2024.02.27 登録
[ 宮城県 ]
ドライ→塩サウナ塩多め!→ドライ
以下雑記
お正月、冬休みだからかいつになく子供が多い
賑やかでいいね!
内風呂温泉に「熱湯」の表示が追加されてた
前より熱くなったのかな?
外ヒノキ風呂は本日は「祝い酒風呂」🍶
いーね!
サウナはサクッと済ませて休憩室へ
ココア飲みつつマンガ「サ道」を読む
何度読んでも面白い
近くから話し声が聞こえたよ、「1.4が〜」って
新日本行くの?いーなー!羨ましい!!
回数券を購入した
今年はいっぱい来るぞー!
帰り際ストレッチャーと救急車
スーパー銭湯で見かけたのは初めて
ちょっと動揺した
どうかご無事でありますように
[ 東京都 ]
10分2セット
水風呂が気持ちいい
頭部は浸かれないので、なんとかギリギリいけるところまで浸かる
あご、耳がギリ出るくらいのところまで
水のサラサラとした音が心地よい
水面がキラキラと美しい
生きてるって感じがする
水風呂の最中からもう、ととのえる
[ 宮城県 ]
ドライサウナ×2
からの
ミストサウナ×1 塩多め
からの
ドライサウナ×1
🕐5〜10分
随時温泉、水風呂、外気浴
下記雑記
富谷の極楽湯はととのいやすいよ
おすすめだよ
本当は焼き牡蠣食べ放題からの、松島でそのままサウナに入りたかったのだ
しかし、この日お昼の12:00過ぎに営業しているサウナはなかったのである
唯一やってそうなところに電話したら、メンテナンスの日だったのだ
松島のサウナはまた今度
美味しいものをたらふく食べた後の富谷極楽湯、まさに極楽
満足満足
よもぎサウナのよもぎ、もっとゴリゴリにやったってくださいぃ!じゃんじゃん頼むぜ!
[ 福島県 ]
サウナ6分→水風呂1分→外気浴 2セット
以下雑記
ハワイアンズは何度も来たことあるけど、サウナは初めまして
こだわりのアロマを使用しているのだとか
ととのったー
[ 宮城県 ]
サウナ🕐10分くらい
水風呂(川)🕐好きなだけ
6セット?
自分にとっては年に1度のお楽しみサウナ🧖♀️
今年も来れて良かったー!!
ありがとうございましたっ
来年もよろしくお願いします✨
[ 秋田県 ]
サウナ15分→水風呂2分、休憩適宜 2セット
以下雑記
久々にやって来たったい、秋田県!
秋田のサウナはきっと初めまして
本日も終了間際の60分1本勝負
温泉で下茹でしてからの、サウナ室へ
うーん、まろやか
温度計は90〜92度あたりをいったりきたり
木の香りと穏やかなあたたかさに包まれる
砂時計は15分と5分の2種
ここはがっつり15分でしょ!
砂が全部落ちて、名残惜しさに後ろ髪引かれつつもサウナ室を後にする
目の前に木製桶をどデカくしたかのような水風呂
出しっぱなしの蛇口?の傍にコップもある
飲めるんだね!
水風呂も気持ち良い
まろやか
北東北のサウナってまろやか穏やかがスタンダードなのかな?
GWん時の「青森まちなかおんせん」でのサウナを思い出す
身体に優しいね
外気浴スペースはないので、洗い場のイスを借りて休憩
あまみもよい感じに出来たったい
うーん、ととのうー!!
[ 岩手県 ]
🏖インフィニティチェア設置希望🌊🏄♂️
サウナ7分、水風呂2分、外気浴4分 1セット
以下雑記
受付終了間際に入店、60分1本勝負的な
サウナ室の扉に「フィンランドサウナ」と
からだに優しいサウナ
📣⚡️インフィニティチェアがほしい⚡️📣
外気浴、ととのいそうでととのわず
惜しい!!
2セット入る予定だったが、露天で溺れているセミを発見
救出していたら時間がなくなった
夜景が美しかった
庭園の足湯が好きなのだけれど、今日はタイムアップで利用せず
次はゆっくり滞在したい
劇場公演も見たい
劇団の人のお手紙が掲示されていて、2ヶ月の滞在でアトピーが治ったのだとか
やっばり天然温泉って良いよね!
[ 宮城県 ]
軽く2セット
風呂→サウナ→水風呂→外気浴
5.8.3.6
5.5.1.7
以下雑記
WWE行ってきた!楽しかった!最高だ!たぎったー!!
からの、高速バスに乗って宮城へ帰ってきた!
プロレスの後はサウナでしょっ!
やっと来れた!久々!マイホームサウナ!極楽湯 富谷店!
開店前から並んだのは初めて
朝一サウナは格別だね
高速バスでほぼ眠れなかったので、体調を考えてサウナは極々軽めにした
朝日を浴びながらの外気浴、しみわたるー!!
また来る!
やっぱり温泉が合う
この近辺だとここの温泉が一番合う
おかげさまでサウナがっつりととのうし、湯上がりの肌がしっとり良い感じ
それにしても東京暑かった
サウナなの?みたいな、汗だくだく
サウナ前の下茹で済んじゃってたよね笑
眠くてテンションおかしいやい
帰って眠るよ、おやすみなさーい!
[ 宮城県 ]
久々にサウナに来たったい!わーい!!
風呂→サウナ→水風呂→外気浴
10.7.3.5
5.7.3.5
7.5.1.0
以下雑記
カミナリとサ活
露天風呂から夜空を見上げる
カミナリのオンパレード
遠くでゴロゴロ鳴りまくってる
ピカっと来た瞬間の空の青さよ
雲の形がくっきり分かる
途中スコールみたいな雨が降ったり止んだり
警報が出てる地域のみなさん、大丈夫ですか?心配
カミナリスコールの中のサ活は初体験
そんなことを考えながらの露天コーナー
夏休みに入ったのか学生さん多め
わしも夏休みがほしいのじゃい!
フード営業時間が終わってしまい、おはぎ&冷奴食べられず
パイン×バナナのスムージー
[ 宮城県 ]
4セット
風呂→サウナ(5〜10分)→水風呂→外気浴
以下雑記
パルコのサウナイベント「サ勤交代」を見学してきた
週末にはDDTの選手も来場するのだとか
楽しみだね!
ということで、その足でスパメッツァへ
サウナも水風呂も深追い厳禁、程々のところで切り上げた方が深くととのう
それは分かっているんだけど追いたくなる
だって楽しいじゃん!
ついでに肩こりがだいぶマシになった
よかった
4セット目はサウナで〆た
軽食を食べながらととのったかんじ
心地よかった
[ 宮城県 ]
サウナ5〜10分→水風呂1分→外気浴 2セット
以下雑記
1、2、3、ファイヤー!!
今日は大仁田厚選手のイベント
大仁田選手に1週間で3回も会えるなんて
嬉しい!
今日は試合ではないので水をかけられることはなかったけれども、やっぱりプロレスイベントの後はサウナだよね!
ということで初めてのサウナに来た
最終入館時間ギリギリにイン
1時間弱の滞在
サウナを両方試すことができた
どちらも貸切状態だった
強炭酸泉、強くて良い感じ
水風呂、天然水だとか
こちらも良い感じ
天然温泉は残念ながら泉質が自分には合わないかもしれない
また来た時に再度試したい
[ 大阪府 ]
初めて来た。
風呂→サウナ6〜10分→水風呂1〜4分 3セット
〆にサウナ→温泉
以下雑記
東のラクーア、西の湯〜トピアだね!!
プロレス観戦遠征時にピッタリだね!!
宿泊できるのが本当にありがたい。
今日は午前中にサウナに入って、昼からプロレス観戦。本日大阪ではプロレスが5大会もある。好きな大会をハシゴできるのだ。最高だね!
宮城にもこーいう泊まれるサウナがあったら良いのになぁ。男性専用じゃなくて男女どちらでも利用可能なところ。サンピアの湯さん、どうですか!?
風呂の蛇口がライオン、龍、シーサー?こういうの久しぶり。正面に座ってじっと見つめたくなる。
インフィニィチェアも久しぶり。
氷も!!やっぱり氷っていいよね。ととのいやすくなる。
天然温泉があったら尚嬉しい、なんて欲張り言ったり。
願いが叶うのなら、館内のタバコ臭をどうにかしてほしい。先に断っておくが、自分は普段そんなにタバコ臭は気にならないほうだ。それでもタバコ臭くて辛かった。くしゃみが出る、肌がかゆくなる。他にも同じようなくしゃみをしてる人がちらほら…タバコを吸わない人やアレルギーの人にはちょっと辛いよね。芳香剤でカバーしようとしているのかもしれないが、タバコ臭と混ざってかえって辛い。せっかくサウナに入ってさっぱりしたのに、タバコ臭を纏って帰るのはしんどい。肌もかゆくなるから帰宅後再度シャワーを浴びないといけない。
たまたまタイミング的にヘビースモーカーの人が多かっただけかもしれないが、ここまで臭いがきつい温浴施設は珍しいかもしれないと思った。
→エアドッグとか置いてくれたら嬉しいです。工事休館に入ると聞いたので、この機会にどうでしょうか!?
塩サウナの塩。こだわりが感じられる梅塩!他所の塩サウナの塩より粒子が細かくて肌に馴染みやすい。好き。
水風呂
3つもある!
温度が選べる!
ぬるめ水風呂へ入り終えたら、氷を口に含んで目の前のインフィニィチェアへ。めっちゃととのった。
冷たい方の水風呂も気持ちいい、なんなら水風呂に入りながらととのっちゃう。
メインはやっぱり水風呂。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。