夕方過ぎに訪問しました!サウナシュラン2023獲得の名サウナです!車移動が必須ですが普通のNaviで移動したところとんでもない道を案内されてしまったのでGoogleMap推奨です!暗くなって来ると非常に分かり辛いのですが通りの曲がり角に看板が立っています!敷地内に入るとすでに何台か車が駐車しているのが確認出来、その奥の灯りでようやく到着出来た事が分かり嬉しくなりました!
一番手前のログハウスがメインフロントになります!こちらのサウナは電話による事前予約制です!フロントにて予約名を伝え受付を行い入場料金を支払います!予約時間の15分前から受付可能で会計後に隣りの部屋の更衣室にて水着へと着替えます!ちなみにTシャツ・ラッシュガードは利用中の着用OKでした!着替えが終わった頃に入口で係の方が案内の為に待っててくれました!ここからの移動にはサンダルが別途必要です!メインサウナまで移動しつつ道中の設備を案内してくれました!
ログハウスを出てすぐ左手にお湯の出る立ちシャワーが3つシャンプーなども完備で設置されていました!途中でいくつもの整いスポットを横切りますが空いている場所は全て使用して良いとの事でテンションが上がりました!低めの坂を登った所がサウナ小屋です!南国の草木の真ん中を整備して作られた小屋はまるで秘密基地の様でした!
サウナ室は縦長の構造で奥にストーンストーブがあり右2段左一段の席が用意されています!許可をいただけたのでお写真撮らせて頂きました!元々の設定がかなり高い温度になっているのですがあまり息苦しさを感じませんでした!セルフロウリュ可能でさらにスタッフ様によるゲリラアウフも体験させていただきました!
サウナ室を出て一段降りた所に水風呂があります!ややぬるく感じましたが、むしろ沖縄の自然の温度を感じる事が出来て気分が良かったです!すぐ横のウォータージャグで水分補給を行い、さてどこで整うかとワクワクしながら階段を降ります!約1000㎡の敷地なのでかなり広く熱帯雨林の中を歩くだけで冒険気分を味わえます!
選んだ場所は小上がりな場所のウッドデッキに設置されたインフィニティチェアです!横になり目を閉じると心地良い風と共に何やら野生動物の鳴き声が聞こえ、まさに自然と一体になったような気分になりました!あっという間の4セットでした!
今回は夜でしたので次回は是非日中に来てみたいと思いました!沖縄旅行の際には必ず立ち寄るべきサウナです!

Bajiroちゃん〜令和のスナフキン〜さんの亜熱帯サウナのサ活写真
Bajiroちゃん〜令和のスナフキン〜さんの亜熱帯サウナのサ活写真
Bajiroちゃん〜令和のスナフキン〜さんの亜熱帯サウナのサ活写真
Bajiroちゃん〜令和のスナフキン〜さんの亜熱帯サウナのサ活写真
Bajiroちゃん〜令和のスナフキン〜さんの亜熱帯サウナのサ活写真
Bajiroちゃん〜令和のスナフキン〜さんの亜熱帯サウナのサ活写真
Bajiroちゃん〜令和のスナフキン〜さんの亜熱帯サウナのサ活写真
Bajiroちゃん〜令和のスナフキン〜さんの亜熱帯サウナのサ活写真
Bajiroちゃん〜令和のスナフキン〜さんの亜熱帯サウナのサ活写真
Bajiroちゃん〜令和のスナフキン〜さんの亜熱帯サウナのサ活写真

民謡島唄と沖縄料理 ちぬまん 恩納サンセットモール名嘉真店

イカスミ焼きそば

初チャレンジの沖縄郷土料理!コク深いイカスミに沖縄そばの麺が良く合い絶品!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 20℃
0
102

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!