2024.02.25 登録

  • サウナ歴 6年 11ヶ月
  • ホーム
  • 好きなサウナ 温度が高く水温が低い水風呂が併設されているサウナ、静かな場所、自然が感じられる外気浴
  • プロフィール 旅先や近辺で気になったサウナをレビューしていきます! 温度高めサウナ水温低め水風呂情報求ム!
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

いのかわ

2025.01.27

1回目の訪問

【祇園のメイン通りに突如現れるオアシス】
露天スペースのサウナ→水風呂→ととのいスペースの動線が完璧!!内湯でサクッと温まってあとは露天のスペースでサウナを楽しみました😊
さらに露天のスペースには脇に喫煙所と自動販売機があり、ととのった後に裸でタバコを吸うことに至福を感じる自分にとっては最高でした……。
モーニングコースは5:00〜9:00インで10時まで利用できて1800円。
今回は内湯のサウナには入らなかったので次回に楽しもうかな、、と!

フィンランドサウナ:12分 × 3
水風呂:4分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

続きを読む
30

いのかわ

2025.01.04

1回目の訪問

【まさに飛べるサウナ】
プレオープン期間で友人のおかげで4名で利用させていただきました!
プライベートサウナで4人でゆったり入れるのも珍しくて最高な場でした!以下に簡単にそれぞれの説明を書きます。

・サウナ
室温もしっかり高く、出入りが基本的に無いので温度が下がりにくくて良かったです。
バレルの匂いで既にいいのにアロマのロウリュをしたらもう最高!!
セットを重ねるごとに身体がしっかり温まる感触を味わえました。

・水風呂
木でできた浴槽の水風呂で12〜13°くらいです。
蛇口もあるので水が気になる方はしっかり入れ替えも可能かと!
低くもなく高くもなく丁度いい温度なのでしっかり熱を閉じ込めることができます。
プライベートな空間なので頭までしっかり水に浸かれるのもメリットですね

・整いスペース
内気浴に2つチェアがあり、外気浴に2つインフィニティチェアと2人座れる椅子が用意されていて全然ゆったりできました!
小さなランタンの炎の揺らぎがよりリラックス感を演出してくれました

・シャワールーム
シャワーが2つあり、何度もボタンを押さなければならないタイプではないのでゆっくりできます。団体利用でもスペースが広いので困らなそうです

・脱衣所
ロッカーにポンチョ、水着、サウナマットが用意されていて使用することができます。スペースも狭いことはなく、照明を切り替えることができるミラーやRifaとDysonのドライヤーなどもあるので髪を乾かすのが大変な方にも嬉しい仕様になっていました

総じて良い体験だったのでオープンしてからもまたいろんな友人と利用したいと思います!
サウナには珍しくキャップ型のサウナハットもあるので併せて是非見てみてください

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
1

いのかわ

2024.12.30

1回目の訪問

KIWAMISAUNA

[ 愛知県 ]

-高速を見上げる古き良き街のオアシス-

【サウナ】
年末でしたがあまり混んでませんでした!
しっかり温度があるのはいいんですが、中に12分時計が無いので自分の身体と対話しながらあったまる感じです。サウナに集中したい人にとってはいいかもしれなけど自分はapplewatchなどのデバイスを持っていないので確認できるものが欲しいなーというところでした。
ロウリュの水を汲むレードルが珍しい形状でした。
フロントで渡してもらえるタンブラーを持ち込んでサウナ内でドリンクを飲めるところは◎

【水風呂】
めちゃくちゃ深くて頭までしっかり入れます!
冷たさもしっかりあるので整いに充分な冷たさかと思います。頭まで浸かることをムービーでも推奨しているのでプライベートサウナではありませんが周りを気にせず頭まで入ることができるのがいいですね!

#休憩スペース
外気浴と蔵の内気浴の2スペース
・外気浴
開放的な庭園に十分な数のチェア、芝生タイプのチェアが寝っ転がっていて気持ちいい!空を見上げると高速の道路が見え、自然と人工物のコントラストを楽しむことができます。休憩スペースではソーセージも食べることができるそうで今度は試してみたい!
・内気浴
古民家をそのまま活用した畳張りのスペース室内は程よい暗さで格子から光が差し込み落ち着いた雰囲気を演出しています。ほうじ茶のアロマがやかんで2台焚かれておりリラックスしながらととのうことができます。

続きを読む
0

いのかわ

2024.09.22

1回目の訪問

【サウナ】
バリエーションに富んだサウナがたくさん!
今回はメインのサウナとほうじ茶の匂いのするミストサウナ、こぢんまりとしたセルフロウリュサウナに入りました!
メインのサウナでは2回ほどイベントがありJpopの音楽に乗せたアウフグースと女性スタッフによるバケツ一気掛け大型ブロワーの灼熱地獄w
特に灼熱地獄は身体が焼けるかと思いました笑
静かにととのうというよりはサウナ好きのグループでアトラクションとして楽しんだ方がいいかなと思いました。またゆっくりいろんなスペースを開拓したい!

【水風呂】
種類は様々でしたが自分は冷たい水風呂が好きなので1番温度が低いところにずっと入っていました。水温が低い水風呂は入る人も少なめなので衣が剥がれずにしっかり体を冷やすことができてgoodでした。

#休憩スペース
スペースと脚数が沢山あるので難民になることはほとんどありませんでした。ファンもずっと回っていますし、スタッフの方が定期的に扇ぎにきてくれるのでしっかり体を休めることができました。ドリンクバーを利用したらお会計が大変なことになりそうですが、無限にいられるなと感じました。

シリコンのキーホルダーもしっかり買ってゴルフのキャディバッグにつけさせてもらってます笑
また行きたいサウナの中の一つ!

続きを読む
0