真

牛すじカレー

+オロポ&赤ウインナー 赤ウインナーはトッピングにもなるし、ツマミにもなる。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!