2024.03.10 登録
[ 神奈川県 ]
マイフレンドに先を越され、苦虫を噛み潰したような顔でイン。
①いちばんベーシック。温度、湿度共に万人向けのセッティング。目を引くのが座面の真ん中の赤いライト。恐らく、みんな最初に入るサ室なので、サウナハウスのコンセプトがひと目でわかるよう。最上段は座面が広いので、長座ok。個人的にはここが一番好み。
②テルマリウム。カウントダウンは雨の予報。30分に1回なので、タイミングは重要。①のサ室からも見えるので、ええでしょう。ハットは被らないように。一発でビシャビシャ。壁面の黒いホースは座面を洗う用か。サ東の瞑想サウナみたいに、頭から水浴びできる。足元も熱源あるのか、意外と汗は出た。
③目玉のサ室。入ってすぐ、上を見上げる。圧倒される。どこ座ったらええねん。上段への通路を防がないように4段目辺りで。これは熱い。モンスターのように足裏か焼けるタイプ。マットは2個使い、足裏保護必要。色々な場所に座り、好みを見つけるのが楽しい。会話もできるって。
④真っ赤。他のサ室ほど特色無いな。
⑤ここだけ別世界。急に日本的というか、安心感がある感じ。設計者違うんけ?ケロサウナ、セルフロウリュ。入口が狭いので、人が来る度に熱が逃げる。最上段じゃ無きゃ風邪引く。
水風呂も3種。3階はグルシンとプールで冷冷交代浴できる。
タオル、シャンプーなどのアメニティは全て、プライベートブランドだった。タオルはかなり長くサウナ好きにはありがたい。洗い場も立ちシャワーのみだが、かなり使い勝手が良い。サウナで髭を剃る民としては、小物置きがあるのがかなり有難い。いつも床に髭剃りとか置いていたし。
入って感じる印象は海外っぽい所。空間の使い方、色彩感覚、椅子の統一感など、良い意味で日本離れした施設。「なんか海外のサウナってこんな感じなのかなぁ」って考え、少し旅行した気分。12時前にインすれば8時間居られる。値段に較べてお得だろう。ゆいる、レックス、ビッグ、ロウリュランドなど川崎には沢山サウナがあるが、その中でも一際目立つ施設だった。
[ 東京都 ]
だいぶ時が経ち、そういえばあったな庭の湯。サウナがリニューアルされているらしい。今回も温浴ゾーンのみ。アフ6でイン。アフ6とかディズニー以外で聞いたことないけど、アフ6だとかなり安いぞ。
レッドシダーの香りが結構する。前に比べて少し温度も上がっており、最上段は結構いい感じ。ロウリュも回数があるので、湿度もアップ。
水風呂は変わりない。目当てのアヴァントプールは故障中で利用できず。かなり残念。
やっとテルマリウムも直ったのでそこは良かった。ととのいスペースも植生が増え、雰囲気良し。
なんか庭の湯っていっつもどこか修理中ですよねー。
[ 埼玉県 ]
クラファンの時から楽しみにしているサウナだね。まぁ3回目ですが。クラファンで回数券購入しているので、実質無料だす。
正月明けで怠けきった身体を無理やりサウナで醒ます。サウナと水風呂と外気浴。必要十分なサウナ施設。立ちシャワーで、湯船が無いのは減点ですが、まぁそんなもんでしょう。ポカリ、お茶、レモン水飲み放題なのはnice👍ととのいスペースも広く、アディロン多め。外気こそ無いが、換気はしっかりあるので、空気か籠る感じはなく、ととのえるでしょう。
浴場内にトイレは無いので、注意。後、サ室のドアの建付け悪い。熱や水分で歪んだのか、ちゃんと閉まらない。他の利用者もかなりきになってた感じ。これからの進化に期待。
[ 東京都 ]
2025。初のゆパウザへ。ここはめちゃくちゃお世話になってる所。アクセスの良さ含め、かなり仕上がってる銭湯。
いつも通り、行く途中て2Lのお茶を買う。これはデフォ。ゆパウザは銭湯では珍しく、飲料可の水道ありますが。
そしてイン。850円くらい。まぁ!安い!!最近は遠方のサウナ施設ばかり行ってたので、安さに脱帽よ。何度通っていて、勝手知ったる銭湯なのに、驚いちゃう。
サ室は広い。15人くらい座れるかと。遠赤のストーブですが、若干湿度も感じられる。上部にはテレビがある。最近のテレビも意外と面白い。隣にはタトゥーではなく、入れ墨。肩七分袖の人がサウナハットを被っている。おーサウナカルチャーはここまで浸透したか。おじに混じって、2段目、10分程で汗だく。
水風呂はすぐ右手。19℃前後。冬場にはジャスト。外気へ行くことを考えると、早めに上がる。その後、露天スペース。こちらも銭湯としては広め。ベンチも多く、必ず座れるでしょう。
今年もたくさんお世話になりますよ。ゆパウザ!
[ 長野県 ]
正月が暇なのは、毎年のこと。かるーく仕事をしていても、どこからか年末年始くらい休もうよって囁きが聞こえる。仕事は中途半端ですが、強引に切り上げてサウナへ行こう。
親父から地元情報を聞くと、どうやらフィンランドサウナが出来たらしい。こういうのは地元民の方が情報早いですね。まぁ、親父はサウナあんまり入らないけど。車を走らせ、相木へ。年始なので、粗品貰った。どうやら男女入れ替え制らしい。ただ本日はフィンランドサウナがある方に当たり、ラッキー。
入って目に付くのは天井の高さ、そして大きい窓ガラス。天井にまで窓がついており、日当たり良好。若干の積雪の反射もあり、幻想的。
新設のサウナは露天にある。バレルサウナだ。洗体を済ませ、マットを担ぎイン。いやぁぁぁぁ、、かなぁり、ぬるいぞ。まじで。バレル自体は詰めれば6人と狭め。ストーブの大きさはまぁまぁ。座席は高いが、足元は冷たい。胡座必須か。
んー、残念か?と思いつつ、セルフロウリュ。おお!イケる。かなり多めでロウリュするタイプのバレルサウナだ。このサ室はこういう活かし方が良い。ラドルもあるが、園芸用のジョウロもあったので、そちらの方が尚良し。湿度たっぷりで、温度そこそこのサウナは久しぶり。
水風呂は目の前、ひとり用だが、季節的にキンキンだ。待ちは発生しないだろう。そのままベランダに腰掛けととのう。最初こそ水風呂入れるか?と心配だが、多めにロウリュすれば十分体感温度上がるので、水風呂も入れますね。
どうしてもセルフロウリュのサウナだと、ルールがあったり、他の人に遠慮して、好きなようにロウリュ出来ないことはままある。今回はたまたま人が少なく好みのセッティングができた。混み具合によっては出入りが激しく、熱が逃げてしまったり、ストーンが温まらないのにロウリュしてしまう事もあるだろう。次は反対側のドライサウナに行こうと思う。
[ 埼玉県 ]
以前から知ってはいましたが、年越しイベント初参戦。自分へのご褒美で宿泊しました。夕方は友人と忘年会。そこからのチェックイン。
まずは22時のアウフ。めっちゃ混んでる。何とか上段を取れた。その後休憩を挟み、年越し熱発だっ。
宇田蒸気。口数少なく愚直な方。アウフギーサーというより、熱波師という感じ。丁寧に熱波を送ってくれた。
初参戦でしたが、何となく空いてんのかな?というイメージでした。しかし人はかなり多く、我先にと場所取りの戦い。こんな正月にひとりでひっそり年越すより、知らないおっさんと汗だくでお祭りする方が健全だね。まぁ、みんな寂しくてベッスパ来ているのかと思うと自分も含め悲しくなる。来年はどんな年になるのか。今度こそ悔いないように。
[ 神奈川県 ]
厚木よりすこーし奥へ。年末にかけ、サウナラッシュをかける。
サ室はかなり広い。ストーブの大きさの割に温度は低めの設定。そのため湯通しは適宜行うべき。アウフの時は仰ぎやすそうな座席の配置。アウフも定期的にやってますが、今回は時間が合わず残念。
湯船の種類はかなり多い。つぼ湯はそこ全体からバイプラ有のぬる湯。これは珍しい。かなり好み。品川サウナでしか見たことないぞ。
外気浴は専用のスペースあり。その他にも足湯をしながらととのえるスペースも。
AKCに比べ、ファミリーや学生も多い印象。年末だからか賑やか。こういう施設に行くと、その地域の中に溶け込んでる気がする。地方の施設に行く時の醍醐味。
[ 神奈川県 ]
SKCよりAKCが好きなサウナーって渋いよね。
やはりSKC行く人は多いですが、AKCも知らないとサウナーとして格が上がりません。というわけで、AKCにやって来た。
年末なので道も混んでます。都内からだとだいぶ遠いです。あっ。運転ありがとう。
シンプルなサ室。SKC同様、かなりアチアチ。自分は3段目で充分。特筆すべきは入口横のボックスから氷を口に含みインする所。結構珍しいね。サウセン稲荷町でもあるが。氷があるので、顔だけが暑くなるのを防ぎつつ、水分補給もできる。
水風呂はドア横ですぐ。15℃前後。水流ある為、体感温度はより冷たい。
外気もすぐ。年末の冬空ですが、天気が良いので日差しは暖かい。
AKCはお風呂も多い。炭酸泉や温湯、薬湯。掃除も行き届いており、SKCほどの観光客も居ない。地域に根ざした良い施設でした。
[ 茨城県 ]
関東最大級施設が爆誕したと聞いて。
スパゾーンはよくあるやつ。サ室は広いしオートロウリュあり。窓が大きいので日光が入りいい感じ。水風呂は凄く深くてビックリ。
2Fは水着着用ゾーン。8個あるんですって、奥さん。何個かは、若干温く、似た感じで違いが分かりません。まぁ今後進化を期待。
個人的には焔みたいな名前の黒い所。ここはバチバチ。ストーブデカすぎやろ。セルフのラドルがショボイのでロウリュがめちゃ怖い。水風呂までの導線も○。
メインの演むすび。クソデカ。ひな壇も入り組んでおり面白い形。ほぼ岩盤浴。ストーブちっさ。
と思ったらゲリライベントに遭遇。満員だと圧巻。こんなに人数入るんか。2名体制でシンギングボウル使ったり、お香を焚いたり。ちょうど夕日に差し掛かり神秘的。曲もネイチャーアースみたいな。鹿の角のラドル欲しい。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。