よみうりランド眺望温泉 花景の湯
温浴施設 - 東京都 稲城市
温浴施設 - 東京都 稲城市
唯一無二の絶景露天風呂♨️
【感想】
外気浴は、青空が広がる開放的な空間で最高!!
天然温泉の露天風呂からは、スカイツリーや東京タワーなど都心の景色を一望できて、贅沢な時間を過ごせました☺️
アメニティが充実しているので、手ぶらで問題なし。
シャワーヘッドとドライヤーはReFa。
シャワーを済ませて、下茹でするため内湯へ。
◇高濃度炭酸泉◇
38℃。
あっという間に、しゅわしゅわの泡に包まれます。
内湯は他にも、シルク風呂、ジェットバスなどがありました。
◆熱風サウナ◆
収容人数は20名程。
音声ありのテレビ。
20分ごとにオートロウリュ。
室内は82℃でしたが、蒸気と熱風によって、体感温度はそれ以上。
二重扉になっているのと、人の出入りが少なかったのが、温度と湿度が保たれていた要因かも。
ちょうどいいです😌
◆水風呂◆
17℃。
座って足が伸ばせるほど広々。
水風呂から出たら、頭からかけ水をして後頭部を冷やすのがルーティン。
どうでもいい情報ですが、1セット目は3回、2セット目以降は7回しています🫠
◆外気浴◆内気浴◆
イスの種類が豊富で、20席程あります。
外気浴スペースのデッキチェアをお借りして、ととのいタイム。
視界いっぱいに青空が広がって、気持ちいいー!
幸せ😇
時々、よみうりランドのジェットコースターの走行音が聞こえてきます。
ただ、この時期は寒くてすぐに冷えてしまいました。
露天風呂へ避難。
サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
◇眺望温泉風呂◇
黒湯の露天風呂は、足元が見えにくいので段差に要注意。
110cmの深さなので、膝を少し曲げながら浸かる立湯スタイル。
40℃とぬるめなので、長湯しちゃいそうです。
都心のビル群を眺めながら、ぼーっとぬるま湯に浸かる。
あんなに高い建物を建てちゃうなんて、人間ってすごいなー
今回は利用しませんでしたが、岩盤浴エリアには、プライベートサウナもあるとの噂。
春になったら、また来よっと🌸
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら