2024.03.01 登録
[ 千葉県 ]
サウナ室自体は小さく、2人で入ってちょうど良いぐらい。頑張れば4人入れるかな…?
かなり外気温は低い日でしたが、しっかり100度超えで、セルフロウリュとあわせてガンガンに体感温度は上がります。
ロウリュアロマも3種類から選べて、昼、夜、朝としっかり楽しめました。
ウッドデッキなので、ととのい椅子はあるけど寝そべっても気持ちが良い。
水風呂も文句なしの冷たさで、宿自体も素敵だしリピート確定です。
[ 山梨県 ]
清之家から、るうふさんのサウナファンです。
今回は大月インターからすぐの交通の便が良い織之家さんへ。
サウナが別館のようになっていて、入る前からテンションが上がります。
サウナ室は広くて男5人で入っても十分な広さ。
やっぱり好きなタイミングで入れてセルフロウリュができるのはストレスフリーでいつも以上にととのう感じがします。
クラフトビールサーバーがサービスで付いている宿なので、サウナ上がりの一杯も最高。
また来ます。
共用
[ 千葉県 ]
サウナは男5人で入っても十分な広さ。
ロウリュオイルも3種類から自由に選べるから何回も楽しめる。
宿泊者であればいつでも入れるので、普段はなかなか体験できない深夜・早朝にも入りました。
人数分のMATCHがちゃんと冷蔵庫に用意して頂いているのも、わかってくれてる感があって嬉しい。
一番は水風呂。
深さのある五右衛門風呂のような水風呂は井戸水なので、最高に冷えてるけどまろやか。
宿泊施設としても広さ・雰囲気ともに最高で
一緒に行った友人それぞれ、各自でリピートしてます!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。