隼人

2024.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

【自我に浸る】 

余り熱すぎず、呼吸も心地良く
湿度も適切なサウナが好き

昨今のサウナブームでアウフグース等では「さぁ、いよいよもっと熱くしていきますからね!」で盛り上げるのが主流。が過ぎたるは及ばざるが如し。キツくて芯まで熱くなる前に痛覚のすえ果てる

その点、高円寺サウナリウム。八王子の毎日サウナ。かるまるの薪。マルシンの熱は優しい。そういうのが好きなお年頃。

♯サウナ

施設自体がコンパクト。サ室は全体がウッド調でボタニカルな所はサウナリウムに似てる。

松本湯と同じsawoのストーブは小さなサ室に対し巨大。且つストーブの下にレンガを敷くことで下から空気を入れてる。

排気口が王様席(三段目の没入席)と入口に二つ。吸気口は入口上。浴室自体が外気浴スペースと繋がってるので換気もよく扉の開け閉めでもフレッシュな酸素を補給出来る。

なおオートロウリュウは、8分に一度チョロっと。「そう!これなのよ!」な感じ。ロウリュウは熱くするのではなく湿度をコントロールするもの。と割り切ってるのが好感持てる。

ゆったりとしたヒーリング音楽に癒される。良い。チルい。
11分ぐらい入れるのはマルシンとここぐらいかな?

♯水風呂

嬉しいのは風呂があること。個人的にはサウナ後の掛け湯はお湯が良い。なので風呂から掛け湯出来る。

その後は水風呂。14℃で入口に水流があり没入席もある。
キレがあり火照りきった体に絶妙に良い。

なるほどここは「趣味はサウナ」の人とクイックに整いたい人の両面を満足させるこだわり。限られたスペースを工夫し様々な表情を演出する。良いサウナは金ではなく知恵。そして人の出入りなど偶然で生まれる

♯休憩

内気浴エリアには椅子多数。リクライニングチェアは角度を自由に変えられる。そとからの春の風をウケて心地良い。

コンパクトながら外気浴スペースも嬉しい。実際外気浴を存分に味わえるのは、四季ある日本でも実は春と秋を足しても四週ほどしかない。この瞬間に感謝をして静かに内面に浸る「今週サウナ少なかったけど、これでチャラ」「新規開拓は楽しい」とふつふつと心が元気になる。


なお、GWの新幹線一ヶ月前なのでとった。大学時代の友人と京都の銭湯をまわり安酒で思い出話を話たり大阪の新施設にいったりと楽しみだなぁ

ちなみにスマートバンドの時刻あわせしようと久しぶりにアプリ開いたらコロナ禍のストレス値80前後の数値ばかりだった。プレジで計って70。常に過緊張だったのだろう

今日外気浴中に測定したら13。尿酸値も月曜血液検査で正常、人は40過ぎても救われる。

隼人さんのsauna&bath NiHITARUのサ活写真
隼人さんのsauna&bath NiHITARUのサ活写真

心が満足

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
122

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!