ゆき

2024.09.13

11回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

岩盤浴:15〜20分×6
休憩:15分×6
炭酸シャワー:5分

一言:満天の湯に行くか最後まで悩んだが、今日は時間があるので竜泉寺へ。
疲れが溜まりすぎているせいかサウナは8分がやっとだったが、充分汗だくであまみも出た。
大汗汗蒸幕で汗だくになった後、昼食を食べて休憩。なんとなく以前から気になっていた「ゆっとろん」で耳リフレクソロジーを40分受けてみた。とにかく首とこめかみの辺りがゴチゴチに固まって辛かったのだが、耳のマッサージが始まってまもなく指先がポカポカしてきて終わった頃には辛かった首筋がスッキリした。
その後、たっぷり岩盤浴と休憩を繰り返して、最後にお風呂に戻って炭酸シャワーで締めた。髪の毛を乾かしたらサラサラになった。
帰りは出入り口のところに和菓子屋さんがいて、ついついわらび餅と巨峰の大福を買ってしまった。来週火曜日までいるから、またどうぞだって。連休だからありえるな笑
これから帰りにちょこザップで軽く運動して帰ることにしよう。

豚肉スンドゥブ(ミニビビンバ付き)

スンドゥブがグツグツしながらやってきて、ずーっと熱々。最後まで汗をかきかき食べた。美味しかった!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 68℃
  • 水風呂温度 16℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!