Spa Resort 菜々の湯
温浴施設 - 千葉県 習志野市
温浴施設 - 千葉県 習志野市
【7つのお風呂!菜々の湯】
友人に薦められて。やって来ましたのは菜々の湯さん。
京成大久保駅から歩いて約10分。
快晴のもと、「サウナ日和だ〜!」「どんな所なんだろう」なんて考えながらてくてく向かう道中すら楽しい。
This is 休日、である。
#お風呂
内湯に白湯、電気風呂、炭酸泉、ジェットバス。露天には人口温泉、シルキーバス、石壺湯。一通り揃っており充実。
お風呂が7種類あるから菜々の湯なのだろうか。分からないが、お風呂たくさんあるだけで気分が上がる私である。
当たり前のようで当たり前ではない、サ室前に物を置ける棚があるのがありがたい。
広い洗い場で洗体し、炭酸泉でじわじわ下茹でし、準備はばっちりです。
ビート板を持ち、いざ。
#サウナ(熱気風炉)
二重扉をくぐると、5段のタワー型サウナ。キャパ約25名。
右に遠赤外線ストーブ、左にストーンストーブのW熱源。こりゃなかなかいいです。
ポタポタ雫ロウリュがあり、温度・湿度ともに文句なし。気持ちよく蒸されて、汗だばだば。
ロウリュサービスのタイミングが合わず悔しい思いをしたので、ロウリュを受けたい方はぜひ時間の予習を。
余談ですが、ロウリュ直後のマット交換を終えたスタッフさんたちの笑顔から、部活でつらい練習を乗り切った後の汗まみれだけど爽やかな笑顔のような印象を受け、青春みを感じました。
#塩サウナ(超熱波風炉)
毎時0分にスーパーオートロウリュあり。注水とともに天井のファンが回り、カラフルなライトが部屋を駆けめぐる。
音楽は配慮しているのか、控えめな音量。たかの湯さんのミュージックロウリュみたいにガンガン鳴らしても楽しいかもしれない。
じんわり汗が出てきたタイミングで全身に塩をのせていき、数分待てば、さらに汗どば。
出たところにある「かけ湯は5杯」の文字から、「塩も汗も流し切ろう」というメッセージを受け取る。
#水風呂
16℃台の爽やかな水風呂。キャパ約6名。
ちょうどいい冷たさ〜!
すみっこからゆるい水流が出ていて、羽衣を剥いでくれる。
#外気浴
イスとデッキチェアあり。イスの前には花壇のような石段があり、ちょうど足を置けるようなポジション。考えられてるなぁ。
デッキチェアはTVの前に置かれてるので、音が気になる人は気になるかも。
だが、そんなことはどうでもよいのだ。
晴天にも恵まれ、気持ちよく外気浴ができることに、ただただ感謝するのであった。
1日中いられる、安心のスーパー銭湯。
次は、岩盤浴や漫画スペースも楽しんでみたいです。
ありがとうございました!
歩いた距離 2km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら