2024.03.07 登録

  • サウナ歴 27年 11ヶ月
  • ホーム 玉光湯 ひじりのね 伏見店
  • 好きなサウナ
  • プロフィール 物心ついた時からサウナと水風呂が大好きで、気づいたらオッサンになってました。 町の銭湯もスーパー銭湯もビジネスホテルのサウナも健康ランドも全部好き。 いつか、自分の仕事場にサウナを作りたい。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

takenako

2024.06.04

1回目の訪問

昭和湯

[ 大阪府 ]

引越し記念に近くの銭湯へ。
名水水瀬の水を使っているそうで、薪で沸かした水が肌になじんで気持ちいい。終わり間際に入ったのでサウナ水風呂1セットずつの急ぎ働きでしたが、お陰様で引っ越しの疲れが取れました。

何気にオートロウリュ?ミスト?があるのもすごい。
帰りは薪を沸かしていたお兄さんが手を振ってくれたのも嬉しかった。

こういう銭湯が残っていくと良いなぁ。
絶対また来ます。

続きを読む
16

takenako

2024.04.09

3回目の訪問

春の嵐の次の日に、朝からホームサウナ。今週もやってきました。

曇りで風も強いので水風呂無しの外気浴でエクストリームチルアウト。

今日はまったりとサウナに入ろうと思っていたけど、気付いたらオートロウリュ5分×3セット入っていた。

今日は初めてランチを食べたけど、ランチのコスパもなかなか良い感じ。食堂を利用すると駐車料金の無料時間が4時間から6時間になるので、これからは10時くらいに来て昼ご飯、その後15:00までサウナという休日をフルに活かせるルーティーンもありか。

14時のオートロウリュは満席になるくらい入っていたので、思いのほか午後イチくらいが一番のピークなのかもしれない。

アプリ会員(無料)になっておけば週1で割引クーポンが配信されるのが地味に嬉しい。

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,90℃
20

takenako

2024.04.02

2回目の訪問

サウナ:オートロウリュ × 2、12分×1、
水風呂:3分× 4
休憩:10分 × 4
合計:3セット

引越し先を探しに行った帰りに寄りました。
すっかり気温も上がって春めいた中でのサ活は最高ですね。サウナ、水風呂、外気浴全てが冬とは違う感覚に変わり、身体が冬を越えた感じです。

入浴後は食堂でハイボールと砂肝と海老マヨでキメる。
ここはハイボールも濃いめでなみなみ、料理も丁寧で美味しい。

引越し先からも近いので、これからもちょくちょく来させてもらいます。

続きを読む
20

takenako

2024.03.19

1回目の訪問

サウナ飯

インフルエンザが治った記念で仕事終わりに利用。

オートロウリュ×2セット、タワーサウナ×2セット、10℃水風呂×5セット。

気温は低かったものの、体をきちんと拭いておけばなんのその。病み上がりも相まってか、1セット目でトリップできました。

外気浴用のスペースが充分に広くて快適で、風呂のバリエーションも豊富。コスパも良いので、また来ます。

ヤゲン軟骨塩焼きとハイボール

唐揚げではなく塩焼き。ハイボールも濃いめ。ゆったりと過ごせて最高の風呂上がりに。

続きを読む
12