KATAK(カタック)

2024.05.18

1回目の訪問

サウナ飯

8→1→5
11→2→5
計2セット。

週末を利用して祖母の見舞いに宮崎まで。
一緒に帰ってきた母や親族とともに30分ほど車を飛ばして地元日南の温浴施設へ。
11枚10000円の回数券があるので日帰りでもなかなかお得。

まず一緒に岩盤浴に入る。
岩塩洞と木紋洞が思いの外心地よく時間を使い、汗蒸幕の暑さでまた良い汗を沢山流す。

身体が充分温まったまま大浴場へ。
岩盤浴で体温が高くなっていたのか思ったよりもととのいが薄かったものの、2セット目は滞在時間を長くしたらだいぶ気持ちよくなってきた。
露天風呂に置かれた椅子から眺める景色は山の上からということもあり田園風景を一望できる。ややぬるい水風呂も長く入りたくなってくる心地よさでこれまたよい。

岩盤浴・大浴場とも土曜夕方にしてはちょっと人が寂しかったけど、宮崎に来た方はゆっくり時間を過ごすにちょうどいいスポットかも。

新茶

ウェルカムドリンクとしていただいた地元北郷のお茶。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!