2024.03.10 登録
[ 東京都 ]
TATで初観戦🏀
試合までかなり時間ある…となって、
急遽来ました、千客万来!🐟
カランがめちゃくちゃ広い!!!!
軽井沢のトンボの湯思い出したけど、それよりたくさんあった!
冷水機じゃない、ウォーターサーバーと紙コップあるの珍しい◎
サウナも水風呂もぬるめだけど初心者でも入りやすい感じ。屋根付きスペースの、半外気浴。
広いし、ベッドも何個かあってゆっくりできた☺️
キウイオロポなるものを初めて飲んだ🥝
おいしかった〜〜
オロポの種類豊富。
休憩できるところもたくさんあって、1日ゆっくりできる最高の施設。夕方から入館する人ぞくぞく来て、夜はかなり混むのかも。
女
[ 東京都 ]
久しぶりのガッツリサ活。
5セット出来て大満足😊
2周年のキャンペーンいろいろやってて、ありがたい。
22分延長つけてくれたから、60分でもよかったかな?と思ったけど90分にして時間気にせずゆっくり入れたからよかった。はなれの椅子が最高に心地よくてずっといれてしまう。
終始ほぼ貸し切りでゆったり。
アウフグースある夕方以降が混んでくるのかな。
だいたい夜来てるから
こんなに静かで人が少ないのか!とびっくりしたけど、それはそれで良かった😌
体ぽかぽか、軽くなってスッキリ
次回レディースデーは11/27です🌈
男
[ 長野県 ]
入ってまずびっくり!カランがめちゃくちゃ多い!!!
過去最高数かもしれない!
内湯にも大きな窓があって、夕方は開けてあった。
開放感とても良き。
サウナも良かったが、お湯も良かった♨️
景色が最高なので、どこにいても森や空を眺めてぼーっとしていられる🌌🌟
#サウナ
ボナサウナだった!
露天風呂の区画にサ室があった。
水風呂も露天。
前室ありで、布製のサウナマット置いてあり、使い放題。温度は82〜84℃。
2段で10人くらいは入れるであろうスペースに、5人くらいは常にいる感じだった。途中貸切の時間もあった。
テレビなし、小窓あって露天風呂が見える。
うっすらBGM流れてる。
7〜8分を4セットした😊
#水風呂
露天風呂の隣に水風呂。
結構冷えている!15℃くらいかちょっと冷たいくらいかなという体感。
浅いから寝そべる感じじゃないと肩までは浸かれない。水質がとても良かった。
#休憩スペース
内気浴スペースはないが、サウナの前に長椅子が4つほど。混んでたら取り合いになりそう。
風も通るしとても良い外気浴ができた!
女
女
サ活に勤しむと決めた7月。
わたくしはサウナのためにまた髪の毛を短くしました✂︎
そんな今月1発目はサ旅で訪れたこちら。1年前に来て、とても良かったのでまた入りたくなって宿泊♨️
結果、やっぱり良い!!!!
入った時のあの香りが好きすぎる。バレルサウナのような木のぬくもりとシトラスっぽい感じ。
サ室も水風呂もマイルドなのに最高にととのえるいいサウナです☺️
この1年でサウナ経験値があがったなぁなどと考える💭
熱いサ室もキンキンの水風呂もそれなりに経験した。
だけど、ここのマイルドさには魅力を感じる。
そしてなんといっても外気浴が最高すぎる🌳🌳🌳
この時期でも涼しいのはさすが軽井沢。森の中の静けさたまらん。
サウナ初心者、サウナ苦手さんにオススメしたいサウナ第一位🥇

女
[ 東京都 ]
2ヶ月ぶりのニヒタルレディースデー❗️
今日も60分でアウフ1回参加
初めて浴室オロポつけてみたけど、最高すぎた〜〜
長い時間いるならおかわりプランもいいなって思った
浴室入った瞬間からヴィヒタの香りがして
気分あがる!!!!🌿
サ室にもヴィヒタつるしてあって、あの焼けたヴィヒタの匂いが好きすぎる✨ほうじ茶みたいな。
今日は今まで来た中で1番混んでいた、、、
時間帯なのかなー、、
もうちょっと余裕あるといいよね。
アウフ始まる前に1セットしようと思ったけど、続々入ってきて席なくなっちゃうから出られないじゃん😱ってなるあの感じ。どこの施設でもなったことあるけど、
一旦出るか迷うよね。。。でも熱さにも限界は来るし。
前回は有料アウフだったからサ室前に並んで順番に呼ばれてって感じだったけど、そっちの方が良かったな。
今日参加したのは無料アウフだから、たぶん普通に入っていいのに、謎にサ室前に列出来てて ???? でも一旦出されるのもやだし並んどくかーーってなって、ギリ参加できて良かったけど😂
もうちょい親切心が欲しくなりますね。
とはいえ、やっぱり施設は良き。
HANAREも出来てて、いい空間になってた。
今度はフリーでも来てみたい。
男
[ 沖縄県 ]
沖縄旅行の締めは、2年前から気になっていたここについに、、!
沖縄県イキタイ件数第1位の龍神の湯♨️
本日は金龍の湯でした🐉
バチバチ4セット+アロマサウナ(スチーム塩サウナ)
サウナはもちろん最高で、天候も眺めも導線も良くて
久しぶりのあまみも爆誕!!!!
アウフグースまで5分くらいサ室入ってたらすでに熱くなって、アウフグース始まって2セット目くらいで途中で抜けてしまった😂初めての途中退室悔しいけど、結構熱かったから無理せず、、、今日はいつもより熱かったらしい。
水風呂も心地よくて、90センチの深さがある上に温度高めだからゆったり入ることができて、とっても好きな水風呂だった🥺
ぬるめの立ち湯はぼーっと海を眺めながら入るのに最適!!こんな温泉は初めてでした✨
個人的には壺湯の前に桶が置いてあるのも初めてだったのでポイント高かった。近くの椅子にもすぐお湯かけられるし👍
ここに来るためだけにまた沖縄来たいと思える施設🌈
女
[ 沖縄県 ]
リラクゼーションプール内にあるサ室🌊
プールもサウナも貸切!
みんな外のプールにいるのかな?
静かなプールで優雅に浮かんで、サウナであったまって、快晴の空の下で外気浴🌅
低温だけど、体感は温度より高く感じるし、貸切だからもはやプライベートサウナ。寝サウナしちゃったり。
完全に穴場でした〜〜
本番のサ活は、明日❗️

共用
[ 東京都 ]
1日だらだらしたくて、今日はここを選びました🫶
14時前にINして一旦浴室へ。
とりあえず3セット。
お昼頃は結構雨が強くて☔️
今日は内気浴にしとこう。
奇しくも東京ドームが目の前のサ室テレビで
長嶋さんの訃報ニュースを見ることになるとは。
ほぼ満席のサ室でみんなで見てる不思議な感じ。
前回ラクーア来た時は今ほどサウナにハマってたわけじゃなかったから、今ではいろんなとこに着目して見れる。水風呂の前のかけ湯がお湯なの珍しいな〜とか、温度低めなのにしっかり汗かけるな〜とか、頻繁にオートロウリュウあるのいいな〜とか。水風呂の高温ランキングがあったらきっと上位だよね。20℃越えってなかなかないと思う。
3時間くらい休憩室でだらだら。
女性専用のところは満席で、平日でも混んでることを実感。席までドリンクとかフード届けてくれるの最高☺️
その後、再度浴室へ。
今度は2セットして、温泉も楽しんできた🩵
夜ご飯も食べて、7時間くらい滞在してたかな✨
大満足!!!!
女
[ 東京都 ]
3時間コースでIN
下駄箱の空きが少ないからいつも通り混んでるなーと思ったけど、浴場はそんなに混んでなかった!サウナもいつもより余裕があってよかった☺️
まずは岩盤浴(月光房)
20分くらいでじんわりあたたまった🧡
そして湯通しからのサウナ。
休憩なし3セット→外気浴☔️
椅子も空きがあったから今日はやっぱり空いてたのかも〜
ここは短時間でもしっかり汗かけるサ室だしオートロウリュウも良い👍ドアの開け閉めで冷気入ってこない構造なのもいいなーと思いながら入っていた。
女
[ 千葉県 ]
今日はアカスリつけちゃった😊
いつのまにかネット予約出来るようになってる、、?
なのでサ活はさくっと2セット+塩サウナちょびっと
外気浴が良い季節
夜に行ったので外の雰囲気も良かった🌃
アカスリ後のサウナは、体感温度がいつもより高い気がするし全ての毛穴から汗が出る感じが最高だった。
ソフトクリーム食べて帰宅🍦
充実の休日🍀
いよいよ回数券があと1枚、、、!
女
[ 千葉県 ]
久しぶりに来たくなった湯楽の里♨️
なんと11月ぶり。
遅めの時間だったけど浴場、脱衣所はまあまあ混んでる。サ室はあんまり混んでない。
テレビ付きのサウナが久々でなんか良い。
塩サウナ含めてしっかり4セット。
サ室、水風呂、外気浴 ここはどれもシンプルだけどなんか良いんだよなぁ。
帰りはドライヤー難民になってしまったけど
そんなこともあろうかとサウナのためにショートカットにしたのだ😏すっかりサウナ中心の生活👍
女
[ 東京都 ]
今月はなにがなんでも行く!
と決めていたレディースデー
しごおわで駆けつけた🏃♀️
3ヶ月ぶりだよ〜〜🫠
初めて60分にしてみたけど、アウフグース+ヌシ席の2セットで満足できた!
でも90分にしたら時間によっては2回アウフグース受けられるのか〜と学んだ。
2セットで満足といいつつ最後に駆け込み短時間の3セット目🤭
しっかりあまみも出てた
アウフグースはアロマとキューゲルつかって3セット🌿あんな至近距離初めてだった!狭いのにぐるぐる回してすごいなぁ。。。
さすがにヌシ席いく人いなかったけど、あそこでアウフグース受けたらどんだけ暑いんだろ💦
15分延長、いつもありがとうございます🩵🤍🩵

男
[ 神奈川県 ]
鎌倉サ旅❣️
ここの存在を知ってから1年半。
やっと来れました!!!
茶室をイメージしたサウナのデザイン、最高すぎ。
そして、なんといってもお茶のロウリュ🍵
香りが良すぎる😭
お茶の匂いってこんなに癒されるんだ〜〜
日本最高!!!となります
調子乗ってかけ過ぎてアチアチになりすぎた🤣
外気浴ではまだ桜が見えて、気温も良き🌸
お茶も美味しいし、サ飯プランのご飯も美味しかったし
お部屋の感じも好みすぎて癒された1泊2日😊
9月から改修工事に入るみたいです😌
共用
[ 東京都 ]
ウェルビーから早1週間
サウナ欲が高まりやってきたよ黄金湯♨️
初めて37番の下駄箱getして立派なサウナー😆
ここのいいところは短時間でもしっかりあったまる高温サ室とゆっくり疲れる温度優しめの水風呂😌
ばっちり4セット👌
ウェルビーみたいなキンキン水風呂もいいし
黄金湯みたいな優しくて落ち着く水風呂もいいよね。
結果どんなサウナも好きすぎる!!!!
女
[ 愛知県 ]
ついにやってきたウェルビー!!
サウナはもちろん、施設の雰囲気が期待以上に良い!!
もっと混雑しててくつろげないのかなーと思ってたから、空いてたのも嬉しい♡
〜以下、備忘録〜
まずは3Fのサウナシアターへ。
ほどよく蒸されたあと、19時のアウフグース参加。
休憩スペースでオロカルをいただく。
KIRIKABUサウナで軽く2セット。
サウナシアターで20時のアウフグース参加。
そのまま浴室の方でグルシン水風呂。
最後の駆け込みKIRIKABUサウナで1セット。
🌿Herbal Cold Bath 🌿
ハーブスチームの中に水風呂がある部屋がとにかく良くて、そこに行くためにウェルビー行ってもいいくらいお気に入りになった。グルシン入った後だとまろやかに感じてプールのようで、くつろげるのもいい。肩までつかれる深さなのも、腰掛けられる段差が水風呂内にあるのもいい。とにかく良すぎる。
3Fの休憩スペースも居心地よくて、
ずっと居たくなった。
フリープランつくってほしい〜〜〜
というわけで、愛知の初サ旅でした。🏅💮💯

女
[ 千葉県 ]
今日は岩盤浴メイン。
ロウリュウ2回参戦🔥
いつもより空いてるかな?と思ったけどなんだかんだいつも通りだったかな。
2回目は50人越え!
山の癒ロウリュは最近いつも空いてなくてうけられない〜〜
最近の気温の変化に負けず、デトックスできた🍃
浴室サウナは塩サウナ20分だけさくっと済ませて、
お肌つるつるになった😊
女
[ 東京都 ]
全国イキタイNo.1の黄金湯♨️
超超地元なのにお初
予想通り入場制限してたけど、迷わず予約!
入ってみるとそんなに混んでる感じはせず、なんなら貸切になるタイミングも👀
どんな感じで制限しているのかわからないけど、上手く回ってるんだな〜〜と。
サ室は温度高めで良き。
セルフロウリュも何回か出来た😊🥄
水風呂は80㎝くらいの深めで、温度は高い
居心地いいから浸かりすぎ注意⚠️
4セットでしっかりととのって、しごおわだけど良い週末となりました🫶
入れ替え日も気になる…🖤

女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。