なーさん

2024.08.28

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

8/25訪問。師匠と弟子のゆるサ旅八尾グラの巻後編です。今日も今日とて、サウナだよ。ということで、3回目のkukkaさんに行ってきましたよ。八尾グラが10時チェックアウトのため、次の安息地を求めて東花園へ。普通の(笑)近鉄バスに揺られて鷹殿町下車。住宅地を縫うように歩き国道に出た瞬間、それはある。3回目だからか妙な安心感を覚え、中に入る。2人で楽しみたいので、もちろんoma追加。水着とポンチョに着替えて3Fレストスペースで本を読みながらまったり。13時からのそうきさんアウフグースに備えてジャグジーで湯通し。ぬるめが心地よくて長く入りすぎた。慌てて水風呂の水を被り、いざサウナクッカへ。張り切って最上段中央左側を陣取る。ショーアウフグースを受けるのは初めて。タオルを駆使しての技は圧巻。それでいてロウリュの熱もしっかり攪拌されこちらに届くってすごい。そうきさんの送ってくれる風はとても優しかったです。でも…あっつい!笑 3回目ロウリュから熱すぎてほぼ顔を上げられず、でも逃げられず耐えてたらそうきさんに笑われていたらしい(師匠談)。微笑みを拝みたかったのに残念。アロマキューゲルの香りはラベンダー、シトラスっぽい何か、シダーウッド。熱いけどリラックス効果満点のアウフグース、11分が永遠に感じられた。命からがら14℃の水風呂にダイブ。日曜で人は多かったけどみんな譲り合いで待たずに入れた。ととのい椅子に座って休憩していたらそうきさんがアフターあおぎ(笑)に来てくれた。とことん優しい。そしてkukkaは来るたびに心地いい風が吹いている。昼食後、少し昼寝して16時のアウフグースへ。オニャンコポンとは何者、と思ってたら素面のいいださんとそうきさんだった。すっかりにわかファンになっていたので密かに喜ぶ。笑 ダブルアウフギーサーのアウフグースは楽しみもダブル。それぞれのソロも見られてラストの2人でのパフォーマンスも素晴らしく少し熱さが和らいだ気がした。いいださんの風は力強かったな。そして技の安定感がすごい。甲乙つけがたいお二人なのでした。アロマはラベンダーとフランキンセンスと、もう1つは不明。フローラル多めだった気がする。そしてととのい時のアフターあおぎはまたもやそうきさん。今回は大変お世話になりました。笑 大満足のまま、2Fで洗体し、ぬく湯、炭酸風呂、サウナハナゾノ、あつ湯を楽しみフィニッシュ。帰りは送迎バスで東花園まで行き、師匠と焼鳥を食べて帰宅。kukkaでとことん遊び倒して楽しいひとときでした。

なーさんさんの花園温泉 sauna kukkaのサ活写真
なーさんさんの花園温泉 sauna kukkaのサ活写真

鱚と夏野菜の天ぷら(おうどんセット)

天ぷら美味しかった!花園食堂のおうどんは個人的に好き。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.08.28 21:48
1
なーさん なーさんさんに5ギフトントゥ

今回はアウフグースの魅力を知れた回やったな! アウフグース情報も追わないと😂
2024.09.01 20:47
0
けんつくさんのコメントに返信

うん、ハマりそうな予感やわ🤭笑 情報追いつつ、また一緒に行こうね🤟✨
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!