Bara

2024.05.19

1回目の訪問

サウナ飯

本日はサカナクションのツアー参加のため仙台遠征。個人的に仙台駅周辺のサウナといえばキュア国分町が定番になっています。
ライブで数時間踊って跳ねてで足がぱんぱん&疲労困憊。
疲労回復するにはサウナに入るしかありません。
ライブ後軽い夕食を済ませて浴室へIN!
0時過ぎでしたがロッカーは6割ほど埋まっており流石の人気。
1セット目でサ室に入った瞬間、オートロウリュ砲が発動しており高温高湿具合に驚愕。
王子のかが浴場の暑さを連想しました。(超えてるかも)
サ室は暑さによる回転が早いのか、あまり人はおらず2セット中全て貸切の時間がありました。
水風呂は深さ90cm、広い、16度と好きなタイプ。
あまみもバッチリ。
夜風に吹かれながら外気浴で整いました。
背徳感MAXですがリクライニングルームでラーメンを食べて寝ようと思います。
ライブ最高!キュア国分町最高!

Baraさんのサウナ&カプセル キュア国分町のサ活写真
Baraさんのサウナ&カプセル キュア国分町のサ活写真

しょうゆラーメン

昔ながらの安心する味

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!