絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆき

2024.07.26

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分 × 2
8分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:髪を切りに行った後、冷たい水風呂とびっくりシャワーがあるということで以前から気になっていたヨコヤマユーランド鶴見へ。
昼前ということもあり、お客さんは常連と見られる年配の方々が数名だけ。まずは露天風呂へ。天然温泉ということで、黄土色っぽい色をした湯。気持ちよく体を温め、早速サウナへ。
サ室に入ると、正面にテレビとサウナストーブがあった。ストーブ前には、肋の浮いた年配の女性が床にあぐらをかいて座り、ローラーを体に当ててコロコロしていて怪しげな雰囲気を醸し出していた。
湿気の少ない92度は肌がチリチリとし、1、2セット目は無理せず6分で脱落。3セット目は8分入った。
水温12度の水風呂はいつも入っている水風呂よりかなり低温。頭も体もスッキリ。外気浴で気持ちよく整った。
その後は内風呂を探索。ジェット風呂はボタンを押すと泡が吹き出すということだったが、最初の浴槽は無反応。隣に移って試すと強いジェット水流が吹き出してきた。でも、当たる場所がバランスが悪いなーと思って見てみると、出ていない穴があって故障していた。
次に檜風呂へ。天然温泉でとても気持ちがよい。高温風呂と書いてあったが、熱すぎずちょうど良い感じ。温泉成分が強いので5分くらいで出て休憩をするように書かれている。きちんと守って3分くらいで出て休憩。
次に低温風呂へ。こちらも天然温泉。5分ほど入った。
ここで、すぐそばに探していたびっくりシャワーがあることに気づき、ドキドキしながらボタンをオン!
いろいろなことが頭を駆け巡る。「あれ?なんで横になっているんだろう。私、休憩していたっけ?いやいや、していないよ。まさか倒れている?」
まさかのびっくりシャワーの勢いに負けて倒れていたのだった。そっと体を起こして怪我をしていないことを確認。膝に赤みがあったので膝をついてから倒れたのだろう。頭も多少は打ったと思われるが、外傷はないようなので、そーっと椅子に移動してゆっくり休憩した。
ここでそのまま帰るという選択肢はあったが、びっくりシャワーにびっくりして倒れて終わりなんてガッカリすぎる!という気持ちがふつふつと湧いてきた。今度は気を引き締めて絶対に負けない気持ちでボタンをオン!
2度目なので心構えがバッチリできていて負けなかった笑
その後、遅めの昼食を食べ、あんま王でマッサージをして帰途についた。

あんかけ焼きそば

かた焼きにしてもらったが、絶品!大皿いっぱいで食べられるか心配だったが、おいしくてあっさり完食。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
6

ゆき

2024.07.21

19回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:実家からの帰り道、昨日に続いて満天の湯へ。
日替わり湯は氷的クールの湯。いつもはとなりの和漢炭酸泉の香りにかき消されて何の湯だか分からない感じだが、スッキリとした香りを負けじとはなっていた。
サウナはちょっと入っただけで汗だくに。21時の熱波を楽しんだ。

うめぽ

きれいな色🩷 ほどよいしょっぱさだった。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 16.4℃
9

ゆき

2024.07.20

18回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:残業で遅くなったので行くか迷ったが、足が勝手に向かってしまい21時半ごろ到着。
和漢炭酸泉や天然温泉のぬる湯はじっくり入っても負担がなく、気持ちが良かった。
サウナは短めに。また明日も来よう。

続きを読む
8

ゆき

2024.07.14

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
ミストサウナ:10分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

岩盤浴:20分×5
休憩:20分×5

一言:岩盤浴無料券があったので、用事の後に立ち寄った。
まずは炭酸泉で体を温めてサウナへ。ここのサウナはテレビの音が大きいのが残念だが、水風呂は14度でシャキーンと冷えて気持ちが良い。テラスで横になっての外気浴ものんびりできて良かった。
16時近くにだいぶ遅めの昼食を摂り、岩盤浴へ。今日は岩盤族応援ウィークということで、いつもは低めの温度設定になっている岩盤浴室も、温度湿度ともにあげてあった。また、デトックスウォーターや紅茶が用意されていたりで、岩盤 de カフェは人で溢れていた。最初は休憩する場所もままならなかったが、18時頃から人が減ってきたので、漫画を読んだりマッサージチェアを試したりしながらくつろげた。
汗だくになったところで浴室に戻り、ミストサウナや千葉実母散の湯、寝湯などに入って締めた。
帰宅前には「茄子と梅おろしのさっぱり蕎麦」を食べた。揚げなすがとても美味しかった!
今日ものんびり汗をかいて、疲れが取れてすっきりしたなー。

大豆ミートそぼろのサラダご飯

ご飯が多すぎ。せっかくヘルシーなのにマヨネーズもこんなに要らない。そぼろの味がぼやけてイマイチ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃
  • 水風呂温度 14℃
7

ゆき

2024.07.13

17回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
塩サウナ:10分×1
水シャワー
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:休日出勤となり、一日中デスクワークをしてカチコチに凝りまくった体を癒そうと満天の湯へ。19時少し前に着いたが土曜日にしては空いており、和漢炭酸湯には2、3人しか入っていなかった。凝り固まった体をマッサージしながらのんびりと入れた。
アロマイル土曜日ということで、19時30分のマイルドロウリュではペパーミントのアロマ水が投入された。
その後、3セット目に塩サウナを挟み、4セット目は21時の熱波に合わせた。熱波もお客さんが少なくて、いつも以上に風をダイレクトに浴びて熱く感じた。逃げるようにサ室を後にし、水風呂でシャキーン。気持ちよくととのった。
その後はうたた寝湯やシルクの湯でのんびり。最後はぬる湯になっている寝湯に入って締めた。
お風呂から出た後は、あんま王の無重力コースでマッサージ。グーッと背中を押されて詰まった体が息を吹き返した。
今日一日、この満天の湯での時間を楽しみに仕事をがんばって良かったなー。

てまりパフェ 抹茶きなこわらび

以前めちゃくちゃわらび餅が美味しかったので、リピート。安定の美味しさだった。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,81℃
  • 水風呂温度 16.5℃
28

ゆき

2024.07.07

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
超冷水風呂:10秒×2
水風呂:2分 × 3
休憩:20〜40分 × 3
合計:3セット

大汗汗蒸幕:10分×1
その他岩盤浴5種:各20分


一言:日曜日で遠出も可能なので新たに開拓しに行くか直前まで迷ったが、竜泉寺の湯の岩盤浴が一番好きなので、今日はココに決定。
まずは高濃度炭酸泉や不感の湯でじっくり体を温めてサウナへ。無理にバズーガロウリュに合わせず、少しかするくらいの時間を見計らって3セット。2セット目からは、初めて超冷水風呂からの水風呂に挑戦。水風呂が全然辛くなく、むしろ温かく感じるという体験をした。外気浴は持参した耳栓をして、のんびりと。グループ客の大声の会話を程よくカットし、鳥の囀りと湯の流れる音だけしっかり拾うという良い仕事をしてくれた。きもちよく寛いだ。
後半戦の岩盤浴は大汗汗蒸幕から。全種休憩を挟みながらじっくりと入った。休憩時に冷風ルームに入ったが、いつものように涼しくなくて生ぬるい感じだったのが残念。今回初めて外のクールダウンテラスに行ってみたが、のんびりと横になりながら外気浴できてよかった。
また、今回初めてあんま王とフランスベッドのマッサージ機を体験した。背中をグリグリと伸ばされて、すっきりした。
岩盤浴後は、またお風呂に戻って塩サウナに入り、お肌はつるつる。締めに岩風呂に入り、帰途に着いた。
ひたすら汗をかいてのんびりして…よい一日だったな。

石焼きビビンバ

熱々で汗だくになりながら食べた。美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 8℃,16℃
17

ゆき

2024.07.06

16回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
塩サウナ:10分×1
水シャワー
休憩:10〜15分 × 4
合計:4セット

一言:すっかり恒例になった土曜仕事帰りの満天の湯。今週は仕事で気がかりなことがあったので、無になりたくて今日行けるのを心待ちにしていた。
外の天然温泉や寝湯がぬる湯になったせいか、そちらには人がたくさん。内湯の和漢炭酸湯はいつもより人が少なく、ゆったり体を温められた。
その後塩サウナも含めて4セット。4セット目が21時の熱波になるように時間配分しながら過ごした。
21時より少し早目にサ室に入り、3段目へ。アロマ水はグリーンバーチ。白樺の香りなのだそうで、清々しい香りの熱風を全身に浴びながら、たくさん汗をかいた。
心配事があったせいか、頭によぎってすっきり整うとはいかなかったが、心地よく流れる湯の音が疲れた心を癒してくれた。

蒸し鶏のぶっかけぽん酢のおうどん

以前食べて美味しかったので、リピート。野菜と蒸し鶏がたっぷりで、しっかり栄養補給できた。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,84℃
  • 水風呂温度 16.7℃
23

ゆき

2024.06.30

15回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 2
12分×1
水風呂:1分 × 3
塩サウナ:10分×1
水シャワー
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:用事の後、夫と待ち合わせて満天の湯へ行くことに。3時間後に出ると約束して、それぞれの湯に分かれた。
和漢炭酸湯で10分ほど体を温め、サ室へ。ちょうどストロングロウリュ直後だったので、最初から汗だくになった。そして1セット目からととのった。3セット目は17時の熱波。今日はシトラスの香り。3段目で熱すぎることもなく気持ちよく汗をかいた。
日曜日ということもあって子ども連れが多かったが、ちょうど水風呂に入っていた時に子ども4人組が水風呂で遊ぼうとしていた。通りがかった係の人が遊び場ではないと声をかけてくれていて、ありがたかった。お風呂場は危ないので、親御さんは本当に目を離さず見ていてほしいなーと切に願う。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,86℃
  • 水風呂温度 16.5℃
30

ゆき

2024.06.29

14回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 2
15分×1
水風呂:1分 × 3
塩サウナ:10分×1
水シャワー
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:仕事後、職場の最寄駅でお蕎麦をかき込み、電車を乗り継ぎ上星川へ。今まで何も食べずに向かって20時頃にサ室でお腹が空いてしまうことが多かったので、対策した。おかげで1セット目から変に気が散ることなく熱と淡々と向き合い、気持ちよくととのった!
先日はうっかり2セット目にウトウトして21時の熱波を逃したので、今日は慎重に時間配分してその時を待った。5分前にイン。3段目でちょうどよい感じ。今日のアロマ水はグリーンバーチ。爽やかな香りの熱風を浴びて、大量に汗をかいて気持ちが良かった🥴
最後の外気浴後、寝湯、うたた寝湯で締めた。

てまりパフェ 抹茶きな粉わらび

こんなにどどーん!と大きくてどぅるんどぅるんしている美味しいわらび餅を食べたのは初めて😍

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,87℃
  • 水風呂温度 15.7℃
26

ゆき

2024.06.26

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:6分 × 1
8分×1
塩サウナ:10分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

岩盤浴:20分×4
休憩:30分×4

一言:今日はいい風呂の日で、岩盤浴セットが割引。知らずに来たが、ラッキーだった!
まずは内湯で体を温めてサウナへ。今日は高温サウナの日で自動ロウリュも回数増らしく、熱くてたまらず到底長居できなかった。くやしい…。
水風呂は刻みハッカ入りで、ひんやり爽やか。ほてった体がシャキッと締まってありがたかった。3セット目は高温サウナを断念して塩サウナに。ミストが気持ちよかった。
3セット終えて、露天風呂を存分に楽しんで、岩盤浴へ。汗だくになっては漫画を読んで休憩を繰り返す。あっという間に時間が過ぎていく。
もう1セット岩盤浴に入ったら、またお風呂に入ろう。
お気に入りの場所がまた増えたな。のんびりできて最高の休日となった。

#おふろの王様高座渋谷駅前店
#おふろの王様岩盤浴
#トントゥを探せ!

大豆ミートの焼肉風サラダご飯(漬物・スープ付き)

大豆ミートはお肉と遜色なく、とても美味しかった♪ダイエット中でも罪悪感なく食べられた。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
25

ゆき

2024.06.25

13回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:7〜10分 × 3
水風呂:1分 × 3
塩サウナ:10分×1
水シャワー
休憩:10分 × 3
   30分×1
合計:4セット

一言:急なヘルプで出張。いつもより2時間早く上がれたので、何の準備もしていなかったがタオルセットを借りればなんとかなるさ!と満天の湯へ。
いつもなら和漢炭酸湯スタートだが、となりの日替わり湯から。その後和漢炭酸湯に入ると、36.0度というお湯は冷たく感じるほどだった。いつもよりぬるめの湯に長く浸かり、体を温めてサウナへ。
1セット目は入ってまもなくストロングロウリュが始まり、すぐに汗だくになった。7分いるのがやっとでそそくさと出た。
3セット目は21時の熱波に合わせたいので2セット目の後、30分くらい待たなくてはならなかったが、外気浴中にあろうことかウトウト。気づいたら21時5分に!慌ててサ室へ向かったが、満員で入れないと表示があり断念。大きなうちわであおぐ姿を外から眺めつつ、気持ちを切り替え、代わりに塩サウナへ。それでも結局気が済まず、休憩後にまた普通のサウナに戻ってしまった笑
その後はうたた寝湯で休憩したり、シルクの湯でしっかりめに温まって終了。
心も体も休まった。

蒸し鶏のぶっかけぽん酢のおうどん

色とりどりの野菜が目に鮮やかで食欲をそそる。期待していた通りのおいしさだった。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,84℃
  • 水風呂温度 15.7℃
14

ゆき

2024.06.23

12回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 1
12分×2
水風呂:1分 × 3
塩サウナ:10分×1
水シャワー
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:実家帰りに立ち寄った。日曜日ということで人は多かったが、昨日よりは落ち着いていた。
和漢炭酸湯でさっと体を温め、サウナへ。今日は4段目スタート。気持ちよく汗をかき、1セット目からととのった。
2セット目は3段目だったが、あまりの気持ちよさに気づいたら12分経っていた。
途中塩サウナ、シルクの湯を挟んで、21時の熱波へ。アイスミントの爽やかな香りに包まれ、熱風で汗だくになったところで外へ。昨日が遅めに入室して最下段しか空いていなかったので早めに入ったら、1回あおいでもらったところで12分経ってしまい、脱落。この辺りの加減が難しい。でも、最後までいなかったおかげでリクライニングの椅子がまだまだ空いていて、ゆっくりととのえた。
外気浴を終えて帰ろうかと思ったところで寝ころび湯がちょうど空き、せっかくなので横になったら、またまた夢心地に。ここはお湯の流れる音が脳内に響いて、本当にくつろげる。
身も心もすっきりし、帰路についた。

鶏ひき肉のドライカレー

ゴールドジム専属管理栄養士監修メニュー。たんぱく質が不足しがちの体に。おいしく栄養補給できた。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,86℃
  • 水風呂温度 16.6℃
36

ゆき

2024.06.22

11回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
塩サウナ:10分×1
水シャワー
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:仕事終わりに寄ることを楽しみに、1日がんばった!職場の最寄駅でお蕎麦をかき込み、満天の湯へ。
いつもは19時の泥パックに間に合うが、今日は間に合わず。まずは和漢炭酸湯で体をじっくり温め、サウナへ。
最近いろいろ遠征していたが、1セット目がきつくて10分もたずに脱落することが多かったのだが、ここのサウナはその点キツくなくてありがたい。安心して汗をかく。
3セット目は21時の熱波。土曜日の夜ということもあるが、今まで通った中で一番の大盛況!入れない人がいるほど人で溢れていた。私は初めて最下段へ。ちょっぴり熱さに物足りなさはあったが、ミント系の香りが心地よく気持ちよく蒸された。
その後は寝ころび湯で本当にうとうとしてしまったり、シルクの湯で体の芯から温まったり。最後に塩サウナでたっぷりたっぷり汗をかいてお肌つるつるになったところで締めた。
今日も良い一日だったなー。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,80℃
  • 水風呂温度 16.1℃
17

ゆき

2024.06.18

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 1
10分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

岩盤浴:20分×4
休憩:20分×4

塩サウナ:10分×1
水風呂:1分×1
休憩:10分×1

一言:午前中にマッサージへ行った後、いつもなら満天の湯へ行くところだが今日は休み。午後は大雨だということなので、駅近という観点で探してこちらを訪れた。
お風呂は内湯だけでも種類が豊富でわくわく。ざっと一通り入って体を温め、サウナへ。
こちらのサ室は明るくて、テレビは音あり。ひたすら流れる大雨情報を観ながら熱さと向き合い、15分に1度行われるオートロウリュで汗が大量に吹き出した。
室内にはベンチしかなかったので、雨が足元に掛かったが外の椅子で外気浴。ひんやりとした空気と雨音が心地よく、無心になれた。
意外と雨の中露天風呂に入る人がいたので、私も入ってみた。これが大変気持ちよかった。
次に岩盤浴コーナーへ。ここは別料金。1部屋はテレビ付き。ゴロゴロとテレビを観たいならよいかも。もう1部屋は、それぞれ効能が違うフラットな床か砂利のベッドが並んでいた。いろいろ試せて楽しかった。湿気がかなりあって、汗だくに蒸された。
休憩はマンガを読んでもよし、無料のマッサージチェアのある部屋でのんびり休むもよし。奥には見晴らしの良い部屋にソファやロッキングチェアなどが並んでいて、ゆっくりできた。
また、ソフトドリンクや水素水、炭酸水が無料で自由に飲めるのはありがたかった。
夕飯を食べた後、塩サウナに入ってお肌はすべすべ。もう一度露天風呂にサッと入って帰路についた。雨はすっかり止んでいた。

冷製豆乳スープ 野菜ゴロゴロキーマカレー

温玉付きなのが嬉しい。辛さと豆乳のまろやかさがマッチしていて、野菜たっぷりで美味しかった。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,70℃
  • 水風呂温度 15℃
25

ゆき

2024.06.16

1回目の訪問

サウナ飯

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 1
10分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

岩盤浴:15〜20分×4
休憩:20分×4

一言:天気の良い日曜日。新しく行ったことのないところを開拓したいなーと思い、海老名へ。
10時半くらいに着いたが、まだまだ人が少なくて静か。内湯の炭酸泉で体を温め、サウナへ。
サ室では常連さんたちが止まることのないおしゃべりに花を咲かせていたが、テレビの音が程よくかき消してくれるのがありがたかった。じっくりと熱と向き合うも、初回は熱さに耐えられず8分で脱落。2セット目からは気持ちよく汗をかけた。
12時頃に3セット目だったが、スタッフさんがアロマ水のロウリュをしてくれた。どんな香りだろうかとワクワクしたが、サ室の中程にサウナストーブがあり、L字型の奥行きがある造りのため、離れた席は微かに香りを感じる程度だった。軽くあおいで香りを広げてくれるとありがたいのだが。
外気浴スペースは内湯からすぐ出られるテラスに椅子が2つ。露天風呂の方に2つ。リクライニングはなし。お湯の流れる音と鳥のさえずりを聴きながらの外気浴は心地よく、気持ちよくととのった。
昼食はスンドゥブを食べてもう一汗かき、マンガを読みながら休憩。床に穴があいていたり、寝転がるスペースがあったり、秘密基地みたいで楽しい。家族連れで賑わっていた。
お腹が落ち着いたところで、岩盤浴へ。フラットな床に凹みのついた木製の枕。この枕の高さが絶妙で、長く横になっていてもしっくりきていた。温度もちょうど良くて、大量に汗をかいてスッキリ。
休憩は中庭へ。ブランコみたいに揺れる椅子があったり、ハンモックがぶら下がっていたり。ワクワクする空間。私はすっぽり体が収まる幅広のソファに座って涼んだ。青空の下で木々を眺めながら気持ちがよかった。
そして最後にもう一度お風呂に戻って汗を流し、露天風呂のみかんの湯やねころび湯でまったりして締めた。最高の1日だった。

ピリ辛スンドゥブセット

十五穀米付き。熱々のピリ辛スンドゥブは程よい辛さで旨みがあり、とても美味しかった!

続きを読む
8

ゆき

2024.06.15

1回目の訪問

高温サウナ:8分 × 1
10分×2
岩盤浴サウナ:10分×1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:仕事帰りに、徒歩圏にあり以前から気になっていた葛の湯を訪れた。
サウナ付きのロイヤルコースを選ぶとL字型の鍵を渡される。それが、サウナがあるフロアに通じる階段前のドアを引く取っ手の役割をする。ちょっとドキドキ。
お風呂は日替わりで男女入れ替わり。今日はローマ風のアフロスの泉だった。まずは一般のお風呂に入って体を温め、階下のロイヤルコースの浴室へ。どちらの浴室にも強力な泡でマッサージをするお風呂があり、とりあえず全て試す。そしてサ室(テレビあり・音あり)へ。
高温サウナは疲れた体に少し熱すぎたようで、1セット目は8分でダウン。2セット目以降は体が慣れて10分いけた。岩盤浴サウナというのがてっきり平らで寝転がるのかと思っていたら、普通に座るタイプの低温サウナ。
水風呂は17〜18度くらい。楽に入れた。
ととのい椅子は露天スペースに4脚。リクライニングがないし足台もないのでゆったりくつろげはしなかったが、雨混じりの外気に当たって気持ちよくととのった。
全体的に施設は古いが、清掃は行き届いていて清潔感があって好感が持てた。ただ、お客さんの中にきちんと体を洗ったとは思えないほどオイルの香りをプンプンさせている方がいて、その方が入るまではきれいだった水風呂が次に入った時には白い浮遊物がふわふわ浮いていて閉口した。そっとすくってきれいにしたが、マナーを守らないとお店がいくら頑張ってきれいにしても印象が悪くなるので気をつけてほしいと思った。

続きを読む
5

ゆき

2024.06.13

7回目の訪問

のんあるサ飯

サウナ:8分 × 2
10×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

塩サウナ:10×1
水シャワー
岩盤浴6種

一言:疲れが溜まっていたので、午前中から竜泉寺の湯へ。一日中のんびりゆったり過ごすことに。
いつもはサウナと岩盤浴メインなのでお風呂は決まったものしか入らないのだが、今日は普段入らないジェットバスや電気風呂、エステ風呂、不感の湯までのんびりと楽しんだ。
マンガを読んでうとうと眠り、遅めの昼食を食べて休憩しながらマンガを読み…ようやく夕方になってから岩盤浴へ。これでもかというくらい汗だくになったと同時に、疲れがスッキリと取れた。
露天風呂で締めて家路についた。

鮭としらすの石焼き飯

バターが溶けて香りが立ち、おこげがとても美味しかった!

続きを読む
22

ゆき

2024.06.09

10回目の訪問

サウナ飯

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
塩サウナ:10分×1
水シャワー
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:すっかり恒例!ハマスタデイゲーム後の満天の湯♨️ 今日は勝利した上に、推しの選手の活躍を見届けて気分は上々↑
この1週間は仕事が忙しく、昨日は特にきつかったため、身体中に疲れがたまった状態。今日のサウナを心から楽しみにしていた。
いつも通りの3セット➕塩サウナ。塩サウナで肌はつるつる。21時の熱波でオレンジ系のアロマ水の香りの熱風を浴びて汗だくに。気持ちよくととのった。

オロリンポらりん

オロナミンC、ポカリスエット、トロリンさらりん(ヨーグルトドリンク) まろやかで美味しかった

続きを読む

  • 水風呂温度 15.7℃
22

ゆき

2024.06.02

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

塩サウナ:10分×1
水シャワー
岩盤浴6種

一言:昨日行った温浴施設のおまけみたいな岩盤浴(無料なので仕方がないが)のせいで、汗もじんわりとこない岩盤浴では満足できん!となり、竜泉寺の湯へ。
まずは午前中いっぱい、お風呂とサウナを楽しんだ。バズーガロウリュでたっぷり汗をかき、外気浴でリラックス。午前中ということもあるのか、日曜日でも静かでのんびり過ごせた。
昼食を食べた後は、ちょっと休憩。ゴロンと横になったりソファに座ったりしながら前回読みかけのマンガを3冊読み、お腹が落ち着いたところで岩盤浴へ。
高温・中温と優温の岩盤浴を交互に6種入っていった。最近サウナに頻繁に入っているので汗腺がしっかり開くようになったのか、今までにないくらい汗だくになった。やっぱり岩盤浴はこうでなくっちゃ!
その後は浴室に戻って塩サウナで締め。肌がきめ細やかになり、つるつるに。
さぁ、疲れも取れたし、明日もお仕事がんばろう!

石焼き麻婆豆腐

まろやかな旨みで、とてもおいしい麻婆丼だった。

続きを読む
17

ゆき

2024.06.01

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:職場の若いスタッフさんから、出張先のそばの岩盤浴とサウナがある温浴施設のことを教えてもらい、行ってみることに。
受付から静かな雰囲気。ロッカーにはヒーリング音楽が流れており、期待が高まる。館内着に着替えて浴室がある4階へ。
ここは内湯も露天風呂も黒湯。ナトリウム炭酸水素塩泉の源泉か、色素を抜いた白湯か、源泉➕白湯かの違いのみ。黒湯は柔らかい泉質で、香りが満天の湯の天然温泉の香りに近く感じた。結構好みのお湯。
内湯で軽く温まり、早速サウナへ。テレビ付き(音あり)。ロウリュはなし。3セット入ったが、私以外には1人いるかいないかでマットもカラッと乾いているほど。悠々と温まり、天然温泉の水風呂へ。18℃台だったので、いくらでも入っていられそうだった。
外気浴スペースには椅子と横になれるサイズのベンチがあった。せっかくなので横になってみた。今まで座ってきたリクライニングシートとは、まるで別世界。空を見上げ、雲の流れを眺めながら気持ちよくととのった。
その後は、黒湯のつぼ湯に入ったり、露天風呂で手足を伸ばしてゆったり温まったり。じんわりと温まり、一日の疲れが取れた。

残念だったのは、1セット目に外気浴している時に突然現れたおばあさんと孫2人。孫が温泉に潜ったり泳いだりし始めたから叱るかと思いきや、「こうやってごらん」と露天風呂の壁を蹴って進んでみろと教え始めた。しまいにはお湯をばちゃばちゃとはねかしまくっていた。たまらん!と思って2セット目に向かおうと中に入ると、さっきの子たちの弟と母もいて、野放しにした子が騒いでいるのを近くに行って注意せず浴槽から大声で叫んでいるだけ。しばらくはその家族の騒々しさを我慢する羽目に。

この施設はあまり注意書きもなく、スタッフの浴室への出入りも見なかった。結果的にサウナ室のビート板は使用済みの山で、未使用の棚が空になったまま。
せっかくヒーリング音楽が流れて落ち着いた雰囲気で高級感があるのに、どっちつかずの中途半端さが残念だった。

梅紫蘇とろろ昆布うどん

関東風のだし。味が濃かった。そばの方が良かったかも。

続きを読む
20