かじき温泉
カプセルホテル - 鹿児島県 姶良市
カプセルホテル - 鹿児島県 姶良市
サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
ととのう × 3
合計:3セット
2度目のキメツの映画を姶良のイオンで楽しみ、帰りにかじき温泉へ。久々来たカンジ。昨日の国分城山温泉での初オロポを記念して、今日はMATCHを買って入る。受付で靴箱のカギとロッカーのカギを交換。
洗い場は少ないが広々してる。洗髪、洗体後、43℃の金泉湯へ。うむ!熱い!いつも通りだ!鉄分たっぷりでしっかり汗が出る。身体の痛みには効きそうだ。
41℃の銀泉湯にも入って、水風呂で水通し。ここは水風呂が二つあり、ひとつは電気水風呂(笑)これまた強力パルス!ウッてなる。
いざサウナへ。サウナは改装して新しく、入口の奥まったとこにある。向かい合わせの一段と二段式。オリンピアのガス式遠赤外線サウナ。温度計は88℃。地元の先輩サウナーでいっぱい。上の段に緑のビート板マットを敷き、頭からタオルを被り、マイスタイル。温度の割には広さからかそんなに熱さは感じない。
6分で水風呂へ。ここは水風呂の手前にオーバーフローしてる水汲み場があり、そこでジャバジャバ頭に掛ける。水風呂は三人は入れる広さ。計測値22℃だが、水がいいのか気持ちがいい。
ととのいスペースは、謎のサウナ室前にある椅子。何回か来てるが、自分以外座った人を見たことない(笑)ここで合ってるのか??しかしととのう〜
MATCHを飲みながら、3セット終了。
今日もよかサウナでした〜
上がったら、嫁が「おしゃべりが五月蝿くて落ち着かなかった…」と。最近、来なかった理由はそれか… 地元の方の温泉なので仕方無し。所詮、ウチらはビジター。サウナ飯は、これまた久々のココイチのナスカレー(とび辛スパイス多め)うむ!うまい!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら