2024.02.25 登録

  • サウナ歴 0年 4ヶ月
  • ホーム 天光の湯
  • 好きなサウナ シングル水風呂と外気浴。
  • プロフィール HSPによる人間観察サウナ録。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

にんにん

2024.06.05

7回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

自分の中で条件はいろいろある。

サ室の温度湿度。

水風呂の温度。

清潔感。

結局のところ1番の条件は、

人の少なさ。

そもそも、時間を忘れてゆっくりしたい。

そのために始めたと言っても過言では無い。

人が多いと結局時間を気にするようになる。

時間を忘れる=人の少なさ

と思う、今日このごろ。

何が言いたいかというと、

平日の朝が最&高。

天光が少し、リニューアルしていた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 6.8℃
28

にんにん

2024.05.21

1回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

いつ行こう。

今日はやめとこう。

やっと行けた春日井温泉。

圧巻の風情。

露天には滝と鯉。

人の背中には龍とか鯉。

久々のサウナだったせいか、サ室が熱い。

今んとこ1番の熱さ。

8分で4セット。

良き。

帰りはコンビニでガリガリ君リッチチョコミント。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.8℃
6

にんにん

2024.05.09

2回目の訪問

6時にin。

なんだかんだこの時間は初。

朝一だとサ室があまり熱くない。

15分くらい入ってもあまり汗が出ない。

いつもの外気浴と比べると少し弱い。

あまり整わない。

やはりサウナ、水風呂のフリは大事。

フレばフルほど外気浴で飛べる。

今日は少しフリが弱かったようだ。

お笑いと同じ。

最近マイブームの南国フレーバーミックス。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
17

にんにん

2024.05.07

6回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

は〜あ。

やっぱここだわ。

誰にも邪魔されず。

自分のタイミングで。

好きなように。

いつもより長めに滞在しよう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 7.3℃
36

にんにん

2024.04.29

1回目の訪問

嫁とケンカ。

した後はまず、パチンコ。

勝った時は相手が悪い。負けた時は自分が悪い。

いつもこれで神様に聞く。

大勝ち。

少し気は晴れたが、後少し。

3時までやってる竜泉寺へ。

リニューアルしてから初。

めちゃくちゃ眺めのいい露天風呂。

最高。

と思いたいが。

なんだこの人の数。

0時過ぎてるのに。

マナーの悪い若者しかいない。

ネックレス、ピアスつけてサウナて。

別に良いけど熱いやろ。

みんな2、3人で行動し、昼間のPARCOくらいうるさい。

サウナで汗タオル絞るし、基本かけず小僧。

おしゃべりのためにイスに座る。

映えるカフェでも行ってこい。

自論、ととのうまでのルートはいくつかある。

今日は細くて一本しかないルートを何とか探さないと。

整った。

から、まぁいっか。

嫁に謝ろう。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
20

にんにん

2024.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

本日も1日フリーパスGET。

G-1.0を見てから初の大垣サウナへ。

噂の水風呂はいかほどか。

着いたらまさかのTV生放送。

1時間ほど入れず、先に飯。

豚ロース生姜焼き定食。むしろコレを食べにきた。

No. 1。

サウナは温度のわりに熱く感じなかった。

水風呂。噂通りずっと入れる。

しかし。

やっぱ外気浴が欲しい。

リクライニングチェアがほしい。

TV中継のせいか、同じ時間に人が集まりすぎてしまった。

ほろ苦い初大垣サウナだった。

でも。

ととのったぁ〜。

豚ロース生姜焼き定食

No. 1

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 14℃
27

にんにん

2024.04.13

5回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

人生初の滝行の日。

行く前にサウナ。

久々の晴れサウナ。

雨もいいけどやっぱ晴れやなぁ。そりゃそうか。

水風呂はシングルがルーティンになってしまった。

のせいか、滝行が気持ち良くなってしまった。

しかし、生まれ変われた。事にしよう。

サウナと滝行で少しだけ広くなった、私の心でした。

水風呂の代わりに滝、ありかも。

拉麺ぶらい

醤油薫玉のせ

おしゃれ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 6.6℃
16

にんにん

2024.04.03

4回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

夜勤で残業からの朝ウナ。

仕事でトラブル続きの負のスパイラル。

一旦リセットしておこう。のサウナ。

流れをどこかで断ち切ろう。のサウナ。

相変わらず天光だと12分耐えれん。

のサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,15℃,6.9℃
40

にんにん

2024.03.20

3回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

やっぱココが1番。

いろいろ細かい所に気遣いがあっていい。

本日20日でポイント2倍デー。

狙いうちで買いました。回数券。

ここのポイントカードはゆるゆるだから、お得だよー♫

スタッフも親切。

体調崩してて、久々のサウナだったけど、3150。

今日も、あのおじいちゃんと一緒だった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,6.9℃
39

にんにん

2024.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

行くよね。ウェルビー。

桜が咲いてた。

ロッカーNo.126。いい風呂。
ウェルビーにようこそと言われた気がした。

後はもうみんなの評価通り。
100℃なのに余裕で耐えれたけどそれはいいサウナって事?
わかんね。まぁ細かいことはいいやw

とりあえずわかったことが1つ。
-25℃の水風呂が最&高だった。
どうやら、水風呂温度は低ければ低い方がいいらしい。オイラは。

初アウフグースは皮膚取れるかと思った。が、耐え切った。

よめ、こどもの機嫌取りも忘れずに。

まだハマらんな。

味処 叶

元祖味噌カツ丼

見てみ。ただ、それだけ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃,2℃
20

にんにん

2024.03.07

2回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

本日も朝ウナ。

いや、まだハマってない。

絶対にハマってない。

前回もいたメガネおじいちゃんが話しかけてきた。
兄ちゃん、こっちのジェットの方がちょっと強いぞ。
ほっこりしたので、カツ丼とオロポ。

まだ、ハマってない。

カツ丼とオロポ

数々のカツ丼を食べてきたけど、ここはなかなか上位。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 7℃,15℃,16℃
31

にんにん

2024.03.04

1回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

初の朝ウナ。

大本命の天光の湯。

リニューアルしたのもあって抜群の清潔感。

蛇口ひねって出っ放しシャワーが地味に嬉しい。

サウナは温度高めで12分耐えれず。

水風呂は7℃で激冷え。

外気欲はぶっ飛び。

これがととのうか。

気づいたら5セットやってた。やりすぎかな。(誰か教えて)

サウナ2種類、水風呂3種類、ととのイス50席くらい。

最高すぎた。

そして、ひょう公将軍がしんだ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 7℃,16℃,13℃
2

にんにん

2024.03.02

1回目の訪問

サウナ飯

夜中1時まで営業はありがたい。

大学の近くだけあって学生がかなり多い。

タトゥーいれてるヤツが普通に入ってたけど、まぁいいか。

今回は水筒持参で脱水回避。

気持ち良すぎて4セットいった。

かま濃 多治見店

ヤンニョムチキン定食

辛さより美味さが勝つ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
28

にんにん

2024.02.24

1回目の訪問

2024年。
今年は健康に気を使う。
タバコはやめた。
お酒は飲まない。
ポテチはやめる。

あとは、サウナを始めるだけ。

という事で、初サウナ。
水分補給をしなかったため、脱水症状に陥った。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
7