2024.02.27 登録
[ 静岡県 ]
水曜サ活は、ちょっと久しぶりの子生れ温泉。
東三河方面をドライブした後、17時過ぎに到着。
平日の夕方だから、空いてて良いね😊
でも、サウナの温度はちょっと低かったかな?
水風呂もちょっと温い😂
男
[ 静岡県 ]
スルケン2日目。
朝起きたら、海に映る太陽の光が眩しい😅
6時30分過ぎに、お目覚めサウナへ。
まずはジェットバスでほぐしてから、露天の海気浴♨️からのクリスタルミストサウナで、じんわり温まる。
水風呂は、メンテナンスで空っぽになってたので、クーラー浴へ。ひんやりして気持ち良い😃
その後は、フィンランドサウナを貸し切りで堪能✌️
源泉の冷泉にしばらく浸かって、デッキチェアで休んでいると、腹の虫が😁
一旦退出して、朝食バイキング😋
部屋で一休みしてから、本日一発目の9時からのサウナアロマに合わせて、再度浴室へ。この時には水風呂も復活。
サ室内で待っていると、時間通りに始まりました。
今日のアロマは、オレンジ🍊
爽やかなオレンジの香りと、アウフグースによる熱波に包まれ、最高です。
水風呂に浸かってから、外気浴してると、いつの間にか寝落ち💤
チェックアウト時間も迫って来たので、部屋で一眠りしてから退館しました。
LINEの友達登録して、クーポンもらったから、期限までに来ないと。
スルケンでの一泊二日、贅沢な時間でした🤗
男
男
[ 静岡県 ]
夜勤前サ活。
前回も味わえなかった、ロウリュウにリベンジしようと訪れました。
13時30分頃に到着し、受付でロウリュウが14時30分〜であるのを確認し、浴室へ。
ジェットバスと箱根七湯で温まってからサウナへ。
今日は100℃設定の日だから、かなり暑い🥵
8分程で退出して水風呂からの外気浴は、ミストを浴びながらでかなり気持ち良く、しばしの寝落ち💤
気が付くと、ロウリュウの時間が近づいたので、サウナ内で待機・・・。
お客さんは入っ来るけど、店員さんは入って来ず。。。
限界を迎えたので、一旦退出して外気浴へ。
すると、15時前に店員さんが浴室に入って来たので、ついにロウリュウだと思いサウナへ。
数分後、店員さんがサウナへ入って来て、ロウリュウが始まると思いきや、すぐに出て行った😳
その後もロウリュウは始まらず、仕方なく退出。
外気浴中、ふと気づくと別の店員さんがサウナから出てきたぼかったので、この時だったのか?
またもやロウリュウを逃したサウナでした🤣
男
[ 静岡県 ]
静岡市内に用事があったので、せっかくなので初訪問。
今まで訪れた施設で、一番大きいかも😅
まずは洗体してから、ぬく湯で湯通ししてからサ室へ。
すぐに汗がドバドバ💦からの水風呂は15℃以下で、かなり気持ち良い😃
すぐ横の畳の休み処で横たわっていると、気付けば30分近く寝落ちしてた😇
その後は、立湯源泉や岩風呂、炭酸泉を挟んでの2セット目は毎時30分のオートロウリュウを浴びながら。
3セット目に入っていると、14時ちょうどにオートロウリュウ発動😳
あれ?毎時30分て書いてあったけど、まぁ良いか😁
最後は、ぬく湯に入って終了。
館内は、食事処や休憩スペースも充実してるから、今度はもっとゆっくりして行こう✌️
男
[ 静岡県 ]
久しぶりプレストン。
16時過ぎに着いた時は混んでたけど、だんだんとお客さんも減って行き、3セット目は貸し切りでセルフロウリュウもできました😊
前に行った時より温度が低くなったようで、ゆっくり入っていられました😊
男
[ 静岡県 ]
2日連続サ活。
今日は熱中症警戒アラートが出され、市の同報無線からは「外出は控え、屋外での激しい運動は避けましょう」と言ってる中での🎾
汗だくになり、水風呂に入りたくなったので、水風呂が気持ち良いサウナ船木へ。
13時30分過ぎに到着し、先客は3名程。
クールシャンプーでスッキリしてからサウナへ。
午前中に汗だくになったのに、まだまだ汗が出る💦💦
その後の水風呂は、ホースからの頭直撃してからクールダウン。
インフィニティチェアで扇風機の風を浴びて、至福の時間😇
だんだんとお客さんが増えてきたけど、サウナはそれほど混んでなくて、今日も気持ち良く過ごせました🤗
男
[ 静岡県 ]
夜勤明けの今日は、サウナに入ってぐうたらしようと、2ヶ月振りにエキチカ温泉へ。
しかも今日は◯得デイで、男性ポイント2倍って事でフリータイムで入館。
いつも通り、美泡風呂→温泉→ジェットバスて温まってからサウナへ。
久しぶりのラジウムサウナはかなり暑く感じ、オートロウリュを浴びつつ6〜10分と、キンキンの水風呂を3セットこなして、腹の虫が鳴いたのでラウンジへ😊
お腹を満たした後は、おこもりルームでお昼寝タイム💤💤
この、ぐうたらできる時間がたまらない😇
リラックスできました〜🤗
男
[ 静岡県 ]
1ヶ月ちょっと振りに、サウナ船木へ。
14時ちょっと前に到着して、一番乗り😄
1周年おめでとうございます🎊
サウナも一番乗りだったけど、結構暑い🥵
まずは8分程蒸されてから、水風呂へ。いや〜たまらなく気持ち良い。
その後は、インフィニティチェアをフルリクライニングして扇風機に当たると、これまた気持ち良過ぎです😪
2セット目に入っていると、だんだんとお客さんが増えてきて、ほぼ満員に😳
そして、駆けつけのロウリュウを頂いて一気に限界を迎える。
水風呂でクールダウンしてから、今度は外気浴へ。
今日は曇り空で風もあったので、これまた気持ち良し🤗
いつもは3セットだけど、今日は4セットこなして退館。
ありがとうございました🙇
男
[ 静岡県 ]
午前中に島田市内でテニスした後、水風呂に入りたくなり、水風呂と言えば、ヤッホー蓬莱。
13時過ぎに到着したけど、平日だから空いて良いね✌️
クールシリーズのシャンプー&ボディソープでスッキリして、和みの湯で下茹でしてなら、スタッフさんが入って来て、ロウリュウが始まってしまった🤣
木の湯だから、奇数時間だったか😱
それでも、ロウリュウ後のサ室に入ると、かなり暑くて6分で退出🥵
待望の水風呂はキンキンで超気持ち良い😇
外気浴に移ると、台風接近の影響からか気持ち涼しい風が吹いてて、ととのい椅子で暫しの寝落ち😪
2セット目は下段で10分程蒸された後、バイブラ水風呂へ。
ずっと冷たくて気持ち良過ぎです😊
その後は、ウッドデッキで寝そべってて堕ちました😇😇
この時期、猛暑の中でのスポーツは危険かも知れませんが、その後のサウナ&水風呂は最高です💪
男
[ 静岡県 ]
夜勤前サ活。藤枝方面に用事があったので、前回ロウリュウを逃した笑福の湯へ。
イベントカレンダーを見ると、今日は男性サウナ100℃設定の日。13時30分前に到着した、受付にロウリュウの時間が14時30分となっているのを確認して入館。
洗い場にはクールシャンプー等が置かれていたので、そちらでスッキリ洗体してから、炭酸泉でじっくり♨️
1セット目のサウナに入ると、やっぱりいつもより暑い😳
温度計を見ると100℃超えてた🥵
少し早めに退出水風呂からの外気浴へ。ミストが出ていて気持ち良すぎます😄
2セット目の後、少し寝落ちしてしまって、気付けばロウリュウの予定時間5分前。
すぐにサ室に入ると、さっきより暑くないか?
もしかしてと思いながら10分以上蒸されてたけど、他のお客さんは入って来ても、店員さんは入って来ず。
またしてもロウリュウを逃してしまった🤣
今度は、浴室内のベンチで店員さんが来るのを待ち構えていようかな?
男
[ 静岡県 ]
周年祭という事で、少し足を延ばして袋井へ。
入浴前なガラポンを回したら・・・🔔🔔🔔
そして、浴場へ。
まずは内湯と露天の冷やし風呂に浸かってから、ウォーミングアップで低温サウナに入って、じんわり汗をかく💦
掛水をしてから寛ごうとしたけど、デッキチェアは満員御礼🤣
仕方ないので、露天風呂の岩場を利用して小休止😅
続いては高温サウナで2セット。水風呂も気持ち良くてずっと入っていられる🤤🤤
最後はマッサージチェアでコリをほぐして退館しました。
いつかは、フグを食べてみたいものです😅
男
男
[ 静岡県 ]
夜勤前サ活。
今日は気分を変えて、笑福の湯へ。
13時過ぎに到着して、まずは腹ごしらえしてから浴場へ。
洗体してから、白湯と高濃度炭酸泉で下茹で。
14時30分のロウリュウを狙って、時間を見計らいながらサ室へ。
1セット目、すぐに滝のように汗が出て、6分程で離脱🥵
水風呂からの外気浴も気持ち良くて、墜ちそうになる😇
2セット目は中段で10分ちょっと。
少し長めの休憩を挟み、14時30分のロウリュウを受ける為に、少し早めにサ室へ入ると、あれ?さっきより暑い!?
まさか、ロウリュウが終わってしまったのか?
でも、アロマのにおいはしないからなぁと思いながら、蒸されつつ待っていたけど、店員さんは現れず。。。
限界なので、諦めて退散🤣
そう言えば、以前も同じ事があったような??
またの機会にリベンジしよう。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。