絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

仕事の都合で栃木に出張。
スケジュールが決まった瞬間から、サウナイキタイで栃木にはどんなサウナがあるんだと毎日リサーチ。

あまり駅から離れてても嫌だったので、レビューの多いところにしようというわけで、初めましての南大門さん。

いわゆるスーパー銭湯という感じの佇まい。
平日の15時なんてそりゃあ空いてますよ!7人くらいしかいなかったんじゃないですかね?

お風呂の種類も豊富だし、何よりゆったりとした配置になっていてとてもありがたい。

さあサウナへ。
広すぎる。入った途端サウナストーンがあって壁が見えたので、かるまるのケロサウナくらいの大きさに思ってしまったけど、左右に広々と3段もあるではないですか。
大きさでいうと草加健康センターの1.5倍はあるね。
サ室内で温度が違っていて左側は電気ストーブが目の前に置かれていて100度、右側はサ室全体の空気でマイルドに85度。
初めてサ室内で温度分けてる施設見た。

水風呂も10度台から30度台まで豊富だったけど、文句なしに15度へ。
深い!マルシンスパの水風呂と同じくらい。15度でも深さのおかげで、足の感覚なくなるまで冷やされた。

外気浴は雨降ってるし椅子がベンチ一個しか見当たらなかったので、室内浴。
湯船に2人浸かっているのが見えるくらいで、あとは水の流れる音、雨が打ちつける音。

こんなにも人の動きを気にせずゆったりサウナに入ったのはいつぶりだろうか。
地方にはまだまだ隠れた名湯ならぬ名サウナがあるのでは無いかと思ってしまう。

出張サウナはこれから病みつきになりそう。
地方の仕事いっぱい取りに行くぞ!!!

サウナ:10分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
60

いつもトトノイタイ

2021.05.26

5回目の訪問

水曜サ活

サ室も水風呂も外気浴も全部大好きな施設。

熱々+キンキン+ぐわんぐわんのグルグルで絶頂でした。
大感謝!ありがとう聖地北欧!

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
59

早起きして洗濯物干してたら、いい天気だし、いい風吹いてたから我慢できなかった。サウナ!!!

ここは3時くらいにはパンパンになること知ってるから、11時インで3セットばっちり決め込んで、リクライニングで読書。

ゆっくりとした時間が流れる日曜日は自分で作るもの。

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
41

いつもトトノイタイ

2021.05.21

10回目の訪問

お久しぶりでーす!サウナセンター !

いや〜今日は凄かった!
ととのいすぎたからこれ以上書けない。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
37

いつもトトノイタイ

2021.05.15

1回目の訪問

大仕事が終わったから、自分へのご褒美に開店から20時までグダグダ過ごした。

アカスリもボディケアもして爆睡。

ボナサウナはのちほどサウナでのロケで、万平さんと、吉田支配人がセッティング変えてたから楽しみにしてたけど、期待を超えて行った。

外気浴の風の入り方が良すぎて最高でした。

強いて言えば休憩所が混んでることかな?

良い1日でした!!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
45

いつもトトノイタイ

2021.05.08

8回目の訪問

湿度が変わったのか短時間でものすごく熱く感じるようになった。

すっごい気持ちよかった。

非常ドア側の外気浴すごく嬉しい。
もしニューウイングが完全に外気浴やるようになったら、最強の施設になりそう。

混みそうだから今のまま、あのスペースを取れた日は良い日という楽しみ方がちょうど良いのかもしれない。


サウナ:7分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む
51

いつもトトノイタイ

2021.04.30

5回目の訪問

混んでても入店しようという覚悟で行ったけど、並ばずに入れたラッキー!

久しぶりのマルシンスパはワクワクするね。

浴場のロッカーが鍵付きになったんだね!細かいところだけど有り難すぎる!

0がつく日の110度のサウナは初めて。マルシンスパのサ室はずっと居ても苦しくない優しさがあるから落ち着くんですよ。

それでもって久しぶりのマルシンスパの水風呂。本当に永遠に入ってられる気持ちよさ。毎日入りたいくらい優しい水風呂。

京王線と高速道路に挟まれた外気浴スペースから見る夜景は、人の営みを感じつつ異空間な感じがあって、気持ち良すぎる風があっちの世界に連れてってくれる。

もう言うことありません。
最高の恍惚感でGWスタート!!!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
42

いつもトトノイタイ

2021.04.28

1回目の訪問

水曜サ活

サウナの概念が変わった。
凄すぎる!!!

サ室は湿度高めで1分もしないうちに汗が吹き出すし、水風呂はバイブラでキンキンの14度で30秒もいたら足先の感覚無くなる。

外気浴は照明が少ない中、気持ちいい風が言葉通り体を撫でていく。

全セット完全にトランス状態。最高の恍惚感。

もうどうにでもなれと思うくらい。
凄すぎる!!!!!

ご飯中も空いてる窓からの風でととのった、、、

サウナ:8分、8分、10分
水風呂:30秒、30秒、1分
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14℃
68

いつもトトノイタイ

2021.04.17

1回目の訪問

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

後輩サウナーの地元を開拓。

電気とストーン二刀流サウナは初めてだ。
オートロウリュではなくオートアウフグースも初めてだ。
土曜日にこんなに空いてるスーパー銭湯も初めてだ。

こんなに有意義な土曜日があっていいのだろうか。

ありがとう後輩!
また神奈川のサウナ開拓に行くよ!

続きを読む
48

いつもトトノイタイ

2021.04.16

7回目の訪問

吉田支配人がまたセッティングをいじってくれたのかな?
ボナサウナのセッティングが完璧すぎる!

忙しい1週間だったけどサウナのおかげでそんなもんどうでも良くなった。
最高のととのいをありがとう。

ご褒美にマッサージも受けて、もう言う事なし!良く寝れそうだ!!!

サウナ:7分、8分、10分
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分、5分、10分
合計:3セット

続きを読む
56

いつもトトノイタイ

2021.04.09

9回目の訪問

良いサウナ施設には、良いサウナーがいる。

サ道で言う「思いやりバトン」がたくさん繋がれいていた。

サウナ、最高だな。

続きを読む
54

いつもトトノイタイ

2021.04.03

3回目の訪問

風が気持ちいい!

今日はサ室がプラス10度の100度超え。このセッティングを続けてくれれば、定期的に通いたい。

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

続きを読む
40

いつもトトノイタイ

2021.04.01

6回目の訪問

なんだか最近寝つきが悪いので、サウナに行かなければという使命感と共にサクッと2セット。

浴室の奥の非常ドアが開放されてて、半外気浴ができるようになってた!
吉田支配人の想いが至る所に見えるニューウイングがまた進化してた。感動。

今日のサ室のセッティング良かったぞ!温度上げたのかな?

素晴らしいととのいでした。

サウナ:6分、10分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

続きを読む
48

いつもトトノイタイ

2021.03.24

7回目の訪問

水曜サ活

富士見湯

[ 東京都 ]

久しぶりに銭湯サウナ!

普通の銭湯なのに、しっかりととのうし、良い銭湯なんだな〜

サウナ施設にビギナーが集まっているからか、銭湯にはベテランサウナーが増えてきている気がする。

続きを読む
31

いつもトトノイタイ

2021.03.21

3回目の訪問

今日2件目のサウナ!

相変わらず混んでる施設だけど、ゆったりしてる施設だからマイペースで動けるのが良い!

あまみも沢山出て、美味いビールとご飯食べて大満足。

一緒に行った友人も満足してくれてサ活がますます楽しみになった1日でした。

もちろん浴室は静かにね。

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
36

いつもトトノイタイ

2021.03.21

5回目の訪問

この前も来たばかりだけど、去年からサウナに目覚めた後輩2人とサ活

コロナで大変な世の中なので、各人でサウナを楽しんでいたが、いよいよ緊急事態宣言も明けるというので、食事以外は無言だったものの一緒にサウナに。

友人と入るサウナは良いものだね。
サ室も浴室も会話なし。
これはコロナの功名なのかもしれない。

2人とも大満足してくれて良かった。
これからサウナ2件目行きます!

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
50

いつもトトノイタイ

2021.03.20

1回目の訪問

初めましてでした。

サ室が広いにもかかわらず、しっかり熱が伝わってくる。
水風呂も16、7度くらいとしっかり冷えてる。
唯一ととのいスポットが少ないのが難点。

ロウリュ、熱波イベントに2回参加。

施設全体が照明落としててすごくいい雰囲気でした。

若者の団体ばかりなので、うるさすぎました。
若者の団体は居酒屋で騒いでてください。

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
42

いつもトトノイタイ

2021.03.16

4回目の訪問

これ以上ととのえません。

絶頂でございました。
ありがとう聖地!

続きを読む
48

いつもトトノイタイ

2021.03.13

4回目の訪問

しばらく綺麗にととのえてないので、セッティング完璧のサウナを求めて。

入店早々、万平さんいらっしゃってめちゃくちゃ焦った。
話しかけたら、本当に優しい方で、のちほどの話とかゆるーく会話してくださって、感無量でした。ラジオレターもスタッフさんが覚えててくださってて嬉しかった〜。
時間取っちゃってすみません。

2ショットまで撮って貰い大満足。

サウナ入る前に満足しちゃったから、ととのえるか心配だったけど7セット。ここ数ヶ月で1番のととのいがきました。

万平さんは僕にとっての蒸しZかもしれない。またばったり会うのを楽しみにサウナ巡り楽しもう。

続きを読む
42

いつもトトノイタイ

2021.03.07

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

サウナの日はサガサウナのコラボグッズを絶対に貰う+初めてのサウナに行くって決めてたから、初めましての江戸遊

スタイリッシュな施設ができたと聞いてはいたけど、すっかり忘れてました。

70人くらい並んでたけど無事グッズ貰えて入店。綺麗!証明も落としてて落ち着く!

浴室は広すぎないのに広く感じる。

サ室はフィンランドサウナと中温サウナ。フィンランドサウナしか入らなかった。

コンパクトで各段ごとにかなり温度が違って選ぶ側にはありがたい。それに縦長のストーブは馬力ばっちり!

水風呂は18度くらいかな?ぬるかった、、、

外気浴は気温が低くて寒かった、、、

完璧にはととのえなかったけど、7時間ゆっくり過ごさせていただきました。

ヘッドスパと整体をして、畳でごろごろしてたら身体ぽかぽかで凄く気持ち良かったです。

いい施設だなぁ

カップルが多いので、ソロサウナーの僕にはちょっと怖かったですね笑

彼女ができたら一緒に来たい施設ですが、そんなこと言っているうちは出来ないんだろうなって思った「サウナの日」でした。

満足!!!

続きを読む
44