2024.02.26 登録
[ 大阪府 ]
15時過ぎから3セット!
人はそれなりにいましたが、サウナは広くて休憩できる椅子もたくさんあったのでゆっくりできました!初めてだったのでサウナパンツの脱ぎ着と洗い場の場所に迷いましたが周りを見つつなんとかやりました笑〃
[ 北海道 ]
小樽への旅行で伺いました!
月曜日の夕方、混んではないけど空いてるわけでもない、地元の人に愛されている様に感じました!
サウナの温度は高過ぎず、水風呂も冷た過ぎず、ちょうど良かったです!
休憩は場所は外気浴は椅子が4つ、浴室内にもいくつかあって、選べてるのもうれしく思いました!
オートロウリュは30分毎、ほんのり熱くなるくらいでしんどくなかったです!
ちなみにお風呂は温泉(塩泉)で、こちらも気持ちよかったです!
脱衣所には給水器がありましたがコップはない(コロナのせい?)ので、常連の方はコップや水筒を持参されていました。
私は瓶のリボンナポリンがあったのでいただきました!
[ 北海道 ]
ホテルに1泊してサウナ3種類味わってきました!
サウナが気持ちいいのはもちろん、外気浴もちょうど良い気温ですごく整いました!
鬼灯の湯にある外気浴では滝の前に整いスペースがあって、滝を見ながら無になり、整い安さ倍増です!鬼ととのう!
以下、サイトや温泉入り口で流れているととのい親方の動画、各サウナ内の説明があり重複しますが、
・鬼サウナ(鬼灯の湯)は外にあって高温のドライサウナ。
30分毎のオートロウリュ。外には水風呂は樽、羽釜、檜と3つもありました。熱いだけじゃなくて気持ちいい温度!
・清流サウナ(鬼灯の湯)は室内にあって、青い壁。ヴィヒタが置いてありました。セルフロウリュで、30分に1回のペースで行うことをすすめる説明書きがありました。温度は高くないですがしっかり汗が出ました!
・熊サウナ(竜胆の湯)は室内にあるサウナで、説明を読むとセルフロウリュは直接サウナストーンにかけるのではなく、サウナストーンの上に吊ってある鉄鍋に注いで、鉄鍋から溢れたものをストーンにかける、といった方式。またウォーリュなる壁にある大きなレリーフにもロウリュの水をかけることをすすめる説明もありました!天井は松ぼっくりが敷き詰められていて、最上段は低いので熱いのと、頭うつの注意です!
鬼灯の湯にある外気浴はスペースには、横になれるベッドは2つでしたが、他に椅子もあって外気浴には困らず。
ついつい外気浴で冷まし過ぎた体を、ぬるくて優しい露天の硫黄泉で温めるのも良かったです!
登別温泉では9種類の温泉が沸いているらしいですが、こちらでは塩泉、硫黄泉、鉄泉の3つがありました!