2020.07.19 登録

  • サウナ歴 4年 10ヶ月
  • ホーム 新宿区役所前カプセルホテル
  • 好きなサウナ サウナ室:テレビあり 水風呂:19℃前後 外気浴:ベンチアリ。風の導線があると最高。 炭酸泉があると嬉しい。が無くてもいい。
  • プロフィール 銭湯歴は06年から。但し、サウナにハマったのはここ2019年から。 福井:こしのゆ 静岡:しきじ 名古屋:ウェルビー名、栄、今池 京都:ルーマプラザ、白山湯、梅湯、山城温泉 大阪:大東洋 千葉:レインボー、すみれ 東京:池袋のタイムズスパ・からまる、 上野の北欧、 鶯谷のサウナセンター、 新宿のAK・コリコリ・テルマー湯 巣鴨のサンフラワー、サクラ。 錦糸町のニューウィング
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

隼人

2024.04.17

48回目の訪問

水曜サ活

清春湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

隼人

2024.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

【ゲットワイルド 鰤】

春先の暖かい風に俺の心は華やいでいた。
春は確実な終わりと不確かな始まる予感。幾つになっても心の振り幅が大きくなる。

俺は普段、硝煙と血の夜の繁華街を生活の地場にしている。そんな俺にとって昼の豊洲市場は真逆の世界さ。

最近デジタルデトックス、chillするためにサウナにいくはずが新施設やリニューアルが多くて常にSNSを漁る日々。

サウナ探偵と名乗っているが昔は繁華街のバーやタクシー、AKスパやコリコリが情報元、脚と汗で情報を得る肉体労働だったが今はインターネットの海をサーフィンする知的労働。やれやれ。

ワクワクが上回り寧ろchillより興奮する。

♯インバウンド丼

このニュースと異常な混雑がおもしろおかしく報道される故にここの温浴施設も同じと思われるが実は別の施設。

さて、少しは楽しませてくれよ?俺は昨日ノーサウナ。

♯風呂

露天風呂が控えめにいって最高過ぎる。6階だから風の抜けが心地良い。箱根の温泉と寝湯。幸い晴れてるので贅沢な気持ち。

それにしても立地と値段か?空いてる。足湯は無料なので激混み。数千円の海鮮丼食べるのに皆無料が大好き。

♯サウナ

ドライサウナ。
92℃。30人は入れる大箱。それを暖めるとんでもない火力のストーブ。オートロウリュウは30分おきなので自ずとカラカラな熱さ。

テレビがあるのは嬉しい。
が値段もお高めなのでもう少しロウリュウサービスやアウフグースなど付加価値が欲しいところかな?

塩サウナは泥パックと塩がありじっくりと蒸されることが可能。

そういえば塩って久しぶりだな。
一度6分で塩落とすためにサ室内のシャワー浴びる。温度を下げたら火照りがとれて復活。12分ほど蒸される

♯水風呂

皆大好き15-16℃。バイブラなしなのでしっかりと冷えることが可能。広いから脚をのばしてゆったりと

♯外気浴

やっぱりこれだね。露天風呂でも触れたけど抜け感が半端ない。

そもそも目の前は川?海?でその先にはタワマンやら高層ビルやら
横を見るとレインボーブリッジ。

寝るベンチは天井がなく眩しく太陽の光で元気になる。が今日は夏日。直ぐに日陰へ
屋根付きのところで座るとちょうど目隠しのパーティションを抜けた風が肌をさわる。

バチバチに整う。
遠くにモノレールやゆりかもめ。電通ビルやら森ビルやら


飲食エリアはこれまた良い景色。
ダルダルになっちゃうね。

ファミリー層が多い。

俺は昼からおつかれ生です。
都会の喧噪を忘れ
ゆるむのもまたおかし

万福食堂 豊洲駅前店

カツカレーと炒飯と餃子と肉団子

友人とふんだんに食ったさ。。もう、腹一杯さ

続きを読む
105

隼人

2024.04.12

13回目の訪問

湯の楽代田橋

[ 東京都 ]

【外気浴日和】

毎日5時起きが習慣になった。
で久しぶりに昨日は若者たちと終電まで飲んだ。

今日は在宅。週に一回飲みにいき週に一回ぐらい在宅があると体調が良い。

しかし最近暖かくなったなぁ。
昼間は薄手のパーカーとハーフパンツでよかった。

仕事終わりに家の近くの商店街で焼き鯖とビールを購入。勿論ビールは冷やすため。

では酒飲む前に下拵えをしよう。チャリで代田橋へ
あれ?チョット寒い。

まずは寒さをほぐすため
露天風呂10分
下茹で充分。半身浴で上はヒンヤリ。下は熱め。

さて、サクッとサウナ。
ここのサウナは偶数日は男性が露天風呂+ドライ(逆は露天なし、塩サウナ)テレビがあるのがありがたい。

久しぶりの遠赤外線。浴室からの湿度で程よい居心地。汗がたっぷり出る。
水風呂は18-20℃とマイルド。優しくて蕩ける。

そして外気浴。風が冷えてて且つ抜け感がすごい

頭がぐあん。ぐあん。「あ、これこれ!」と小さい宙を眺め幸せ

なお、在宅時はラジオを聞いてるがみなみかわ×大島育宙の炎上喫煙所が面白い

平成事件史というコーナーは同年代のみなみかわとZ世代の東大出身で芸人の大島くんの「知らないけど当時はこう思ってた。今はこう思う」は様々な切り方であり普通に二人とも言語化能力とユーモアがあり面白い。

どうでも良い。家には鯖とビールがまってる

やはり飲みすぎて寝不足のサウナで向かい酒は最高

続きを読む
93

隼人

2024.04.10

56回目の訪問

水曜サ活

アクア東中野

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

隼人

2024.04.09

89回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

テレビ

めちゃくちゃ盛況。マツコのテレビに出るのは今夜。明日はきっともっと盛況だろう。おめでとう!

続きを読む

隼人

2024.04.07

3回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

【23区内唯一のラップランド施設】

リニューアルによってサ室が90℃から80℃になった。これ改善と評するか改悪と断ずるか。賛否両論。
所感は「ターゲットを変えた」のだと思う。私的には超あり!!

そもそも「サウナは熱ければ熱いほど良い」は第一次サウナブーム錦糸町か新小岩か本八幡。川崎か蒲田とルサンチマンな町にいる労働者が速く温冷浴し酒飲んで寝る手段。また第三次ブームに多くの若者が流入したことでヤンチャなアチアチが主。

豊島園はファミリーの憩いの場。第二次の名残。生き急ぐより一つ一つの所作に幸福を楽しむ折り返しを迎えたお父さん世代に歓迎される改善だと思う。

私のようなホームを持たない人間は気分によって行く施設を変えられるので良いが、家がちかくで熱いのが好きだった人が改悪と云いたくなるキモチも分からなくもない。

♯サウナ
外のサウナ小屋。五基のオートロウリュストーブの迫力は満天☀

小屋から見られる青々しい日本庭園は心を洗う🍃水風呂は近くにないけどシャワーと庭の自然を愛しみ、まだ寒い風で肌を冷やし充実感を味わう。これは前哨戦

本番はリニューアルされたフィンランドサウナ

結論新サウナ、土曜はアチアチストロング、日曜は癒されたい2.5次ブームの人間。日曜なら断然あり。

全体的にマイルド80℃。
扉の下が空いている&ストーブ常にファンが回ってる?換気が行き届き苦しくないサ室でじっくりと汗をかく。暗く時計やテレビなどがなく没入出来る。
あっという間に12分。キモチ良い

それにしてもととのえ親方、時計とテレビを絶対無くすよね。執念を感じざるおえません笑

♯水風呂

120㎝のアヴァントが非常によい。本物の洞窟みたいな湖の中に入っていくようなワクワク感がある。

普通の水風呂は14℃と冷たい。壁スクリーンがフィンランドの雪原なので見た目にも涼しい⛄

桶シャワーも迫力あるよ。

♯休憩

内気浴はウェルビー栄のように暗く白緑っぽい針葉樹の観葉植物と木のオブジェが呼吸を促進させる。

全体的に空調は涼し目で内気浴で整える。真夏はこれがいいはず。

椅子からサ室を眺めると小屋になっており「ここは東京か?」と錯覚するほどラップランド体験。

一度外に出れるとそこには日本庭園を眺められる元からあった外気浴が楽しめる。こちらは春の息吹満開の眺め。

フィンランド風景が何となく死を連想させ日本庭園は生を連想させる。

自然と潤う贅沢な時間。

風呂でしめて二階のテラスでサ活をかく。風が心地良く嬉しいことに桜も観られる。

四季折々楽しいだろうな。

続きを読む
125

隼人

2024.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

NiHITARU

[ 東京都 ]

【自我に浸る】 

余り熱すぎず、呼吸も心地良く
湿度も適切なサウナが好き

昨今のサウナブームでアウフグース等では「さぁ、いよいよもっと熱くしていきますからね!」で盛り上げるのが主流。が過ぎたるは及ばざるが如し。キツくて芯まで熱くなる前に痛覚のすえ果てる

その点、高円寺サウナリウム。八王子の毎日サウナ。かるまるの薪。マルシンの熱は優しい。そういうのが好きなお年頃。

♯サウナ

施設自体がコンパクト。サ室は全体がウッド調でボタニカルな所はサウナリウムに似てる。

松本湯と同じsawoのストーブは小さなサ室に対し巨大。且つストーブの下にレンガを敷くことで下から空気を入れてる。

排気口が王様席(三段目の没入席)と入口に二つ。吸気口は入口上。浴室自体が外気浴スペースと繋がってるので換気もよく扉の開け閉めでもフレッシュな酸素を補給出来る。

なおオートロウリュウは、8分に一度チョロっと。「そう!これなのよ!」な感じ。ロウリュウは熱くするのではなく湿度をコントロールするもの。と割り切ってるのが好感持てる。

ゆったりとしたヒーリング音楽に癒される。良い。チルい。
11分ぐらい入れるのはマルシンとここぐらいかな?

♯水風呂

嬉しいのは風呂があること。個人的にはサウナ後の掛け湯はお湯が良い。なので風呂から掛け湯出来る。

その後は水風呂。14℃で入口に水流があり没入席もある。
キレがあり火照りきった体に絶妙に良い。

なるほどここは「趣味はサウナ」の人とクイックに整いたい人の両面を満足させるこだわり。限られたスペースを工夫し様々な表情を演出する。良いサウナは金ではなく知恵。そして人の出入りなど偶然で生まれる

♯休憩

内気浴エリアには椅子多数。リクライニングチェアは角度を自由に変えられる。そとからの春の風をウケて心地良い。

コンパクトながら外気浴スペースも嬉しい。実際外気浴を存分に味わえるのは、四季ある日本でも実は春と秋を足しても四週ほどしかない。この瞬間に感謝をして静かに内面に浸る「今週サウナ少なかったけど、これでチャラ」「新規開拓は楽しい」とふつふつと心が元気になる。


なお、GWの新幹線一ヶ月前なのでとった。大学時代の友人と京都の銭湯をまわり安酒で思い出話を話たり大阪の新施設にいったりと楽しみだなぁ

ちなみにスマートバンドの時刻あわせしようと久しぶりにアプリ開いたらコロナ禍のストレス値80前後の数値ばかりだった。プレジで計って70。常に過緊張だったのだろう

今日外気浴中に測定したら13。尿酸値も月曜血液検査で正常、人は40過ぎても救われる。

心が満足

続きを読む
111

隼人

2024.04.04

3回目の訪問

香藤湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

隼人

2024.03.31

3回目の訪問

【おじさんたちの楽園】

楽天地は東宝グループが昭和初期に「殺伐とした錦糸町に娯楽を誘致」と映画、劇場、喫茶店、キャバレーなどの娯楽を集めた大型レジャー施設。

温浴施設事業は1956年からなので都内ではサウナセンターと同じぐらい歴史あるサウナ屋さん。

派手さはないけどそれ故に昔から来ているんだろうなぁ。というおじいちゃんやおじさんたち多数。名物背中洗いは江戸の三助の名残か?気恥ずかしいからやらない笑。
フットサル後の若者たちはおしゃべりしてるが歴然の強者サウナーさんの前では場をわきまえるのか声が小さくなる。それもまた新しいサウナの風景。

昨日のTOTOPAが最新ならここは古豪だ。

🌸新社会
急に20℃を超える春日和。そういえば去年WBCの後にサウナ錦糸町いって錦糸町公園で花見したので、そういう季節か。

が急激すぎる温度変化は自律神経を不安定にさせる。私はその解消のために錦糸町まで来た。誕生月には会員向けに無料招待券が贈られる。期限は今日まで。つまり無料で整う。

🌸温泉
黒湯と炭酸泉で下茹で。炭酸泉は結構ぬるくてこれ位が好き

🌸サウナ
ミストとフィンランドサウナの二つ。サ室前に氷をおく心遣いがにくい。錦糸町はわかってるなぁ笑

ミストはプレジデント以来、そこまで入らないので基本はフィンランドサウナ。

30人規模の大箱に大きなikiとベンチ下のボナ。高温というより高湿度でゆっくりと蒸される感じ。
テレビがあるので長居が可能

毎日11-25時まで毎時間行うロウリュウサービスも名物
満席にはなるも奪いあうほどでもない(そりゃ毎時間あるからね)

今日のアロマは「認知症予防」そんなのあるんだ笑
ほぼ40の私より上の世代が大半だったので「どっ」とウケてた。

二人組の若者たちが団扇とタオルで三回×二ターン+おかわり。
一段目の人達は指示されることなく2段目を扇ぐ時は背を丸めたり、ロウリュウスタッフを励ましたり、出ていく時にお礼を言ったり。

世間は「パワハラだ」「老害だ」とかいっておじさんたちは生きづらいかもしれないけど、こういう紳士的な振る舞いを自然に出来るって結構若者たちの方が出来てなかったりするからね。
何か素敵なものを見た気がする。
まぁ、それで全部許されるわけでも否定されるわけでもないけどね。

さて、原田泰造さんのドラマ「おっパン」やクドカンの「ふてほど」アニメ「葬送のフリーレン」と今期の流行りは「時間と、コミュニケーションのズレ、対話によるアップデート」だった気がする。

うん。知らんけど

水風呂は15℃ほど。これ位が丁度良い

続きを読む
132

隼人

2024.03.30

1回目の訪問

【丁寧にサウナを楽しむ】

天気も良くて心も軽い。
逝くには良い日だ。新世界。国立競技場でおりて歩く。交通カードのチャージもO.K.

サウナ東京やかるまるがアウフグースなどショーを見るディズニーランドならここは運動公園。子供心とアイデアで好き放題組み合わせを楽しむ。みたいな。子供の小遣いじゃちょっと高いけどね。笑

♯サウナ

全サウナ時計がない。気になる方は腕時計あると良い。なお全てHARVIAのストーブで統一。

左室・寒式照明。温度高めのカラカラ系。マイナー調の不安になるBGM。オートロウリュウ15分置きながら混雑拡散のため不定期。背面硝子張りはコンパクトながら広く感じる新体験。唯一なので面白い。

右室・暖色照明。こちらもオートロウリュ※少し青より温度低めで湿度高め。半個室の囲いがあるので没入出来る。音楽はメジャー調のヒーリングミュージック。フカフカリラックス出来る。椅子は動かせるッぽい

ナ室・対流式に且つボナ格納で80℃で湿度ありの居心地抜群系。明るくてここがメインかな?

ドリンク持ち込みO.K.。談話O.K.なコロナによって生まれた現代サウナブームに珍しいスタイル。他人の話面白いと笑っちゃうよね。

個人的に熱すぎるサウナより下段でじっくり蒸し好きな私としてはここが一番好きかな。音楽は昔のJ-POP。山下達郎や松田聖子など少し40の私より上の方がメインターゲット層なのかな?

♯水風呂

浴室の真ん中に水風呂と熱湯
横に不感湯
真ん中の水風呂は12℃と冷ため。でもメインディッシュは160センチの深水風呂16℃。これは新感覚。西麻布テルマーのような「ガツン」ではなく松本湯やゆいるの「ふぁ」な感じ。これ好きかも。足ついて上向くと丁度全身冷える。

♯休憩室

半外気浴は外の光と風を取り込んで春を感じて良い感じ。リラックスラウンジは特にフリードリンクがノンアルコールビールは良い。やはりビール系飲料をカラカラな体に入れるのは至高。ありそうでなかった体験。それだけで幸せ。

高いと言えば高い。但しこの体験は希有。それ故に他のサウナ施設の良さを際立たせるために月1位くると幸福かも?

「松本湯って銭湯料金で深水風呂入れるんだ?」「何だかんだボナはNWだな」「飯まで含めるとロスコかサウセン」等々。

とりま【良いモノを高く】をしていかないと文化は廃れるので別に良いんじゃないかな?持続可能なサウナ益。
エアロバイクはここが運動施設で申請されたからみたい

強いて言うなら漫画とかテレビないから3時間は長い。単価は同じで良いので2時間3000円とかあると嬉しい。

続きを読む
123

隼人

2024.03.29

10回目の訪問

サウナ飯

桜湯(さくら湯)

[ 東京都 ]

チェックイン

水風呂

18℃。良い季節

続きを読む

隼人

2024.03.27

55回目の訪問

水曜サ活

アクア東中野

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

隼人

2024.03.24

1回目の訪問

【敢えて大手町で整う】

北陸新幹線で東京に帰ってきた。
福井では地元の公営温浴施設を楽しんだので東京では真逆の事をしたいと新幹線ホームから恐らく一番最寄りのこちらに訪問。

四時間近く新幹線に座っていたので血流を良くしてから家に帰りたいのです。後は寝るだけ

大手町駅直結。ビジターなら休日90分1300円。きっと坪あたりの値段は日本で最も高いサウナではないだろうか?ボゥっとするだけでコスパ最強

♯風呂

39,41℃の黒湯。ツルツル温泉。
目の前がどうやら星のや東京という一泊20万ほどするホテル。屋上が大手町温泉とウリにしてるので勝手に源泉は同じだろう。と心の中でガッツポーズをする。

それにしても39℃の方が心地良すぎる。なごむ。

♯サウナ
オリエンタル2号位ドデカイストーンが積み上げられたストーブ。
どうやら時間帯によってロウリュウサービスをしているらしい。

テレビがある。ちょうど相撲の優勝式。内閣総理大臣賞と聞いてもなんとなく最近の裏金の件がよぎり「勝利に水指したな」。と思ってしまう。

優勝した力士は24才。コメントも素晴らしい。若武者よ。日本を頼んだ。

♯水風呂

20℃。下の方に水量あり丁度良い。

♯休憩

整い椅子などはないので躰洗う椅子で休憩。場所によって外気を取り込んでる処もあるのでその辺は心地良し。が結局、体拭いてロッカールームの扇風機前がベストポジションだと思った。

何より黒湯がいいね。
きっと深夜バスとかで東京ついたら1発入るのもありと思う。

がその時間にビジターで入れるわけではない。

とりあえず福井の湯から最速東京の湯を目的にしていたので目的は貫徹。さて、丸の内線で帰って福井の珍味をあてに独り飲るか

続きを読む
115

隼人

2024.03.24

1回目の訪問

濱の湯

[ 福井県 ]

【八百比丘尼】

人魚の肉を食べて不老不死になった伝説は福井県小浜市が発祥。

不老長寿とは温冷交代浴で
血管を鍛えることなのかもしれない。

誰でも出来るよ
「YES wecan」

海が観える温浴施設

続きを読む
100

隼人

2024.03.22

2回目の訪問

越のゆ 鯖江店

[ 福井県 ]

【完璧なサウナ】

本日二軒目は越の湯。

730円。
元々遠赤外線とオートロウリュウのロッキーのダブル熱源で4段テレビありでフカフカマットの素敵なサウナ屋だった。

勿論、炭酸泉やバドガンシュタイ鉱石泉、薬湯、壺湯、熱湯、露天風呂と風呂も充実。

そこにアカスリスペースを潰して昨年末にセルフロウリュウサウナを創ったのだから行くしかない(なお、日替わりの別の浴室はミストを潰してロウリュウへ)

まずは既に三セットしているも露天風呂で下茹で、やはり冷えてる中での露天は格別。テレビで相撲をやっている。

そしていよいよロウリュウサウナへ。因みにアロマは受付で500円ガチャガチャで買える。2リットル作れるらしいが10分おきに一杯で晩御飯までの1時間勝負なので使いキレないと思って購入断念。あと単純に入浴料と比較して割高感否めない。

それは、さておき新しいサ室はというと「めっちゃええやん」
新しい木の香り。フカフカマット。そして暗めのオレンジの照明が癒してくれる。

没入型の瞑想タイプ。室温は80℃と控えめ。がロウリュウして2段目に座るとチクモゲ系になる。

殆ど自分しかいなかったのでニセット入ったけど二回ともソロでロウリュウ失礼しまーす。

で、元々のメインサウナは高校野球。青春の清らかな汗を眺めて昼間からおじさんたちは汗を出す。

水風呂はキンキンで錦糸町NWほどの広さと冷たさ。最高やん。後頭部を冷やす濡れ頭巾ちゃんさんの浮遊浴で全身の関節を開いて浮く。

14℃位だけどバイブラとかないので羽衣も心地良し。

外気浴は昔はインフィニティチェア二つだったが今はダットチェアと足置きが無数にある。こっちの方が奪い合いにならず平和だと個人的に思うよ。勿論相撲をみる。

野球→相撲→瞑想→相撲→野球とごちゃごちゃと四セット。
ムされた。そして天に召した。

サッと最後炭酸泉でしめて外に出ると何とマッサージチェアだったところが小上がりの畳になりYogibo的なビーズクッションがたくさんある。

確か去年のゴールデンウィークに来たと思うがそこから進化が半端ない。

あと熱波師を育成すべく金夜などは素人参加型でタオルさばきなどをレクチャーしているようだ。

北陸新幹線が通ったということで
金沢の金城温泉や富山のスパアルプスなどに負けず名サウナとなって欲しい。

家では両親と南越前でかった刺身と焼き鯖とアジフライ

え?福井県の刺身美味しい!
例えばイカ。かむと甘味がほとばしり弾力がある。
アジフライも肉厚で食べ応え満天

トマト、越のルビー。これはほぼフルーツ

続きを読む
127

隼人

2024.03.22

1回目の訪問

【森林浴】

北陸新幹線が金沢から敦賀まで伸びたということで鯖江市出身の私は昨晩帰省する

東海道より少し座席が広い
全席にコンセントがある。
がトンネル多いから送ったはずのメールが未発信になったり、オンライン会議は無理

んで最低限の仕事をして越前武生。
そこは、雪景色

夜は父親と秋吉でサシ飲み。
親父が今の私の年40の時、私は小学校高学年。震える

今日は有給もらったので朝はサンドーム福井から眼鏡会館辺りを散歩をし、昼飯は実家の野菜たっぷりカレー(トッピングなんて社会人になって初めて知ったよ。昔はちくわや魚肉ソーセージでかさ増ししてた)と根菜スープ。ひんなひんな

で昼からはサウナだ。
なお、私は免許更新忘れて車に乗れない。。子供部屋おじさん。

そこに母親が買い物ついでにどっか連れてってくれるということで花はす公園へ。

昔遠足で来たかもしれない。

そして大学時代の友人が蓮の管理をしているということで何となく訪問。650円。町民だと350円。
公営の箱物温浴施設はコスパ最強だな笑

安芸高田市のYouTube見てるから
何とも言えなくなるが、受益者負担が低いのは一ユーザーなら普通にありがたい。なおタオルはバスタオル150円。フェイスタオル200円。
え???

♯サウナ

90℃の電気ストーブ・ストーン対流式。昼間なので地元のお爺ちゃんたちの井戸端会議場。

「タイヤをかえたら雪降った」「熊が出たらしい」とかなり山の方に来たことを実感する。

中野区や杉並区の銭湯サウナのような体感。

皆さん農家っぽい。14時過ぎはサラリーマンの夕方みたいなテンション

♯水風呂

二人入ったらツルツルイッパイ。昨晩雪も降り福井は気温が0℃までさがったから自然の水道水でも冷たい。良い

♯外気浴

これを味わいにわざわざ南越前まで来たのだ。

岩・苔・寝湯・露天風呂・木々と完全に森の中で外気浴。
さらに柵の先には杉林。
気温は寒いけど天気はいいので最高の外気浴・森林浴日和なのである。

ゆっくりと深呼吸。そういえば福井に来てから花粉症感じないなぁ。
リアルな鳥や虫の声。

お爺ちゃんたちは基本サウナ→水風呂のシーソーか露天風呂でおしゃべりなので外気浴スペースは基本独り。

地球の一部になりました。

私はこの県に生まれて育てられたのです。当時は酒を飲まず健康で丁寧な生活してたのだな。

ご馳走です。

帰りに道の駅で晩御飯を買った。
刺身やら惣菜やら
なるべく都内じゃ食べないやつ
この時点で15時。まだいけるな

続きを読む
119

隼人

2024.03.20

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

隼人

2024.03.20

34回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

隼人

2024.03.19

88回目の訪問

サウナ飯

【319 ミュージックの日】

ピアノやギターなどの楽器を初めて買って「名曲が創れないじゃないか!」とメーカーにクレームを言う奴はいない。

何故なら名曲を創るのにそれなりの練習や苦悩が必要だと知っているからだ。

一方、有名なサウナ施設にいって「混んでた」「正直がっかりです」というレビューをする人がいる。

整うのも曲を創るのも一緒。
他責にしてたら一生幸せは遠ざかるよ。
置かれた場所で咲きなさい

床はベタベタ、客層賑やか、カラカラドライ、水風呂は普通。

でも「この後、飲み会」と思えばその三セットは極上のフィルハーモニーさ。全てはかいしゃく。

そもそも緊急事態宣言中は
家も出れなかったんだぜ。

今宵も夜をかける。
この街が闇のヴィシャセを纏う。

今夜の獲物はどこかしら?
焼肉だろーーーー!!

焼肉 鶯谷園

上ロース

上ロース。上ランプ。どれも脂が甘い。卵に潜らせて食べる。ナムルと酎ハイでリセット。全て旨い( ̄~ ̄)

続きを読む
122

隼人

2024.03.17

1回目の訪問

【サウナの概念を変える】

薪サウナは良い。がそもそも少ないしかるまるだと予約制。

「時には食傷気味に薪サウナを!」ということで八王子まで出る。移動費や時間を考えると「?」だがその価値は存分にある。

♯施設

北野から8分程歩く。建物は既に煙突からの木が燃える良い匂いが漂う。ロード店ラーメン屋みたいな建物。

♯サウナ

浴室に入ると既にウッディな香り。入口直ぐにサ室の中が見れる。揺れる焔。高まる期待。

体を洗い、サ室へイン。
熱い!が薪サウナ特有の優しい丸い熱。とても良い。定期的に薪を入れてくれるのでその都度炭の匂いがたまらない

暗いサ室にかるまるの4倍近い薪・石ストーブ。迫力が違う。

座面は広く座っても後ろに人が通れるスペースがある。

座る側は木の壁にベンチ。
ストーブはレンガ。こだわるねぇ。

セルフロウリュはホワイトウッドとヴィヒタ。
木と石に相性が良い。不思議なモノだ。AIやロボが流行って圧倒的に便利な世界になったが石器、鉄器時代でも出来るような薪サウナに感動する。

サ室の換気や熱の優しさが抜群で長居出来る。

また1時間に1度のアウフグースは常に違うテーマ。特に「chill」は良かった。瞑想系BGMにセージを燻して煙とお茶中心のロウリュ。
火と香りと音と熱と全ての五感を刺激する。

その後の整い中もお香と鈴でリラックス。最高。

♯水風呂

八王子の天然地下水。檜湯船なので木の香りがあり良い。
10℃と15℃の冷々浴且つ、水質が軽く長居出来る。アウフグース後に楽しい。

後脳天直撃の滝?をやると脳を冷やせて跳ぶ。また広くて深いので浮かぶことも可能。

♯休憩室

嬉しい麦茶、ほうじ茶、デトックス水飲み放題!麦茶旨し

フィンランドの木々を壁紙、たくさんの椅子でノーストレス。そこら中に扇風機があり風が心地良い

更に外気浴があるのは有難い。サウナリウムに雰囲気似てるけどやはり裸の外気浴は最高なのだ。

観葉植物の緑が新鮮。鳥の声も鮮明に聞こえる。感覚が研ぎ澄まされてることがわかる。。。空も青い。シンギングボウルの時は泣いてしまった。

12:30に入り二時間。2アウフグース、1ゲリラロウリュ、3セット堪能の二時間。1345位までは空いてるのでとても贅沢。がそもそもサ室に25人は入れるのでサ室前待ちは無かった。

ラランド、ローランド、マキシマムざホルモン。八王子にまた新しい名物が出来た。

ホントに良い。是非「立地的に面倒くさい」のハードルなら新宿から40分程度。旅行より気軽。絶対行った方がいいっすよ。

続きを読む
150