2020.07.23 登録
[ 大阪府 ]
✨なにけん女性サウナのアウフグースが凄い✨
最近仕事でメンタル消耗。今日は前々から有休取って来ると決めていた。イベントじゃない日の平日にゆっくり来るの、久しぶりかも。
10時半頃に着き、身体を洗ったり湯船で温まり、11時からのアウフに備える。本日のアロマラベンダー。担当はすみれさん。
扇ぎも何種類もされて、熱が撹拌されてサウナ内すごく熱くなったー!一人一人にも熱波、途中で氷もくださり。最後ミニブロワーもという至れり尽くせり💕ビバサウナこんな熱かったけ?と本当に気持ち良かった!
今日はたこ焼を食べると決めていたため、13時のアウフを受けてからゆっくり昼にしようという話しになる。13時までの間、フィンランドサウナ(ヴィヒタのアロマ水)3回くらい入ったり、湯治でゆっくりしたり(温度自分には今がちょうど良いです、ちなみにストーブ横向かって左手)、お湯やサウナを堪能。
13時のアウフ。すみれさんともとこさん。サ道の音楽(女性バージョン)がかかり、薄暗く落ち着くサウナ室内…ラベンダーの良い香り…でも熱い!お二人でタオルでしっかり撹拌されて、あっつい!ってなる。ミニブロワーもあり。最後私とべりこさんがおかわり扇ぎしてもらった後は、室内誰もいなくなってた😂
休憩後、たこ焼を作りになごみ亭へ。なにけんたこ焼を上手くつくる研究をして(今後おもてなしの予定あるので😁)、お酒は我慢してノンアルで。きゅうりの1本漬けも美味しかった!
お腹いっぱいになったので、休憩エリアへ。なんといつもいっぱいで入れなかったコタツが一つ空いてる❗️ゴロゴロと1時間程昼寝し、最高に堕落してのんびり出来ました😊コタツ最高✨
17時のアウフはゆうかさん。ゆうかさん、凄く丁寧に風を送ってくださる。そしてタオル捌きが昔とは変わっていて、強い風の時も良い音がしてしっかり風が来る!お一人でかなり熱を撹拌してくださり、アチアチに。上段にいて最後熱くなってしまい、今からラストのアイスロウリュという時に出てしまう😭最後のありがとうの拍手が出来なかった😭でもそれだけ熱くしてもらえて、感動です。
今日のアウフはどの回もすごく熱くなったし、みなさん心を込めてしてくださるのが、とても気持ち良い。女性がこんなに素晴らしいアウフを受けられる施設って貴重やと思います✨
歩いた距離 1.2km
女
[ 大阪府 ]
2022.2.28で周辺の区画整理の為、閉店されるとのことで行ってきました。
浴室入った途端、好きな感じすぎて「うわぁー」と声が出る。
こじんまりとしていて、真ん中に深湯と浅湯。この浅湯の底には青いお花のようなタイルで窪んでいる所があり、そこにちょうどフィットして座ることが出来てむちゃくちゃ寛げる。
横の電気風呂は結構強力!その横にはクリニックバスという名の黄緑のお風呂。水枕があって、ジェットが出ていて良い感じです。
水風呂は結構冷たい。横の露天は少しぬるめで、腰かけられる段もあるのでゆっくり出来る。すごく静かで、お湯の流れる音だけが聞こえて、ボーッとしながら、こんな贅沢ある?って心の中で思っていた。
何回も露天、水風呂、深湯、浅湯で温冷浴して気持ち良かった~😊
常連さんに、水風呂冷たない?と話しかけられたり、家のお風呂が壊れたから来た、今は洗髪料いらんねんなーと話すマダムがいたり、なんかほっこりした雰囲気でそれも良かった。
帰り際、女将さんがほかのお客さんと話されてるのが聞こえてきたけど、まだ元気で続けられるのに、再開発で仕方なく…みたいな話で…せつなかった。
女性サウナは故障してますが、男性は現役のよう。閉店までに、是非行って欲しいです😊
歩いた距離 0.3km
女
[ 大阪府 ]
日曜15:15位に訪問。14:45開店で一番風呂の方々上がってきてる。早い!
結構な賑わい。カランもホース式で使いやすい。浴室入ってすぐ右に一人用水風呂。真ん中に主浴槽、気泡、電気、寝風呂(水枕があって腰にジャグジー当たり気持ち良い)。
奥にラドン風呂、打たせ湯、スチームサウナ。
ラドン風呂は不思議と落ち着く。お湯の落ちる音を聞いてるとボーッとする。打たせ湯はなんと座れるようになっていて、肩の2ヵ所に当たるようになっていて痒い所に手が届く!
スチームサウナは10分弱入って2回フィーバータイムあってしっかり熱い。水風呂がちと遠く、座って掛水してたらすぐ横のカラン使ってる方に少し水がはねたみたいで、「冷たい!」と言われて謝る。もちろん静かに座って掛水してるんやけど、真横なのではねてしまったみたい💦お気を付けください😅
水風呂は良き冷たさでした😊
女
女
[ 大阪府 ]
※2/14から
①16時~の営業
②サウナ室内のマットが廃止されるため、サウナには厚めの布製個人マットを持ち込むか、30円でマットをレンタル。バスタオルは元々必須なんで持込みかレンタルで。
お久しぶりのパール湯さん。あー来たかった。浴槽に入ると、これこれ、このお湯がやっぱり好きやなと。祝日なんでそこそこ人が多く、サウナも賑わってました。今日はクセの強い常連マダムが多く、色々と助言などをいただく😅
ちょっと緊張感のあるサウナ室内でしたが笑、パールさんのボナサウナはやはり気持ちよく長めに入れて良き。
後は、浅浴槽から深浴槽にお湯が流れるのを見るのが好き。図所建設さんの銭湯好きやな。
今後のルールについて思うところのある常連さんもいはるようですが、それが嫌ならば他の所へ行ってもらえたらと、店主さんが書かれていたように、私もそう思います。お店としての姿勢を毅然と示されているのは、凄く大変だと思うので、今後も応援していきたいです。
歩いた距離 1.2km
女
女
[ 大阪府 ]
精神的疲労半端なく、救いを求めて🚲️で近く、かつ夜遅く(12時まで)開いているこちらへ。
22時半頃着くも、女湯は7~8人かな。
皆さん黙浴されていて静かで、お互い挨拶はされている感じ。
浴室の壁には何種類かのタイルがあって可愛い。特に真ん中のカランのタイルがお気に入り。
薪沸かしのお風呂、熱めで下にボコボコしている場所あって気持ち良い。超音波風呂は座って腰に効く感じ、電気風呂(wakagaeri)はそんなにきつくなく、入りやすい。
恵那の入浴剤の浴槽は鮮やかなグリーンでした。
水風呂はそこまで冷たくないけど、深くて幅が広めのミニ滝があるので気持ち良い。
スチームサウナ、かなり熱め。10分入ってると2回フィーバータイムあり、真っ白に。満足。
ドライサウナは結構カラカラ系。温度計は98℃くらい、上段ストーブ横やとしっかり熱い。
有線がかかっていて、 入った時は
①TOKIO(沢田研二)の途中
②飛べない鳥(ゆず)
③マイフレンド(ZARD)の終わりまで聞いて汗ダラダラ。
次の曲、さわり聞いたら演歌っぽかった。
今日は仕事でかなり大変な場面があり、無音のサウナやと嫌でも勝手に思い出して頭の中で反芻してしまいそうやったんで、音楽、しかも知ってる曲がかかっていて有り難かった。10分間、一人で貸切。
ドライサウナ出たら、浴室内誰もいなくなっていた…まだ23時半になっていなかったのに焦り始めたが、お客さん入ってきてホッとした。
脱衣所にもサウナとおなじ有線がかかっていて、尾崎豊のoh my little girl流れて泣きそうになる。お風呂上がりにはC.C.Lemon飲んで、女将さんに有線のこと聞くと、男の人は演歌ばっかりやったらあかん言うし、女の人は演歌が良い言うしややこしいわ笑、と。
今は歌謡曲&演歌混合?らしい。サウナ内の音も良い感じなんで歌謡曲有り難かった。お湯も良かったのでまた来たい。
女
[ 大阪府 ]
2/6の風呂の日に行けなかったボンタン湯が諦めきれず、有り難いことに本日もまだされているあべの橋さんへ。早目に仕事上がれたので1時間チャレンジ✨
入って左手のカランはホースシャワー&個別仕切りがあってすごく快適!洗体後は足早にボンタンの主浴槽へ!ほぼ電気風呂にあったんで、電気風呂で一つずつ手にとって見ながら主湯に移動させる。そのうちの一つを手にしたマダムが、こちらを見て微笑んでくれる😊
ボンタン良い香り🍊そして描いている絵が上手!ポケモンが多かった!
時間がなかったのでスチームは渾身の一回!やはりあべの橋さんのスチームは暖まる!広くてちょうど良く気持ち良い水風呂でふにゃふにゃになりながら、イスで休憩。サウナの横に2つと、浴室出てすぐの所にも2つイスがあるので心置きなく休憩出来る✨
温泉のお湯にもゆっくり浸かり、何回か温冷浴し、最後にもう一回ボンタンを愛でて上がりました。お風呂上がりには、貴重なボンタンサイダーも飲めて、短時間やけど濃縮して楽しめました🥰
歩いた距離 1.2km
女
[ 兵庫県 ]
初めてのクアハウスが貸切レディースディなんて、なんて贅沢なんだろうか。
今日の一番の楽しみは、五塔熱子さんのアウフグース!熱子さんは本当にいつも素敵すぎて、アウフグース受けながら目はずっと姿を追いながらも、熱くて気持ち良いのとはまた別の気持ち良い感覚になる。いつまでも受けていたい…けど最後発汗すごくて、余韻を楽しんでからの水風呂…これがまた、まろやかな神戸ウォーターで、キンキンではないもののずっと浸かっていられる感じで気持ち良かったーー。
そして露天風呂。上は柵状になっているものの、青空が見えて、何より!スピーカーの良い音でジャズがかかっているのでそれを聞きながらまったり温泉に… 温まったら外気浴…
何回も繰り返し、途中貸切とかになって贅沢すぎた😭やっぱり私はジャズが好きなんや…
以上、全て普段は男性のエリア。
女性のサウナはかなりマイルドで長時間入れる仕様。長めに入って横の樽の水風呂に入るのが気持ち良い!熱子さんもおっしゃっていたけど、水風呂は男性より女性の方が冷たいかな?と。樽っていうのがまた良い。
女性には炭酸泉(なんと生の薔薇が浮かんでいて優雅🌹)、寝湯、半身浴などバラエティに富んだお風呂。
温泉が二種類あって、お湯もすごく良かったです。女性エリアのみなら、サウナはマイルドなんでお風呂メインでも楽しめるかな?と思いました。
ご飯も、神戸ウォーターレモネードも美味しかった✨そして本日初対面の麓水さんとご一緒させていただいて(と言ってもご飯以外は個別行動)とても楽しかったです😊サウナ好きという共通点があればいくらでも話せますね😂
神戸クアハウスさんレディースデイありがとうございました!五塔熱子さん、アウフグースありがとうございました!
男
女
[ 大阪府 ]
大西一郎さん歌謡ショー✨たらゆさんモトコさんの大西歌謡が流れるラベンダーアロマの熱波。全てがほんっまに楽しすぎました。嫌なこと色々忘れて、熱くなったり大笑いしたり出来ました。なにけんさん、ありがとうございました😊
歩いた距離 1.4km
女
[ 大阪府 ]
女性側、森の壺湯。露天の変わり湯はワイン。高温サウナ(notイズネス)、塩サウナに1回ずつ。塩サウナは娘も一緒に入れるほどのぬるさ😂高温サウナのオートロウリュはタイミング悪く遭遇せず💦
ちなみに横のゲーセンの入口にパルムのピスタチオ味あり✨
男
[ 大阪府 ]
家族でよく来ていたさらさのゆ。今日は岩盤浴の熱波を受けに夫と来ました。本音を言えばサウナで受けたいけど、女性は無理なんで😂
当初17時半の熱波を目指して家を出たら、16時半に湯櫻の西口さんのゲリラ熱波をするとの情報を得、急いで向かう。16時過ぎにつき、急いで洗体、下茹でして2階浴室から1階岩盤浴へ。16:20過ぎ、熱波の部屋に入るともう結構満員。水分を事前にとるように話があり、水分取ってスタート。
キャラメルティーのアロマが甘くて良い香り。
「ヒーリングロウリュ」ということで、呼吸法や背筋を伸ばしてなど、身体に良いお話を聞きながらもじんわりずっと汗をかいている。そして楽しみにしていたアウフグース。タオルを細目にして上の方で旋回?するスタイルは初めて見たけれど、見た目に反してめっちゃ熱が撹拌されて、香りが降りてきて良かった~
とにかくタオル捌きの音が重くて好き。欲を言えばもっとアウフグース見たかった😂
時間も長かったので、かなり汗をかいた~🔥
とりあえず終了後は2階浴室に急いで、水風呂に入り外気浴して気持ち良かった😊
17時半の熱波は、足立さんと、しもさん。和やかな雰囲気の中、それぞれのスタイルでの熱波!足立さんはパワー系でタオル捌きの音がなっていて、しもさんは少し技もしてくださり。お二人ともにおかわりお願いしてしまいました。
久しぶりやったけどお風呂も良かった。やはり源泉は温泉の香りがするし、寝風呂はお湯の量が絶妙で気持ち良い。お風呂の種類も多いし、水風呂も広い。青空の見える外気浴は最高でした。
今日は女性が薬草スチームサウナの日。カモミールの独特の甘い香り。ここは足湯になってるのと背中にお湯が流れていて気持ち良い。貸切だったんでスチーム出る壺の横でセルフアウフして香りを吸い込んで、かなり長い間楽しむ。
ここで長居しすぎて高温サウナに行く時間なくなった😂
2時間半くらいの滞在ながら、久しぶりの岩盤浴と、2回も熱波受けられて大満足✨次回は食事も込みでゆっくりしたいなー。
女
女
[ 大阪府 ]
鮭山さんのアウフグース!9時着のつもりが夫も一緒に早朝から行く!という話になり、初めて早朝から行きました。
6時半には浴室にいたけど、人数少ないのにサウナ入ってる確率が高くてびっくり!貸切になることはなく。それでも一通り楽しみ、8時半頃念願のモーニング✨食パン分厚くて美味しかった🍞モーニングは11時まで頼めます。
9時前にアウフの予約を取りに行くと3人待ち。無事に予約とれたので、少し休憩したり10時からは湯治に入って(温度ちょうど良かった!)待機。
①11時のアウフ。
鮭山さん、なにけんのヘアバンドしてくれていてめちゃ可愛くて華奢やのに風が力強い!朝ということでリラックスアウフ。3種類のアロマ(ジャスミン→すいか→パッションフルーツ)や、風もタオルを使い分けて軽めや重めなど、そして冷たい水を造花ならぬ造ヴィヒタを振ってかけてもらえるのが気持ち良すぎて✨
タオルの技を華麗にされたりと、自然と拍手喝采となっておりました!プロのアウフを初めて受けるであろうなにけんマダム達も鮭山さんの虜に💕終わった後マダム達が、クールスイング受けながらめちゃくちゃ話しかけていて、さすが大阪のおばちゃん!と横でニマニマしました。
私も、恐れ多くも、関西ご出身なんですよね、とか話しかけていてしまいました😇
アウフが良すぎて、2回目も受けたい!とフロントにダッシュして無事に予約。その後はちりとり鍋を食べて、席の横に鮭山さんの追っかけグループ?の方がいらっしゃりすごいなーと思いつつ2回目に備える。
②13時のアウフ
人生で初めてショーアウフを受けました!衝撃!楽しすぎた~時間が過ぎるのが早かった✨
鮭山航空、ととのい行き。穏やかに愛媛上空でオレンジのアロマ、と思っていたら乱気流に突入し、氷とアロマが乱れて投入される!思わずうわーっとか声が出てしまった😂そしてそこからの仰ぎが圧巻!素早いタオル捌きで、でも確実に熱を撹拌され、最後は大きい重いタオルで…これが本当にあっつい風がぶわっと来て凄かった✨思わず、あっつ!(←褒め言葉)と何回も言う…拍手、歓声…圧巻でした!
一緒にアウフ受けていたスタッフのモトコさんすみれさん。近かったモトコさんは終始鮭山さんに感動され、「すごい!」を連発!お二人とも、終わったらすぐに片付けとかされていて、すごいです。私はアウフ後に露天に行ってたんですが、露天まで氷いりますか?ってすみれさんが来てくださり嬉しかったです。
今日はあまりにも満足しすぎました。鮭山さん、なにけんさん、スタッフさん、ありがとうございました💕帰る時、男性回の並びが凄かった!そりゃ、絶対受けたいよね。男性のレポも楽しみ😊
女
女
[ 大阪府 ]
※R3.1.9現在、男女ハーブスチームサウナ故障中※スチームサウナ以外は通常営業中※
こちらのハーブスチームサウナには定期的に来たくなります。本日はなんと珍しい「新姫(にいひめ)」✨柑橘類で三重県熊野地方でのみ生産されています。一昨年までの風呂の日などに大阪の組合の銭湯ではされていたのですが、最近価値が高くなって入手困難なものを取り寄せられたとのこと❗️さすがご主人です。
ハーブ湯の故障も直っていました😊
新姫の爽やかな香りが善すぎて、3セット。入った時の香りがたまりません。しばらくするも少し鼻は慣れてくるけど、入った時の感動を味わうために何回も入りたくなります笑
お決まりの強すぎる電気風呂(やはり頑張っても腰まで)、ちょうど良く足裏に当たるジェット、肩のコリをほぐしてくれる打たせ湯、深い主湯とお風呂もほんとに大好きです。
この日は隣風呂が定休日らしく(←ご主人より)、いつもよりも賑わっている感じでした😊
常連さん同士が、脱衣所とかで新年の挨拶されているのがほっこりしました😌
帰り際にはいかるがのフルーツ牛乳飲みながらご主人とお話し出来て楽しかったです。
今後も運が良ければ新姫に当たることもあるかもしれませんが、いつものハーブもそれぞれ良いので、どれが当たるのか次回行くのがたのしです✨
歩いた距離 1.2km
女
[ 大阪府 ]
2022年初銭湯!初サウナ!はやっぱりホームの天水湯さん✨
元旦から開けていただいて、本当にありがたいです!今日は夕方17時までの営業で16時前に訪問。暖簾もお正月バージョンで、お花もいけてあってお正月気分が盛り上がります。
脱衣所は人がたくさん。浴室も賑わっています。今日の四季風呂は福寿効。お正月にぴったり。いつものように浴槽を一巡して、初サウナへ。今日は熱い!温度計100℃!でも湿度もあるからかそんなに苦しくなく10分程蒸される。からの水風呂、休憩で癒されました😊
今日もありがとうございました😌
今年もたくさんお世話になる予定なんで、よろしくお願いします❗️
女