2024.03.10 登録

  • サウナ歴 11年 6ヶ月
  • ホーム Spa Resort 菜々の湯
  • 好きなサウナ
  • プロフィール ただのサウナ好きの女(31) マイペースに気になるところを開拓中🚶
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

MIZUburo坊や

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

祝日なので結構混んでいた🇯🇵

まずボナサームサウナで3セット
20人は座れる広さで、暗さもちょうど良い
出入りが多くて温度はぬるめ 
入って左奥のカド周辺が熱気溜まってておすすめ🔥
マットないので持参推奨
初めてのボナサウナに感動
ストーブない分たくさん人座れるじゃん!!

水風呂は水深90cmで、水質もバツグン🌊

塩サウナでのんびりして、よもぎスチームサウナにも挑戦🍃こちらが結構あったまり、ハマって2セット
途中から人の出入り激しくなってきたので退散し
温泉にシフト

天然温泉とてもよかった
風が強かったので外気浴は寒かったけれど、快晴で気持ちの良い露天風呂だった🫧🫧🫧

デカラ

デカビタ+DAKARA 楽天地スパで出来たらしい

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,72℃
  • 水風呂温度 14℃
36

MIZUburo坊や

2025.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

はじめてのひとり旅🚃
ドキドキしながらも、サ活は平常心で。

まずは三国温泉でじっくり下茹で。
さらさらのお湯だけどよくあったまる泉質。

休憩なしで3セット
10→1→10→1→7→2→休憩5

水風呂は冬季限定で16度設定から20度設定になっているそう。
地元の高齢の方多かったし、体調悪くなる人を考慮してかな。

サ室は温度高くないけど湿度が高いのか、5分くらいでじわじわ汗が出てきてびっくり!
水風呂20度だとぬるめだけどゆっくり浸かれるし、スパルタ3セットでしっかりととのえました😌

サンセットビーチが見えてとても綺麗でした〜🌅(お風呂から見えるのかと思いきや見えない)混んでないし、都会から離れてこういうところも良いよね☺️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
29

MIZUburo坊や

2025.01.24

2回目の訪問

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

今週2回目のLD🌷
今日はゆるりと4セット
ニヒタルは2段目か3段目が好きだなあ
3段目の玉座は105℃!
時間気にせずゆっくり出来るのはやっぱ90分だよなぁ、、と。15分延長してくれてるけどそれでも90分にしてよかった

時間合わなくてアウフグースは受けられなかったけど、しっかり朝ウナ堪能してきました
毎度のことながら男性うらやましい🥺

そして今日初めてかけず小僧を目撃してしまった💥笑
最後のセットで水風呂入った後でよかった←
私も中学生くらいのときやってしまってたのだろうか、、、いや、でもサウナのルールとか知らなくてもなんとなく分かると思うのだが、、

と、驚きつつも湯船で締めて退散♨️
次回レディースデーは2/17(月)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
38

MIZUburo坊や

2025.01.22

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

どこかのレディースデー行きたいなーと探してて、ちょうど行ける!!となり朝勝コースで行ってきました🐢
朝は空いてるからよい。

内装が面白い形で、最初は分かりづらいかなと不安だったけどそんなこともなく。
シンプルで、でもいたるところにこだわりを感じました。

生姜水もサミソもおいしすぎる。
水風呂も生姜、アロマも生姜、
とにかく生姜だらけ!!🫚
ぽかぽかになる。

サウナは、2段目でゆっくり入るのが好みだった☺️
30分ごとにロウリュしてくれるなんて贅沢。
私は焼き生姜ロウリュの方が好きでした。
どっち派が多いのかな

ロウリュ4回も参加しちゃって、計5セットをキメてきた。
2セット目から過去最大にあまみが大爆発💥
最後のととのいで少々寝落ちしてしまった。。。
ととのいスペースも暗くて良い空間で、いろんな場所で堪能しました🌿

サ飯

生姜たっぷりの生姜焼き、スペアリブの生姜焼き付き。とまとみそも美味しかった🍅

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
36

MIZUburo坊や

2025.01.18

1回目の訪問

秋田サ旅の締めはホテルのサウナ!
10人くらい入るスペースで、貸切!
暗さ加減も広さも居心地よかった☺️

水風呂はないが、冷水シャワーと椅子がある。
温泉も露天風呂もあり♨️
良い締めとなった🌈

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
19

MIZUburo坊や

2025.01.18

1回目の訪問

さくっと朝ウナ1セット。
6人くらい入れるスペース。
1人だったので100度くらいに温度上昇⤴️
露天風呂の外気浴が冷たくてちょうど良い☃️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
29

MIZUburo坊や

2025.01.17

1回目の訪問

タザワコサウナ

[ 秋田県 ]

冬季限定、雪ダイブのタザワコサウナへ❄️❄️❄️

想像以上にさいこーでした!!!!
持ち物は水着とサウナが好きすぎる気持ちだけ。
あとは全部貸してもらえて、さらにイオンウォーター、コーヒー、白だし、焼き芋まで用意してくれている🍠
貸し出しセットにはタオル、バスタオル、サウナハット、ポンチョがある。

雪ダイブしたあとポンチョ羽織ってととのう時間が最高すぎる〜〜 冷え冷え空間で飲むお出汁が染み渡る。

夏の湖ダイブもやってみたい☺️

続きを読む

共用

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 0℃
28

MIZUburo坊や

2025.01.13

5回目の訪問

サウナ飯

2025年1発目🐍
今年も蒸されていくぞーー!

回数券で入館😊
サウナ10分+ロウリュ ラフランスのアロマ🍐
塩サウナ20分+オートロウリュ
サウナ10分

さくっと3セットキメてきた✨
天気良くて外気浴最高🌏
オートロウリュ、音とかアナウンスなくなったのかな?いつもと違かった。

さるうどん+いかげそ唐揚げ

いかげそ食べがち

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
23

MIZUburo坊や

2024.12.22

4回目の訪問

サウナ飯

崋の湯(華の湯)

[ 千葉県 ]

約1ヶ月ぶりになってしまったサ活。
久々だし仕事終わりなのでゆるーく入ろうと思いつつも、施設が最高すぎてたくさん入りたくなってしまう。

洋の湯だったのは1年以上ぶりかもしれない😊
テラスが進化していて、この時期はクリスマスツリーもあって雰囲気抜群🎄✨ 
近くにタオル生地タイプのマットも置いてある👍
ツリーや紅葉、星を見ながらの外気浴は最高!
そろそろ外気浴が寒いので、寝転び湯にしたり水風呂短めにしたり、冬ならではの入り方も学び中🤔☃️

ビーフカレー 中辛

食べやすくて美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
22

MIZUburo坊や

2024.11.29

1回目の訪問

サウナ飯

sauna&bath NiHITARU

[ 東京都 ]

🎀レディースデー🎀

なんておしゃれな施設なの…
サ室も居心地がいいなぁ。
これはもう、さながらプライベートサウナ
内気浴スペースの天井にうつる水面の反射がなんかいい。1セット目からととのいまくり🤤

ゴリゴリサウナー少ない印象でした。なんかそれも良かった。
でもサウナマットひかない人たくさんいてびっくり😳
慣れてない人多いのかな…?
サ室前に置いてありますヨ、、、
そしていつもレディースデーは上段の取り合いだったので、今回も争奪戦なのかなと思いきやそんなことはなく。3段目の玉座は割と空いてることが多かった!
3段目は102℃でオートロウリュくるとガッツリ熱い🔥

お風呂はしょうが湯♨️
浴槽奥に寄りかかれるところもあるし、内気浴も外気浴もスペースあるしでコンパクトなのになんでも詰まってる。

90分+無料延長15分(ありがたい😭)で4セット完了。

ショウガポ

ジンジャー+ポカリスエット しょうがすりおろし入り🫚

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
37

MIZUburo坊や

2024.11.27

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

LDでやっと行けたジートピア!
仕事終わりに🏃‍♂️
入口からいろいろ案内してくれて、親切だなぁ💭

低温サウナはウィスキングで夜まで貸切だったので、
高温サウナで4セット。
温度はいつもより低めみたいで、96℃くらいだったかな。1セット目はだいぶ混んでたし人の出入りが多くて下がっちゃったのか、レディースデーだから設定温度下げてたのか🤔だんだん人も少なくなってきて、やっと100℃くらい。4セット目は最上段ゲットして、アチアチに蒸されました☺️

途中、氷水に浸したヴィヒタをシャッシャッってやってくれてとってもいい香りに包まれた🌿🌿🌿

男女共用になったら
仕事帰りにたくさん行くのになぁ〜〜

辛みそラーメン

そんなに辛くなくて食べやすい。 ロイヤルオロポとともに。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
43

MIZUburo坊や

2024.11.17

3回目の訪問

クアパレス

[ 千葉県 ]

18:30-1930
仕事終わりに高温3セット😎
1.2セットは休憩なしで3セット目だけ休憩ありで回してみた。クアパレスは温度が高いからあったまりやすくてセットの回転早く出来て良き。
さくっと行きたい日にはうってつけだなと思って今日はここを選んだ😚

やっぱりここの水風呂は居心地がよい〜〜
日替わりのお風呂はボジョレーヌーボのお湯🍇
ワイン飲みたくなるいい香り🍷

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 18℃
37

MIZUburo坊や

2024.11.07

1回目の訪問

あさやホテル

[ 栃木県 ]

家族旅行なのでサ旅ではないけれど、
サウナがあれば、もちろん入る
まず、広くてびっくり!!20人弱入るスペース。しかも早い時間だったからお風呂もサウナも貸切!
寝サウナしてしまった😬

水風呂は体感で15℃くらい。
体調によりあんまりあったまらなかったからかいつもより低めに感じたけど温度はいつも通り15℃くらいなのかなと。
休憩スペースはないけど、椅子に座ってしっかりととのいました♨️

サウナはないけど13階にある空中庭園露天風呂は
本当に最高。
目の前の山が迫力あって紅葉も綺麗でした🍁🍂

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
22

MIZUburo坊や

2024.11.04

3回目の訪問

夜の時間帯に来てみた🌠
サウナ3セット、塩サウナ1セット
オートロウリュで体感温度上がったときが良き。
そうじゃないとちょっとぬるめかな。

そろそろ外気浴が少し寒くなる季節。
3セット目は寝転び湯で休憩😌♨️
冬はこの休憩が良さそう。

高濃度炭酸泉、本日は林檎の香🍎
とてもいい香り〜🐿️りんごジュース飲みたくなる。
1日1個の林檎は医者を遠ざける 
と、お湯の説明文に興味深いことが書いてあった。
りんご毎日食べようかな。

そういえばハット掛けが出来てた!
前はなかったような、、、🤔

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,60℃
  • 水風呂温度 16℃
26

MIZUburo坊や

2024.10.29

1回目の訪問

初めてのプライベートサウナ!10月までの特別価格で、約半額で行くことができました😘
ホテルの1室をリフォームした感じで清潔感もあり、
とても綺麗✨
寄りかかれるサ室最高。
セルフロウリュ最高。ちょっとかけるの難しかった

もう少しゆっくりしたい気持ちもあったけど、
90分で4セット出来たから大満足。
なんといっても、リクライニングできるととのいチェアが最高すぎる。家にも置きたい🥹🥹🥹

タオル、バスタオル、バスローブありで手軽に行けます🙌🏻

続きを読む

共用

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
26

MIZUburo坊や

2024.10.27

3回目の訪問

サウナ飯

崋の湯(華の湯)

[ 千葉県 ]

第2のホームサウナともいえる華の湯
今日は仕事終わりのためゆるーく4セット😌♨️

バレルサウナ貸切で、もはやプライベートサウナ😚
いつも遠慮しちゃってセルフロウリュは誰かにお任せだけど、今日はお好きに蒸してた🥹
¥950のプライベートサウナ最高じゃん‼️

そしてやっぱりととのいテラス素晴らしい🌳

最近のお気に入りサ飯は"イカゲソ唐揚げ🦑"

ざるそば ハリケーンポテト イカゲソ唐揚げ

続きを読む

  • サウナ温度 93℃,90℃
22

MIZUburo坊や

2024.10.20

1回目の訪問

サウナ飯

今日は少し遠出して念願の、、、
湯乃泉 草加健康センター🦦♨️

10時in
長蛇の列にびびるも、サウナはあんまり混んでなくて安心。
入館+館内着(タオルなし)で¥1400

11分→11分→8分→ミストサウナ→薬湯→露天温泉→6分→6分

◾️麦飯石サウナ
露天にあって思ったより広い。20人くらい入れるかな?
温度計は90℃だけど体感温度はもっと高くて、でも長めにいられる最高の居心地。照明の程よい暗さも良い。4段くらいあって1番上は結構熱く感じる。

◾️水風呂
初めてのバイブラあり水風呂。
温度低めなのにつらくない。
外にある水風呂も初めてで、サウナからの動線がかなり良い。

◾️休憩スペース
たくさんあって難民にならない!
ここがお気に入りだな〜って思っても、
「わ、ここもいいじゃん」「ここもいい!」ってなって、結果どこも居心地よすぎる。
洗い場の奥に扇風機浴できるところがあって、
そこにある椅子が、通常のととのいチェアにプラスチック板みたいなもので背もたれ部分が付け足されていて、配慮がすごいと思った!サウナーの心をわかっている。。。

◾️ミストサウナ 
1回だけ入ってみた。
一般的なミストサウナよりも温度が高くて、かなり良い。しかも空いてて、もしや穴場なのでは?!ちゃんと装置からミストが出ていた。

◾️薬湯
薬湯と休憩のセットもやってみた。
カプサイシンの匂いが強め。

◾️草津温泉
草津の温泉の匂いがした!
吹き出し口から黄色いお湯が出てきてびっくり!
本物、、、!温度もちょうど良くて心地よい。

とにかく居心地良すぎる施設で、わざわざ来たくなる気持ちがとてもよくわかる😊😊😊

広東麺

ビンゴ大会で冷えた体があったまる

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.3℃
46

MIZUburo坊や

2024.10.15

4回目の訪問

仕事終わりに菜々💛🧡
10時30分の浴室ロウリュ、ギリギリ間に合った!
けど下茹でしてないからあったまらず、、、
その後、塩サウナに20分+オートロウリュウ
塩を塗りたくってむくみ撃退した💥

今日は下茹で+上段でやっとあったまる感じ。
水風呂16℃でちょっとぬるめだけど、長く入れてちょうどよかった😌🚿

空がとっても綺麗で、風も心地よくて
素晴らしい外気浴〜〜🎆

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 16℃
31

MIZUburo坊や

2024.10.08

1回目の訪問

サウナ飯

ついに…
行ってきましたよ、
サウナ&カプセルホテル北欧

初めてレディースデーなるものに参戦。
それがこのサウナーの聖地、北欧にて。

11:50ごろinしたら、すでに撮影会始まってると教えていただいて、、、
もっと早く来ればよかった😳
憧れていた場所にテンションあがりまくりで撮影📷

あえて最初、空いてるうちにトゴールの湯につかってみた♨️この後何回も入るんだけど、これがぬる湯でもうずーーっと入っていたくなる🥺
アウフグースまで第2サウナで待機。
第2サウナは温度低めなので入るなら上段かな。
時間が許すならば下段でじわじわ蒸されるのも良き。

第1サウナは、照明の暗さもいいし温度もいいし
ずっと入っていたくなる、、、
アウフグース上段で受けたのもあってめちゃくちゃアチアチになってびっくりした!!!!!
最後までいられるか不安になるくらいだったけど、なんとかいられました🔥🔥🌿🌿

やっぱり初めてだからカレー食べたくなっちゃうよね。
燻製オイルに驚き!
なんか、、、
一気にサウナ室の味になる!←笑

レストランでカレー食べて、休憩スペースでうたた寝して、またサウナ!最高の1日🌈
今日は雨だったから晴れている日にまた行ってみたいなぁ〜〜☔️外は雨に濡れちゃうけど、内風呂の窓に向かっているイスで風を受けるのも良かった☺️

北欧特製カレー+オロポ

オロポ400円なのに結構な量。嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃,88℃
  • 水風呂温度 15℃
58

MIZUburo坊や

2024.10.06

2回目の訪問

クアパレス

[ 千葉県 ]

今日は16時からクアパレス💒💒
高温サウナはいつもの(?)おばさま方でほぼ満室
狭い空間でずーーっとしゃべってて浴室でも話してる声がサ室まで聞こえる😭
まあ、そんなことには心を無にして(笑)
休憩なしで3セットしたら体がとっても軽くなって満足😌

ここの水風呂はぬるめだけど長く入りやすいし、なんとなく水質が心地よくて、やっぱりいいサウナだな〜と実感。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,116℃
23