ひつじ

2022.05.14

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

【雨の日も来ちゃう、萩の湯さん】

けっこう疲れもたまり、睡眠浅めな日々が続いていた、今週。
諸々がんばってみた結果、いつもは厳しめな上司が、すこしだけ褒めてくれた。ただの疲労感だけではなく、前向きな感じで終わることができた、そんな金曜日。
頭と体は疲れ、正常な判断力は底をついていたため、無意味にYouTubeを見漁りながら寝落ちしてしまった、昨晩。

5:58起床。不思議と土曜の朝は早く起きてしまうものだ。
しとしと雨が降っている気配がする。
ぐっすり眠れたわけではないので、もう一眠りするか、はたまた朝サウナに出かけるか…

その問いが浮かんだ瞬間、自ずと答えは出ていた。

イオンウォーター、タオル、ハット、Kindle、サイフなどをカバンに放り込み、向かったのは鶯谷、萩の湯さん。

#サウナ
いつ来ても安定のセッティング。
いいですね。下段でもしっかり熱い。

最近、じめじめした季節がやってきて、仕事中もたくさん汗をかいてしまうのが少しイヤなのだが、サウナでかく汗って、なんでこんなに気持ちいいんだろう。

#水風呂
控えめなバイブラ。深めの浴槽。適温。
「あぁ、いい…」
目を瞑って、にっこり。

#休憩
露天スペースは屋根があるので、雨が降ってても外気浴できます。雨の雰囲気での外気浴、独特の味わいがあって好きです。
そんなもんだから、イスは常に埋まり気味。
そんなときは大人しく内気浴。
選択肢があるのは素晴らしいことです。

#露天風呂
浴槽の向かって左側は、底が浅めになっている。ふと気になって、そこに座り、半身浴をしてみた。

「あぁ、これはいいですねぇ」

心の底から、何の混じりけもない、自分の内なる声がはっきりと聞こえた。
露天風呂での半身浴、良いです。


朝だったので、あまり体に負担をかけない感じで3セット。
今日も良かったです。
いつもありがとうございます。


汗かいて、生きていこう。

歩いた距離 0.5km

ひつじさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
ひつじさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真

ドクターカフェ 本店

モーニングAセット

すべてが、ちょうどよい

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
4
139

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.05.14 09:50
2
ひつじ ひつじさんに37ギフトントゥ

ひつじさん、ファイト一発✊、サウナが有れば大丈夫🤗ストレスフリーでまた来週頑張りましょう👍️
2022.05.14 10:42
0

白うさぎさん、ありがトントゥです!サウナがあるから頑張れる、というのは真実ですね。しっかり休息して来週からもまた頑張ります✊
2022.05.14 10:20
1
ひつじさん、土曜の朝湯、気持ちよさそうですね。 サウナは生きる活力になりますね💪
2022.05.14 10:44
0
マークさんのコメントに返信

マークさん、ありがとうございます!朝湯の味を知ってしまうと、やめられません☺️まさに生きる活力ですね💪
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!