2020.07.25 登録
[ 神奈川県 ]
初めての、saunahouseへ。
口コミで賛否色々あるみたいだけど、個人的には全体的に良かった気がする。1番あった、コスパの部分は正直足置きマットが買い替えられたり、タオルも用意されている、尚且つあの5つのサウナと水風呂も3個くらいあるので、電気代や光熱費考えると、割と妥当な金額な気がした
しかし、個人的には気になるのは2点
①: 3人組や2人組で来てた人達が、めっちゃくちゃ喋ってるので(特に3階)サウナ東京みたいに、黙浴を徹底してくれたら嬉しい。。
②: やっぱり1時間コース、2時間コース等のサクッと入れるプランがあれば仕事終わりとかにも、サクッと行きたいな。。と思えるかな!
基本は、良い姿勢なので1度は行くことをお勧めするって感じかな〜🧖♂️ 合計5セット🙆
[ 神奈川県 ]
午前中から、竜泉寺の湯へ。
外気浴少し寒かったので、2セット目から内気浴に切り替えたら1時間くらい爆睡してしまったw
いやー久々に整ったなぁあって感じのサ活。3セット🧖♂️
[ 東京都 ]
帰省ついでに、途中下車してめっちゃ久々のかるまるへ。
ほんとうに、施設内で話しちゃいけないのが個人的には、めっちゃくちゃ好き👌
薪サウナも、じんわりあったまる感じがいいね🪵
4セットで、月末の疲れも吹っ飛んだ🧖♂️
[ 神奈川県 ]
名前は聞いたことあったが、初の3Sへ。
施設は違うが、イメージ川崎に住んでた時に行っていたレックスインに似てるような気がする。
内装は、結構好きな感じで日曜夕方に行っても空いてるのが良き🙆
個人的には、1.5時間とかで1000円とかで入れると有り難いなぁ〜とw
昨日のサ道もあって、余計整えたかもw
これからも通うかな!今日は3セット🧖♂️
[ 神奈川県 ]
引越し疲れを、吹き飛ばしに🚴漕いで初の竜泉寺の湯へ。
平日だからか、そこまで混みは感じなかったけど土日は人がすごいいそうだなぁという感じ!
しかし、外気浴椅子の数は物凄くあって助かる!3セット🧖♂️
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。