東武東上線朝霞駅を降りてすぐ、良く目立つシマウマ柄のビルがここ。
朝霞サウナ和です。

今週末はここにって決めて一週間過ごしました。
決め手のポイントは男女両方とも十分な広さ。男性側サウナには6段目もある。
サウナだけでなくて、お風呂もついているのもとても良いです。決めました。

さて入館。入口でタオルセットを手に。
ロッカーを選ぶのも困りません。
ほとんどのロッカー番号は37XX!

良いサウナには決まった例の香りがするのです。
ヒノキのようなヒバのようなウッディー系の、
ほんのり甘い、温かみあるサウナの香り。
この香りは当たりです。サ室入る前からの約束。確定。

1. 一番広い6段サウナ
いつも自分は何段目に座っているっけを思い出ししましょう。
いつもの段数はいつもの温度です。いやもうちょい熱い。
6段目はその数値の通り。しかもオートロウリュの蒸気は直行で浴びれます
シビレル熱さ。熱さレベルは怪物並。
スノコ上のタオルまで激アツ。つまり姿勢は崩さず。
手を後ろにもたれかけて崩す格好なんてとんでもない。
2, 3段目 + オートロウリュ + オート風がちょうどよいアツアツで最適です。

素早く仕上げたいときはもっともっと上へ。
そして宝石のようなグルシン水風呂で。さすれば音速で仕上がります。

2. セルフロウリュサウナ
このサウナは私語厳禁。静寂と水の音で満たされた空間。無言リアクションでロウリュ失礼します。アツアツ。

3. 低温高湿サウナ
体調もあってか、このサウナがわりと心地よくて好きだなー。からの、天井からのオートロウリュ。ドバシャー。

3℃深い1000mm-1200mmくらいな水風呂でキュッと身をしめて、
からの
広めのもういっこの水風呂で冷え冷え交替浴。
インフィニティチェアに腰掛けて、宇宙旅行が始まる。
休憩エリアから目にする空間が良いです。ほどよく。程よいダーク


なごみカラーな白黒のハットは欲しいけど
昨日新しいハットを買ったばかりなので。我慢。
また今度

モッッツァレリダリミンさんの朝霞サウナ 和(なごみ)のサ活写真

築地銀だこ

たこ焼き

たこ焼きが食べたかった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,95℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃,3℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!