ゆき

2025.01.28

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
スチーム塩サウナ:10分×1
水シャワー
休憩:10分 × 4
合計:4セット

温冷交代浴:3セット

岩盤浴:10分〜15分×7

一言:昨日は仕事でモヤモヤすることがあったせいか、朝から頭の中がぐるぐる思考🌀にはまってしまい、なかなか吹っ切れず。
こんな時は、ちょっと普段と気分を変えてみよう!と思い、久しぶりにこちらを訪れた。
ここの黒湯は柔らかくて大好き。炭酸琥珀湯に体を沈めると手足の先までじわじわと血行が良くなり、心地良かった。今は岩風呂が熱湯で43度ちかくになっており、動線的には良くないが温冷交代浴も楽しんだ。
残念だったのは、ジム帰りの賑やかな高齢女性たちが炭酸湯やサウナでおしゃべり三昧していること。そのせいで腹を立てたらしき方が乱暴にロウリュをして立ち去ってしまい、当のおしゃべりさんたちは気にせず話し続け、こっちはアチアチになって被害を被った。その一時以外はマナーの良いお客さんが多くて、静けさの中でのんびりと過ごせた。
遅めの昼食後はリクライニングシートで休憩し、夕方から岩盤浴へ。しばらくぶりだったが、1部屋目で横になった途端に手足の先から芯まで温まるのを感じた。竜泉寺も好きだけど、ここの岩盤浴はもっと好き。1周した後は、気に入った「岩」や「風」の部屋をおかわりして回った。汗だくになり、岩盤浴だけで1.5リットル以上の水分補給をしてしまった。
浴室に戻って汗を流し、再度炭酸琥珀湯でさっと体を温めて締めた。
帰りに可愛いととのいベアーのキーホルダーを買って帰った。

ゆきさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真

アボカドと13品目たっぷり野菜のタコライス

ワカメとゴマたっぷりのスープ付き。タコライスは野菜たっぷりで、雑穀入りご飯。どちらもおいしかった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 58℃,90℃
  • 水風呂温度 14.2℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!