2024.03.02 登録

  • サウナ歴 1年 7ヶ月
  • ホーム 横浜温泉黄金湯
  • 好きなサウナ 湿度高め、薬草系の香り、外気浴出来るところ。 熱めの薬湯が好き。
  • プロフィール アラサー社会人。 アロマと海外のスパイス系料理が好き。 電気風呂、ジェットバスは苦手… サウナ・スパ健康アドバイザー取得(2025.7.7)
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

カピバラさん

2025.07.26

1回目の訪問

蒲田温泉

[ 東京都 ]

昼過ぎに行ったら、サウナは貸切り状態!テレビとか余計な音楽もなく静かで落ち着く。水風呂はチラーありと書かれていたが、体感20℃以上とぬるめ。広さは2人が限界なので、人が増えたらタイミング見るのが大事そう👀 室内の整いスペースは照明も明る過ぎず、雰囲気が良かった👍 夏場は外気浴よりエアコン効いた室内の方が好き。
黒湯は加水なしでかなり濃い!熱湯で気持ち良かった♨️

蒲田エール

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
15

カピバラさん

2025.07.18

1回目の訪問

昭和レトロな雰囲気に惹かれて初訪問。90分コースで上段2セット、下段1セット。サウナ室は座る場所を色々試してみたくなる不均一な作りで面白い!オートロウリュなしのドライサウナだけど、湿度もしっかりあるバランスの良いサウナでした👍
水風呂は元々湯船なだけあって、めっちゃ広い!しかも水道水が心配になるくらいの勢いで掛け流し!笑 めっちゃ気持ち良かった🤤

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
16

カピバラさん

2025.07.12

2回目の訪問

横浜温泉黄金湯

[ 神奈川県 ]

水風呂の温度は24℃まで上がっていて、サウナ後に入るにはぬるく物足りないが、黒湯での温冷交代浴をするには丁度良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 24℃
13

カピバラさん

2025.07.05

1回目の訪問

SKCは何度か行った事があるが、AKCは初訪問🦦
閉店が惜しまれる!

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
24

カピバラさん

2025.07.04

1回目の訪問

有給使って初訪問。サ道の中でもツルピカさんの男泣き回が一番感情移入出来て、ずっと来てみたかった場所でした!笑
有名店な上、施設が狭く混むと書いてあったが、平日の午前中だったので、全然空いていて、快適に過ごせました。
1セット目はサ室入って直ぐ横の椅子で寝転び、まったり。
2セット目はL字の上段。ロウリュした直後は確かに結構熱い!
3セット目はアウフグースのタイミングで入ったら、上段しか空いてなく、若干不安になりながらも座る…笑
最後のロウリュ時は過去一熱かったけど、最後の熱波まで受けて水風呂へ!良い経験が出来ました😇🔥
整い椅子も窓際が毎回空いていてラッキー✌️風も入ってきて、気持ち良かった!外気浴エリアも貸切り状態で、のんびり景色を眺められた!
水風呂深くて広いし、お客さんのマナーも良いし、来て良かった!今度は貸切りエリアも体験してみたいな!

チャーシューエッグ定食

美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
22

カピバラさん

2025.06.29

1回目の訪問

横浜銭湯スタンプラリーの最後は葛の湯さんで達成しました♨️🎉 受付の方にも凄いと褒めて頂き、気分良く浴場へ笑
塩サウナは温度低いイメージだったが、90℃くらいあって、しっかり温まってからの水風呂はやはり最高!
次に岩盤イオンサウナへ。塩サウナに比べると、温度はそれほどでもなかったが、丁度テレビの前が空いてたので、まったり温まっていると、大量の汗が!
外気浴は狸の前が一番落ち着く。丁度日も落ちてきて、暑さも和らぎ、気持ち良くととのえました☺️帰りに駐車場から見えた夕日がとても綺麗でした🌇

スタンプラリーを通して、銭湯やサウナの新しい発見があって楽しかったです✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,76℃
12

カピバラさん

2025.06.29

1回目の訪問

金晴湯

[ 神奈川県 ]

日中は暑かったので車で向かいました!近くにコインパーキングが3ヶ所あるが、1台分しか空いていなかった💦ギリギリ停められてラッキー✌️
サウナ室はコンパクトな作りだけど、利用者は自分ともう一人だけ。浴場内も自分含めて3人しかいなかったので、落ち着いて過ごせました。
日替わり薬湯はよもぎエキス🌿熱々で気持ち良かった!

続きを読む
15

カピバラさん

2025.06.28

1回目の訪問

反町浴場

[ 神奈川県 ]

常温露天風呂が氷的クール🧊の薬湯になっていて、ずっと入ってられる気持ち良さでした🤤

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
17

カピバラさん

2025.06.28

1回目の訪問

旭湯

[ 神奈川県 ]

サ室はリニューアルされていて、とても綺麗でした!水風呂の温度は15℃💧露天側からの風も相まって、気持ち良かった🤤最近、水風呂にも慣れてきて、水温の大事さが分かってきた気がする笑

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
13

カピバラさん

2025.06.28

1回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

スタンプラリーでは楽しみにしていた銭湯の一つなので開店時間に向かいました♨️まずは土曜のレモン湯で湯通し🍋してからサ室へ。
薬草?漢方のような良い香り🌿 オートロウリュでしっかり湿度もあって、気持ちいい☺️人気な理由に納得!16時過ぎには人が結構増えていたので、今日は早く来て正解でした!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
16

カピバラさん

2025.06.22

1回目の訪問

親松の湯

[ 神奈川県 ]

水風呂は横長で広々!しかし水温は24℃とかなりぬるめ。いつもの感覚で1-2分くらいで出て休憩していたら、身体の芯がまだ熱かった🥵ゆったり3分くらい浸かると、丁度良い感じに!
浴場の湯はイオン交換樹脂で超軟水にしてあるとのこと。確かに湯感は柔らかく肌に優しい感じがする。ラドン風呂は日替わりの薬湯にもなっていて、香りを楽しみながら、のんびり浸かれました☺️

続きを読む

  • 水風呂温度 24℃
15

カピバラさん

2025.06.21

1回目の訪問

藤野やまなみ温泉

[ 神奈川県 ]

近くのキャンプ場をチェックアウト後、サッパリしてから帰りたかったので、立ち寄りました。
整いスペースは目の前の解放感があって気持ち良かった!
食堂があったので、ついでにお昼も食べて帰りました。

生姜焼き定食

赤ワイン&カルピスを使ったマスター自慢のタレとのこと。美味しかった!

続きを読む
18

カピバラさん

2025.06.20

1回目の訪問

初テントサウナ!男の友情でととのいました😎
1-2セット目は温度90℃くらいだったけど、3セット目はお茶ロウリュで温度が106℃まで上がった🔥 少し痛みも感じるくらい熱くて気持ちいい!笑 道志川の水温は20℃くらいかな?気持ち良く流されました笑
薪はキャンプ場近くのキャンプ&クラフトというお店で購入🪵 “家具屋の広葉樹薪”というのが、密度が高く、燃焼時間も長かったので、テントサウナ用には丁度良かった👍

オロポ

BBQで色々食べたけど、サウナーらしくこの一枚!

続きを読む
4

カピバラさん

2025.06.15

1回目の訪問

開店時間に向かいました。サウナ利用者は常連さんと自分を合わせて4人。丁度座れて良かった!
イヨシコーラの湯は初めて浸かりました。シナモンの甘さとカルダモンのような爽やかな香りにリラックス出来ました☺️
健美薬湯さんは色々な香りの入浴剤があって面白いなー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
19

カピバラさん

2025.06.15

1回目の訪問

鷲の湯

[ 神奈川県 ]

野天乃湯でした🦅

続きを読む
14

カピバラさん

2025.06.14

1回目の訪問

富士乃湯

[ 神奈川県 ]

サウナは常連さん達で賑わっていた!ラジウム鉱泉の黒湯は深くて気持ちいい☺️ 身体を拭きながら、立派な富士山のタイル絵を眺めて、後にしましたー

続きを読む
11

カピバラさん

2025.06.14

1回目の訪問

日吉湯

[ 神奈川県 ]

露天風呂は黒湯の天然ラジウム温泉で気持ち良かった☺️

続きを読む

  • 水風呂温度 22℃
11

カピバラさん

2025.06.14

1回目の訪問

徳の湯

[ 神奈川県 ]

アツアツのサウナ室🔥漢方のような良い香り!
仁の湯でした♨️

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
18

カピバラさん

2025.06.08

1回目の訪問

太平館

[ 神奈川県 ]

サウナはないけど、横浜銭湯スタンプラリーの記録に✅
「細い路地の奥にある隠れた銭湯」…そんな雰囲気のある写真を自分も撮りたいなと思い来てみたら、目の前の建物は解体されていました😂笑

でも熱めの黒湯は気持ち良かった!
駅からはちょっと歩くけど、昔ながらの良い銭湯でした♨️

続きを読む
17

カピバラさん

2025.06.07

1回目の訪問

恵びす温泉

[ 神奈川県 ]

昔から気になっていた恵びす温泉♨️
高温サウナと低温サウナを1セットづつ!
ミストサウナは香水の匂い?が気になったので、やめておきました。さっき小山湯でも入ったし…笑
水風呂は広くて、滝のように水がザアザア流れていて気持ち良かった!
最後にラドン鉱石風呂で温まって、上がりました~

かばのおうどん 横浜元町本店

アイスキャンディー

サウナ後に食べるアイスキャンディーめっちゃ美味しい!

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
15