2020.07.24 登録
[ 東京都 ]
ひっさびさのサウナ
先日オープンしたサウナ東京へ
脱衣所の畳の匂いめっちゃ良かった笑
サ室、水風呂が豊富、休憩スペースも絶対に座れるレベルの椅子の多さに驚愕
何やかんや狂喜乱舞のサ室が1番好みだったけど、どのサ室もいい温度してるのにカラッカラじゃなくて居心地が良い
水風呂も3種類あって22℃くらいの水風呂は初心者に優しいし、バイブラも効いてるから気持ちよかった、、
休憩スペースの寝ころべる畳の破壊力えげつなかった
[ 山梨県 ]
サウナ旅行の帰りに山梨で 寄り道の湯へ
サ室は大きく、広々としていた、
3セット目にオートロウリュ作動したけど最上段の熱気物凄かった、、素晴らしい
水風呂は12、13℃くらいでキンキン
オートロウリュ後の水風呂はやばい気持ちいい
外気浴スペースはフルフラットが多くあって、畳で寝っ転がりながら休憩出来るスペースもあって最高だった
サ飯は山賊焼き丼
[ 神奈川県 ]
川崎駅から無料送迎バスに乗りRAKU SPA鶴見へ
【サ室】
広めで温度も高めで良かった
オートロウリュも熱風付きで満足
あんまりサ室混んでなかったけど岩盤浴に流れてるのかな?
【水風呂】
チンピリ水風呂
苦手なので入れなかった、、
サウナ後は掛水してクールダウンさせた
【外気浴スペース】
広々としてフルフラットも多めでゆったり出来る
温泉の種類も多くて純粋に楽しめた
昼時に館内の食事処に行ったら60組待ちとかで断念。
食べたかったなあ〜
[ 千葉県 ]
2023年初サ活
前から行きたかったJFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里へ
サ室は下段は扉の開け閉めでちょっと体が冷えちゃう感じがした
上段は暑すぎず、居心地のいい感じ
オートロウリュがだいぶマイルドだった
水風呂は水温計を見ると11℃だったけど全くそんな感じがしなかった
体感16℃くらい
水温計バグってたのかな笑
なんといっても1番素晴らしかったのが外気浴スペース
海が見えるロケーションだったけど、時間帯的に暗くてあまり見えず
入館した時間帯くらいの17時前は凄く綺麗に夕焼けと夜の間くらいの海が見れて綺麗だった
2023年、いいスタートのサ活でした
[ 東京都 ]
30周年との事で北欧へ
3回目にしてアウフグースをついに受けられた
アロマ水いい香りだったなあ、、
やっぱり北欧はサウナも水風呂も外気浴もご飯も素晴らしい
30周年おめでとうございます
[ 大阪府 ]
大阪出張でサウナ&スパカプセルホテル 大東洋へ
ロッキーサウナ、フィンランドサウナ、テルマーレどれも満足できるサ室。
特にフィンランドサウナはセルフロウリュ後の温度の上昇がかなり感じられて気持ちいい。
湿度も良い感じ
水風呂も色々と種類があり、キンキンの水風呂は最高だなあ
冷水壺風呂はいつもはグルシンらしいけど入った時は11℃だった。それでもキンキン過ぎて30秒くらいしか入らなかった笑
外気浴、内風呂の休憩スペース共にインフィニティチェアが最高。
内風呂も扇風機があって快適に休憩できた。
サ飯は豚キムチ定食
最近はたまたまだけど遠くの施設に行けて嬉しい
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。