トミー。パート3

2024.09.06

1回目の訪問

サウナ飯

本日は久々平日有給の🈂️活🍀
お初綱島湯けむりの庄さん✨
前々から行ってみたくて、やっと
実現、綱島駅は人生初降り立ちました(笑)シャトルバス乗り場が新綱島駅の
近く、10時のに乗るつもりで
9時40分前に駅到着も道に軽く(笑)
迷い、乗り場到着10時ギリギリ
7人くらい並んでいてセーフと
思っていたら10時のは満席に(9人)
なり、さっさと出てしまい
10時30分の列に並んでいました💦
暑いなか平日朝からシャトルバス行列
人気が伺えます〜
20分くらいに来たシャトル(また満席3人置き去り)で到着、10時40分イン
まず思ってたより大きく綺麗な施設😍
タオル系館内着込も良き、ロッカーも
久しぶり縦長サイズ有難い✨
早速浴室、源泉かけ流し風呂や
ジェットバス、炭酸琥珀湯(日本初)
壺湯、立湯、その他𝐞𝐭𝐜...
十分過ぎる🥺早速洗い清め
ジェットバス腰労り、露天風呂源泉かけ流しに入り(黒い)とにかく🈂️室
セルフロウリュできるフィンランドサウナ?明るく、かなり広い、
しかも良き感じでアツアツ、私は
セルフロウリュはできませんでしたが(笑)常にロウリュされてる感じの熱さ
水風呂がまた13℃の黒い水風呂
キンキンです✨外気浴は
ベットタイプが6個くらいあるのですが
4個は陽射しあたる場所無理(笑)
当たらない2個は先客ありで
椅子でととのう2セットともに…
ふと休憩椅子すぐ傍にある
スチーム塩サウナが
毎時30分にオートロウリュとかいて
あり、入ってみることに、一瞬でしたが
なかなか熱いかもです(笑)
3セット目は入った途端に
どなたが2杯セルフロウリュ(笑)
熱い、水風呂、そしてようやく
日が当たらないベット1個ゲット
気持ち良く、ととのいました✨
お昼になりお腹も空いたので
最後日本初炭酸琥珀湯に、じっくり
つかり、再度洗髪してフィニッシュ
めちゃ気持ち良かった♥️
今日は暑い日でしたが露天エリア
外気浴程よい風最高👍
昼🈂️活のお楽しみビール🍻も
ガブガブ飲み、結構回ってしまい(笑)
リクライニングシートで小一時間
爆睡😴し、15時45分のシャトルバス
でアウト(これまた行列で乗れない方いた💦)館内綺麗、お風呂黒温泉、サウナロウリュできる、水風呂も黒い、多分
温泉水、休憩場所もアチコチあり
基本手ぶらでいけて平日1540円‼️
近くにあったら絶対通うんだけどな〜
平日ながら、人はなかなかいるし
人気なんだと思います😊
ちょこちょこは行けませんが
次も、もちろんアリです✨ありがとうございました🙏
※帰りシャトルバス並んでたら救急車で男性運ばれてるの見ました💦
私も気をつけよう😫💦
無理は禁物ですね

トミー。パート3さんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
トミー。パート3さんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
トミー。パート3さんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
トミー。パート3さんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真
トミー。パート3さんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真

ほっけとねぎま

居酒屋メニュー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃,53℃
  • 水風呂温度 13℃
2
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.09.07 00:21
0
気になってたとこです〜✨ シャトルバスはもう少し大きいのにして欲しいですね💨 お風呂の種類もあり、ロウリュウもあり、塩スチームサウナもあり、その値段! いいですね〜😆🍀 そして昼からのビール🍺最高!✨✨ やはり行ってみたい〜💨💨
2024.09.07 07:55
0
RNさんのコメントに返信

シャトルバス(笑)早目早目行動 しないと次のバスになりますね(笑) 平日昼間だったので、子供連れさんがいないのも私には有難い🙏 自宅では浴槽は入りませんが(笑) 風呂は結構重要な施設好き要素みたいで😅ここは、かなり好きなタイプでした✨是非出来るなら平日昼間 行ってみて下さい😊(夜、土日は混みそうなので)サ室、水風呂も もちろんおすすめです✨
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!