2024.03.03 登録

  • サウナ歴 3年 1ヶ月
  • ホーム サウナ船木
  • 好きなサウナ サウナ専門施設 落ち着いたサウナ
  • プロフィール サラリーマンは辛いのです
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

sentinel555🏴‍☠️♌️

2025.09.07

1回目の訪問

sauna MYSA

[ 静岡県 ]

サウォッチを手に入れてから、今まで行った事があるサウナへ再度訪問しています。

久しぶりのMYSAさん、時間は17:00頃着この時間からなら外気浴でも暑く無いかなと思い時間調整。

結果、団体様と遭遇してしまい、落ち着くまで待機…
フリーにして良かった…

フリーだったので時間を気にせずレッツサウナ❗️
気づいたら8セットも入っていた…

スタッフの方も親切で気持ちよく入れました❗️
ただこの時期はどうしても虫さんが…
外気浴の宿命ですが、蚊ならまだいいがアブは少し怖いアブが出ない時間帯がオススメです。

さわやか 静岡池田店

げんこつハンバーグ(フェア)

今日は少し贅沢

続きを読む
7

sentinel555🏴‍☠️♌️

2025.09.03

6回目の訪問

サウナ船木

[ 静岡県 ]

水曜日だサ活だ❗️
サウォッチを手に入れてから初めての船木さん

会社帰りにチェックイン、タイミングが良かったのか自分以外のお客さんも1人という、気を使わず入れリラックス❗️

サ室はいつも湿度が高く、温度が低いにもかかわらず
アチアチ状態、発汗量も良く気持ちいいなぁ😋

10分で退室し、いざ天然水の水風呂にザブン❗️
やはり船木さんの天然水は良いなぁ☺️

室内浴のインフィニティチェアにもたれつつ
扇風機の風を浴びながらまったり、外からの蚊取り線香の匂いを嗅ぎつつ、トリップ状態に❗️
あー気持ちいいなぁ🤣

そんなこんなで4セットをしっかりこなし、サ飯も
頂いて、帰路に着くのでした…

サウォッチのととのい値も高く大満足でした。

親子丼

相変わらず船木さんはコスパが良い❗️ 千円以内とは思えません。 親子丼の優しい味がサウナ上がりに染みる

続きを読む
19

sentinel555🏴‍☠️♌️

2025.08.30

1回目の訪問

鬼滅観て来たぜ
ららぽーと沼津にて鬼滅の映画を鑑賞後チェックイン❗️
ここから自宅までは1時間以上のドライブ、疲れを癒して帰ろう…
施設は知っていたが、入ったのは初めてパチンコとボーリング場の3階にあるとは珍しい、愛知方面ではよく見るパターン。
入ってみると、広さ的には浜松の楽スパ程度の広さだがサウナは2つありサウナ待ちにはならなそう。
水風呂の水質もよくカルキ臭はしなかった。
ただ1点、サウナハット掛けが無いのが残念

ラーメン 塚田家

ラーメン+ほうれん草増し

ライスが合うカエシの効いた一杯❗️ 武蔵家譲りの鶏油も風味良く、完成度高し❗️ライスの固さも固めで良き👌

続きを読む
3

sentinel555🏴‍☠️♌️

2025.08.27

3回目の訪問

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

週中水曜日、今週を乗り切る為にサウナへ…
流石に金曜日や土日に比べると空いているなぁ
1セットでアロマロウリュウに当たりラッキー✌️
3セットこなして帰宅、スッキリしました❗️
今週も頑張るぞー☺️

ラーメン山まさか

ラーメン山 並(300g)

無性に食べたくなる一杯、本日はかなりの乳化具合、平日でも混んでいるので注意

続きを読む
15

sentinel555🏴‍☠️♌️

2025.08.23

3回目の訪問

SUMARU SAUNA

[ 静岡県 ]

サウナウォッチが届いたので、試したくて仕方がない…新しいギアを手に入れると、男は少年に戻ってしまうのだ。ソコでSUMARU SAUNAへチェックイン❗️
使い方に手間取り1セット目のデータ取は失敗😔
要領をえて2〜3セットは正常にデータを計測完了❗️
自分のととのい度が数値に❗️コレ楽しいですね😆
ゲーム好きな人とかオススメですね。
サウナの方は今日も落ち着いていて、とても快適👍
今日も気持ち良かったです❗️

家系ラーメン 貫徹家

中盛りラーメン+ほうれん草増し+うずら

相変わらずの美味さ、ライスとガッツり食べるのでなく、ゆっくりとその一杯を味わうタイプの家系です。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
11
サウナ船木

[ 静岡県 ]

連休最終日…テンションを上げる為、船木さんへチェックイン❗️ちょうどタイミングよく混んでおらず、ゆっくりとリラックス😋バツグンに気持ち良かったです。
さぁ明日から仕事頑張るかぁ…

めんや大喜

塩味玉ラーメン

昆布の出汁?からなる甘めでコクのある一杯次は醤油ラーメンも食してみたい。

続きを読む
23
サウナしきじ

[ 静岡県 ]

今週も来たぞ❗️華金だ❗️といいたいのだが今週は土曜日も出勤日…😨
ならばとテンションを上げる為、聖地に赴く
が、メチャ混んどる…よく見ると大学生さんっぽい方が多いような、しまった❗️大学生は夏休みか❗️
んーしばらくは、しきじさんは混みそうだから暫くは行けないかなぁ😅でも無性に行きたくもなるんだろうなぁ😋

麺処 清水

地鶏 塩らーめん

地鶏のふくよかな香りと甘みが、たまらない一杯。塩ダレの塩梅もよくパツパツ麺に合う

続きを読む
19

せっかく連休なので友人と名古屋へお出掛け
予定をこなし、夕飯まで炎天下で出た汗を流そうとフジさんへチェックイン❗️少し前から行ってみたかったのでまさに行幸、地下にこんな広い浴場があるのはとても不思議な感じ…個人的にはウェルビーさんよりも広くまた料金も安いコチラの方が好きかも😊
また行きます❗️

味仙 矢場店

台湾ラーメン(アメリカン)

辛いのが苦手なので、辛さ控えめのアメリカンで麺がパツパツして美味❗️どの料理もニンニクが効いていて美味

続きを読む
18
OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

やってきました華金サウナ🎉
最近、東側ばかり行っていたので今回は西へ
浜松のOYUGIWAさんへチェックイン❗️
久しぶりに来ましたが、相変わらずの大盛況ですね😅
遅い時間でしたがかなりの混み様、むしろ金曜の夜は遅い時間の方が混んでいるのかも…
若い方が多く活気がありますね。
ただサ室の床板は所々かなり傷んでいる場所もあり、少し怖いな…又張り替えた板もたかさが少し違う様で足が引っかかる場所もあるのでご注意。
温度自体はかなり熱く良好、オートロウリュウ時の水が少ないが中々の湿度、不思議だ🤔
しっかりと汗も出て気持ちよかったです👍

RAMEN MEIKIRA

ラーメンしお

ラーメン激戦区の浜松において、トップクラスの美味しさのお店、特に自家製麺の美味しさに注目

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
14
サウナしきじ

[ 静岡県 ]

自宅浴室リフォームによるサウナウィーク2日
今日はしきじさんにチェックイン、火曜日なので空いてるかなと思ったが、やはり聖地そこそこ混雑している。
しきじ流の入り方で2セット、最後にフィンランドで1セットこなし退室。
帰り際、ロッカールームでサプライズ、なんとサウナ船木のオーナーさんにバッタリ❗️少しお話をして帰路へつく、まさか昨日に続き聖地でお会いするとは…さすが聖地サウナーが集う場所

家系ラーメン 貫徹家

中盛ラーメン+チャーシュー1枚+たまねぎ

豚骨の出汁感が効いた、六角家系統の逸品で県内でも屈指の一杯、マジで美味しい😋

続きを読む
23

sentinel555🏴‍☠️♌️

2025.07.14

4回目の訪問

サウナ船木

[ 静岡県 ]

今日から家の浴槽がリフォームで使用出来ないので、仕事帰りに船木さんにチェックイン❗️
暫しの貸し切り状態後、お客さんが増えてきたので5セットで帰宅、今日も気持ちよく過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
13

sentinel555🏴‍☠️♌️

2025.07.11

2回目の訪問

SUMARU SAUNA

[ 静岡県 ]

華金で…
仕事終わりに、ゆっくりしようとSUWARU SAUNAさんにチェックイン、私の前に3名のグループさん、私の後から1名がと今日は中々の混み具合🤔
しかしグループの方たちが気を使ってくれて、休憩やサ室の入るタイミングをずらしてくれたお陰で椅子難民にはならずにすみました。
グループの方達、気を使ってくれてありがとう❗️
とはいえ次は空いてるときに入りたいですね👍

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
4
サウナ船木

[ 静岡県 ]

暑い❗️暑いからサウナに行こう…
てな事でサウナ船木さんに、お邪魔しました。
今日はコンディションが良いのか、メチャクチャ発汗も良くメッチャキマリました👍
お昼を食べる為に、サクッと3セットで終了
本日も大変気持ち良かったです😊

番番亭

リブロースかつ丼

かつ丼専門店の一品❗️ ちゃんと丼つゆが染みて、美味しい❗️ お肉も脂身程よくジューシー👍

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
27

sentinel555🏴‍☠️♌️

2025.06.29

1回目の訪問

SUMARU SAUNA

[ 静岡県 ]

週末のサ活
浜松で映画を見て、そのままお昼をとり
サウナに行きたいけど、どうしようかと思案
浜松で行ってもいいけどお昼を食べたばかりなので
ちと時間を空けたい…んじゃ焼津までドライブじゃ❗️
ってことでSUWARU SAUNAに、何度か来ていますが
良いですねぇ😊
丁度入ったタイミングで、4人のお客さんが出で
私が出るまで貸し切り状態❗️ラッキー✌️
ただ30分に1回のロウリュウサービスが1時間ほど
店員さんが来なかったのでインターバルの時間があるのかな?
1時間経った後は30分ごとにロウリュウしに来てくれました。
貸し切り状態も相まってメチャクチャリラックス出来ました❗️
また来ます❗️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
12

sentinel555🏴‍☠️♌️

2025.06.20

2回目の訪問

サウナ船木

[ 静岡県 ]

少し間が開きましたが再びの訪問者、またしても華金にサウナ船木さんにチェックイン❗️
今日は前回、オーナーさんに教わったサウナストーブ前に吊ってあるヨモギの袋をロウリュウ用の水に漬けていざロウリュウ❗️
おぉ❗️香ばしくも少し甘い様な香りがサ室に立ち上ります。 コレかなり良いですね❗️
香りのおかげかバッチリととのいました👍
また寄らせていただきます🫡

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
17
サウナ船木

[ 静岡県 ]

今日は花金、会社帰りにサウナへ行こうと前日から画策していました。
最初は焼津のSUWARUサウナさんへ行こうかと思い、サウナイキタイを開いてると、気になっていたサウナ船木さんを思い出した。
せっかくの花金いつもとは違うサウナへ行こうじゃないかと、仕事場から直行❗️
カウンターで初の利用だと伝えると、オーナーさんが丁寧に利用方法を教えてくれました。
ロッカーで服を脱ぎ浴室に、しきじの様なレトロ雰囲気、洗体を済ませいざサウナ室へ❗️
浴室と違いコチラはかなり近代的、ブラックライトとヒーリングミュージックに癒される…
ロウリュウはセルフ、サ室の湿度を見ると60%と中々高い、温度自体は80℃近くだが発汗はバッチリ👍
9分程で限界を迎え、水風呂へ
ネットの情報を見ると、どうやら井戸水らしい、なるほど肌馴染みが良い…1分程で出てととのい場に
元浴場だった所にインフェニティチェアが二台、風の通りも良くメッチャ整う❗️
6セットを終えて、食事処でサ飯を頂こうとしようとしていると、オーナーさんが私のしきじトートバッグに気づいてくれ、しばしサウナ談義に…話をしているとロウリュウの話に、オーナーさんいわくサウナストーブに吊るしてある、ヨモギパックをロウリュウ用の水に漬けてヨモギの香りがするアロマ水にしてもよいとのこと、今度是非とも試させていただきます。
食事代と合わせてフリータイムで2500円はかなりのコスパだと思いました。
また必ず、伺わせて頂きます。

生姜焼き定食

サウナ後にピッタリな塩味❗️ このボリュームで千円は満足感が高いです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
17

sentinel555🏴‍☠️♌️

2025.03.23

1回目の訪問

ゆうだい温泉

[ 静岡県 ]

本日は修善寺までラーメンを食べに…
帰りに気になっていた、ゆうだい温泉へ到着は16:20
中々の混み具合、入ってみると全体的にこじんまりと
いった感じ、サ室も狭く上段3人、下段4人まで
かなり狭めです。
ちょうどサ室に入ったタイミングでロウリュウサービスが❗️これはラッキーだった、ロウリュウは決まった時間のみで大体2時間ごとといった感じだった。
上記に書いた様にサ室が狭いため、直ぐに蒸気が回り始める、ロウリュウしてくれたお兄さんいわく、サ室の温度は通常92℃、ロウリュウにより体感100℃近くになるそう。
ロウリュウがない時もそれなりにサ室には湿度があり体感温度はそれなり、10分くらいで水風呂へ
ここもまた狭い、大人2人が入るのでいっぱいだろう…
水質はかなり良く感じる、説明書きを読むと
地下水らしく、サウナの聖地しきじと似たような
市販のミネラルウォーターとの比較表なんてのも
貼ってある、随所にしきじリスペクトを感じる。
水風船には小さいが蛇口を捻ると、滝が上から降ってくる、元ネタしきじの滝は壊れて止まってしまたがココに来ればインスパイア水風船に入れます❗️
露天のととのいイスでくつろいでいると、時折甲高い金属音の様なものがする、人によると思うが私はかなり気になってしまった。
帰り際、駐車場を歩いているとボイラーと思われる所からあの金属音がしていた。
なるほど原因はアレかと納得して帰宅。

感想としてはこじんまりとしているが、ロケーションはかなり良く、お風呂から富士山が見える又同じように
屋上の足湯でもゆったり浸かりながら富士山を眺めたり
インフィニティチェアに座りながら、三島の夜景を眺めたり出来るので家族や恋人と来るのが最適であろう。
料金も時間制とフリータイムで分かれており、そこそこ安かった、また平日の混んでいないタイミングで来たい。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
14

sentinel555🏴‍☠️♌️

2024.03.22

1回目の訪問

私には向いていませんでした、浴場の天井が低いので音が反響しています。そのせいで浴場の音にかき消されんと喋っている方は大声になります…常連のような方々がサ室前の整い椅子で大声で長々とお喋り…
全然リラックスできずにととのえなかった
浴槽側のリクライニングチェアも、ジャグジーにいたおじ様グループのクソデカボイスでまたもやリラックス出来ず…
先日、都内に旅行に行きましたが都内方々は皆さんしっかりとマナー良く入浴とサウナを楽しんでいらっしゃいました。
田舎の方がマナーが悪いとは悲しいです。
静かにゆっくりしたい方にはオススメ出来ません。
それにしてもサ室前の常連30分以上話している…そんなに話したいんなら浴場外でしなさいよ❗️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
15

sentinel555🏴‍☠️♌️

2024.03.03

1回目の訪問

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:なかなか混んでいました。

続きを読む
16