sqir-rump-fid

2025.01.06

2回目の訪問

結構な雨の中、年末年始帰省最後のサウナは鷹の湯へ。

まず、母の車にスマホを忘れそのまま母は去っていき‥仕方なく受付に相談したところ電話を貸してくださって何とかなった
ここのスタッフさんはどの方も親切でいい方ばっかり。。。

この日は女湯のバレルサウナが調整中では入れなかったのが残念。
でもドライサウナを堪能してきた。
年末に混雑してて入れなかった外の水風呂にも入れたし、薬草風呂やら露天にもゆったりと入れた。
しかもこの日は大好きな雨足を聞きながらの休憩。。
好きなものに好きなものが足されてリラックス効果最高。

ドライサウナ:12分× 3 水風呂:各1分 休憩:各5分
薬草スチームサウナ:12分×1 緑茶風呂:1分 休憩:5分
高温高湿サウナ:6分×1 緑茶風呂:約3分 休憩:5分

高温高湿サウナは前回よりも熱く感じた。
今年の夏こそは仕事早く終わらせてまた帰省してサウナ入りたい。

sqir-rump-fidさんの富士山天然水SPA サウナ鷹の湯のサ活写真
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!