まさとし

2024.11.08

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
外気浴が寒くなってきた今日この頃。体をあっためるためにサウナ黒湯へ入りに21時より入館。
まずは体を清め黒湯へ下茹で5分。顔を湯船に浸けてぶくぶくする子連れの親。やめて欲しいわ〜。
気を取り直しサウナ室へ。上段の一部の板が壊れており故障中のシールが貼られていたがそこへ座る人多数。マナーよりも常識知らず😅
水風呂では潜るおじさん。注意書き読めないのかな😭
病み上がりのサウナは最高でしたが、それ以外が残念。料金が安い施設は客質が悪いくて困る。
寝湯、整い椅子に座り最後は内気浴の椅子でフィニッシュ。

まさとしさんのおふろの王様 瀬谷店のサ活写真
まさとしさんのおふろの王様 瀬谷店のサ活写真

自販機のいちご

リピートしてます

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.2℃
0
94

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!