絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

デアリングタクト

2025.04.14

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:予約制のサウナSHIAGARUSAUNAへ入店。館内全体が薄暗く完全沐浴の為集中できる環境。「深部体温」と「末端体温」をテーマにした異なる2種類のサウナを楽しめる。ハーフバレルのサウナでは天井が低くじっくり体の芯まで深く温まり、オートロウリュウ&オートアウフグースも体験できる。フィンランド式のサウナではサウナ室中央のストーブカバーの淵に足を乗せることができるフットレス付き。足の裏など末端まで温まる。水風呂は10度と冷たく異なる3つの角度になっていた。整いスペースは内気浴のみの完全静的空間でBGM・香り・照明にこだわりを感じた。今回は注文しなかったが施設内でドリンクを注文するとサウナ室内に持っていくことができ、炭酸水はおかわり自由にできる。次回は是非注文したいと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 10℃
5

デアリングタクト

2025.04.14

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット

一言:天神の街の中のビル最上階にあるサウナヨーガンに入店。サウナ室は2つ。1つ目は溶岩サウナ。壁材には強い輻射熱と高い蓄熱性をもつ溶岩石、熱源に遠赤外線ストーブとフィンランド式サウナストーブのダブルストーブを採用したことでパワフルな熱さを実感し、体感温度は100℃近くに。蒸気発生装置で湿度は常に保たれ、短時間でも体を芯から温めることが可能とのこと。30分に1回のオートロウリュウ後は痛みを感じるほど熱い。2つ目は夜響サウナ。音響にこだわった造りでクラッシックな音楽が流れていてセルフロウリュウも楽しめる、自由度が高いサウナ。水風呂はとても冷たく感じサウナとの温度差でキリッと引き締まる。何よりも良かったのは整いスペース。紙パンツを着用しビルの屋上にある外気浴スペースへ向かうとインフィニティチェアが陳列され、開放感を味わいながら整うことができる。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 10℃
6

デアリングタクト

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:ウェルビー福岡に宿泊。24時間営業で宿泊中はサウナ入り放題。サウナ室は2種類あり、メインはフィンランド式。体より下にサウナストーブが設置されていてロウリュの際に蒸気を全身で浴びることができ、扉の下に数cmの隙間があるため新鮮な空気が入ってきて苦しく感じないため、じっくりと温まることができる。もう1つのセルフロウリュウができるサウナ室は水風呂が真横に設置されていて動線が完璧。水風呂は6度と15度の2種類あり好みによって使い分けることができる。整いスペースは内気浴のみ。

朝食

ご飯味噌汁おかわりし放題

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 6℃,15℃
26

デアリングタクト

2025.04.13

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ室は2つ。まずメインサウナ。広々と3段構成で大きな対流式電気ストーブと、サウナストーンが祀られた鳥居が鎮座している。落ち着いた雰囲気とドライサウナでまったりと入ることができる。もう1つはセルフロウリュウのサウナ。バレルのような型で天井が低いためロウリュウした時の体感温度は高い。水風呂は天拝山の天然水を使用していて適温で負荷がない。外気浴は山から風が吹き自然を感じながらインフィニティチェアで整うことができる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
4

デアリングタクト

2025.04.12

1回目の訪問

サウナ:13分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:佐賀の名湯KOMOREBIに入店。地域の大型温泉施設といった印象。サウナ室はとても広く、温度は高くないが湿度が高くじっくり汗をかくことができる。水風呂も広く深く冷たすぎず、整いスペースも多くあるため整い待ちしない環境は良い。今回ロウリュウとアウフグースのイベントに参加出来なかったため次回参加してみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
4

デアリングタクト

2025.04.12

1回目の訪問

CAVEMAN SAUNA

[ 福岡県 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久留米市の隠れ家的サウナに入店。お客さんも少なく完全黙浴のため静的な空間で最高の整いを体験出来ました。サウナ室はタワー型のサウナを囲むような設計で洞窟サウナや寝サウナなど自分好みの楽しみ方ができる。30分に一回スタッフによるロウリュウがありしっかりと熱さを感じられる。水風呂は冷たすぎずじっくりクールダウンできる。整いスペースは外気浴・内気浴両方あり今回は外気浴を体感。インフィニティチェアに座り、まるで家のベットで寝ているかのような落ち着きを感じることが出来た。総じて素晴らしいサウナ。また行きたい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
4

デアリングタクト

2025.04.05

1回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:ライブ後に孝楽行ってきました。サウナ室4段になっていて最上段でも92度くらいとややぬるめだが、30分に1回のオートロウリュあり。水風呂の温度は低めで備長炭が導入されているため不快感のない温度感に。外気浴スペースは椅子が沢山あり整い待ちをしなくていいのがグッドでした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
12

デアリングタクト

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:キャンプ場に設置されているサウナ施設に入店。
とても綺麗でアートフルな内装で、高さ暑さともに文句なしのサウナはセルフロウリュウで体感温度爆上がり。水風呂は水素が導入され17度と適温できつくない。フルフラットのインフィニティチェアが2つ置かれた外気浴スペースは落ち着いた空気で自分の世界に入り込める。また来たいと思えるとても良いサウナ施設に出会えました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
11

デアリングタクト

2025.03.29

1回目の訪問

湯乃市 藤沢柄沢店

[ 神奈川県 ]

サウナ:14分 × 1、12分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:気になっていた湯乃市に初入店。
サウナ室自体はそこまで熱くは無いが、30分に1回の爆風ロウリュウは3分間ほど熱波が体全体を熱し滝汗。水風呂温度が低めでよし。内気浴・外気浴共に椅子が多く整いスペースも広く大満足。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
11

デアリングタクト

2025.03.20

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:お客さんが他にいなかった為貸切状態。
狭めのサウナは100℃近くあり、ほうじ茶香るセルフロウリュは圧巻。澄んだ空気とインフィニティチェアでの外気浴で吹っ飛びました。レモン水などが飲み放題なのもありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
15

デアリングタクト

2025.03.06

1回目の訪問

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:少人数で入る狭めのサウナ室でセルフロウリュができ落ち着いてサウナを楽しめる。角度が付くインフィニティチェアでの外気浴はとても静かな空間。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
5

デアリングタクト

2025.03.02

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:アロマロウリュ×3とアウフグースは香りと熱さを非常に楽しめてとてもよかった。食堂や休憩室も充実していてリラックスできた。

唐揚げ定食

ボリュームもあり、しっかりとした味わいで大満足

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
19