京王高尾山温泉 極楽湯
温浴施設 - 東京都 八王子市
温浴施設 - 東京都 八王子市
待ちに待った高尾山の日。いつもより早めから行動し始めたけど。お天気のせいもあってか、大混雑!
さすが、高尾山。
そんなわけで、高尾山の極楽湯へ。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分、1分半、3分
休憩:10分 × 3
合計:3セット
お山の後のサウナは本当に気持ちいいんだけど、お天気とロケーションが、いつもよりも更に気持ち良さに拍車をかけていて…外気浴の気持ち良さ。ほんとに神様ありがとう、のやつでした。
これがいわゆる“リトリート”ってやつなのですね(覚えたてのカタカナ)
気温のせいか、水風呂が気持ちよすぎて回を増す毎に時間が長くなるんだけど…これはいいことなのか、それとも1分なら1分にしとくべきなのか…検証する必要がありそうだな…
女
己が一番たまげ散らかしましたwww ゾーン入っちゃってたのか知らんけど、唇紫とかなってたらどうしよっかなって(笑) 気温が高いと、なかなか体が冷えなくて入れちゃったりするもんなんですかね…?悩ましい🤔
もーそこで己 使うのズルい🤣!!確かに!あとは体動かした後とかそーゆうのも関係あるのかな!?謎が増えていきます〜🧐
(おまみちっちさんに返信したつもりが、自分で自分にコメントしてた…) サウナってほんと、奥が深いんですね…正解なんてないのかもしれないからこそ、わかんなくなりますよね💦
登山の達成感、くせになってどハマりです☺️ 今週も試行錯誤、行けるといいなぁ…
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら