絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Chitorin

2024.04.06

6回目の訪問

今日は新規開拓したかったところだけど
疲れがたまってしまい、遠出は諦めホームへ。

13時in🐸

めちゃめちゃ空いてる!
みんなお花見行ったのかしら…。

アロマサウナも、塩サウナも、貸切時間がありました!
今日は、アロマサウナの温度が100℃に!
いつもより熱いなと思ったけど、いい具合に甘みちゃんが。

8〜10分をアロマサウナと塩サウナで各4セット!

15時くらいから混んできました。

今日も満喫、帰路の風が気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
20

Chitorin

2024.03.31

5回目の訪問

今日はホームの王様に!
昨日塩サウナ出来なかったのが悔しくて…
2日連続のサ活となりました!

本当は今日はまつげパーマしに行きたかったけど、予約が空いてなくて…
キャンセルを待ってみたけど、出なかったので、よしっ、王様行くか!となりました笑

近いっていうのはいいですね。
自転車で10分もかからず。
13:45in🐸

建物に入ってすぐ爽やかなクリーンなにおいがするし、やはり綺麗って素晴らしい。
日曜だけど時間帯もあるのか、混雑はなく。

アロマサウナとスチーム塩サウナ、各4セット!笑
満喫しまくりました。
塩サウナは入口のうちわ持参で😏
お肌ツルッツル、めちゃめちゃ幸せ感じました。
水風呂が源泉なのもいいし、サ室のマット交換もきちんと時間告知、水質チェックも、やっぱり王様は最高だわ。
女湯でもイベントやってほしいなぁ。

続きを読む
19

Chitorin

2024.03.30

1回目の訪問

今日はお初のところ、かつ埼玉方面の塩サウナがあるところに行きたいと思い、調べてこちらへ。

13時in🐸
結構広い。そして年齢層高い!

残念だったのは塩サウナは木の湯の方にしかないということ!!下調べが甘かった…。
入れ替えで女性は石の湯でした😢
スチームサウナがありましたが、あまり熱くなく少し物足りない…。

一方ドライサウナは広々していて90度位、足も伸ばせるし空いてるしオートロウリュもありましたが少しサ室のニオイが気になりました…。

露天エリアに外気浴スペースがたくさんあったのは良かったです。

水風呂も深くて17度位でしたが温度より冷たく感じ、心地よく🙆
寝ころび湯でまったり瞑想し、自分はこのままでいいのか、と考えながら、答えは出ず。

なんだかんだ7セット。ゆるやかに時間が流れました。

続きを読む
20

Chitorin

2024.03.23

2回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

かが浴場再来!
セトリを見たら好きな4曲だし、ほうじ茶ロウリュ、行くしかない!で12:30in🐸

時間帯もあるのか混雑はなし、4セット堪能しました✨
さくらソング最高でした〜!

ほうじ茶は残念ながら、あまり感じられず…急須の中にいる感覚を期待してしまっていたのですが笑

前回体験で得たこと、3段目はやばい、ミュージックスタートはジャストより1、2分後。それより前に意気込んで上段に陣取ると、スタート前にギブアップの可能性あります笑

まだまだかが浴場初心者な私は、2段目でも曲の終わりに差し掛かるころにはアッチアチ具合にドキドキしてしまいましたが笑

でも今日は4曲ともしっかり最後まで堪能できました!あまりもびっしり笑

近場にあったら最高だなぁとしみじみ。
ありがとうございました!

続きを読む
31

Chitorin

2024.03.20

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

松本湯

[ 東京都 ]

来てみたかった松本湯にようやく来れました!
14:45in🐸

東西線の落合駅から3番出口を出て3分位でした。

モダンな佇まい!
ぺこちゃんがお出迎え💞

祝日だし混んでるのは覚悟していましたが…
サウナ利用だと30分から1時間の待ち時間と言われ…でも待つしかないので待つことに。

45分位で呼ばれました💦

脱衣所は、広い、綺麗。
ドライサウナは、心地よい音楽と薄暗い照明でとてもリラックスできましたが
室内狭くて一段目しか空いてなくて、ストーブが近い近い笑

やっと3セット目に上段に行けました!
オートロウリュは控え目ながらもアクセントになり
室内アチアチ蒸し蒸しでした。

スチームサウナも、こじんまりした感じ。体感はだいぶ熱く、塩があったら尚いいなと思いました。

水風呂が2種類あって、泡の温度高めのほうも優しくて好みでした!(昨夜はしご酒したため、体に優しいのはありがたかった笑)

外気浴スペースはないけど、畳のスペースにそよ風を感じられるところがとても良かったです。

人気があるのも頷ける素敵な銭湯でした!

ネクター

くじ引きでいただいた!久々に飲んだけどすっきり美味しい!

続きを読む
20

Chitorin

2024.03.10

1回目の訪問

アクアセゾン

[ 東京都 ]

昨日に引き続きサ活。モヤモヤが晴れないし、予定もなかったため。
せっかくなので新規開拓。
気持ちに余裕がないときは、遠くまで行くと帰りがしんどくなるので、近場で銭湯で探して行ってみました。日曜のスパ銭だとちびっこが多いので。

東上線のときわ台駅から7分位。
そこは公園の前にありました。

12時40分頃in🐸

サウナ込で、タオルセットがビニールバッグに入って貸出され、900円。

時間的に空いていました。
サウナは4セットのうち2セットは貸切!

こじんまりしたドライサウナで熱さが少し足りなかったかなぁ。
外気浴エリアに長椅子と普通の椅子があり、ミニプールが!←これを口コミで見て来てみたかった笑

19度を指していたけど、冷たく感じて、水中ウォーキングに留まりましたが…。夏場ならこっそり泳げそう笑

午後になり、常連さんと思われるおばさま方が数名…サウナ室で世間話に花が咲いていて、居心地が良いものではありませんでした。
マットやタオルを置いたままシャワーや水風呂に行き、また戻ってきたり…。マナー的にも、うーんという感じ。

炭酸泉のお風呂はぬるくて、ジェットバスは勢いが全然なくて、私的には電車賃かけての再来はないかなぁと思ってしまいました。

銭湯には疲れを取りに来たのですが、ちょっと相反していますが…体を疲れさせるために一駅歩いてから電車に乗り、一駅前で降りてまた歩いて帰りました。
明日からまた忙殺される平日のスタートのために睡眠を取らねばと。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃,16℃
29

Chitorin

2024.03.09

4回目の訪問

サウナの日からのイベントが今日までだったので昼前11:40頃in🐸 
大好きな塩サウナで、アロマ塩と充満した香りもいつもと違ってめちゃめちゃ良かった!

しかも時間的に空いていて、ほぼ貸切サウナ状態!
14時くらいから段々混み始めましたが。

先月から仕事が超絶繁忙期のため、心身ともに疲労がたまりにたまり、すべてを忘れたく、ホームの安心感からか7セットもしてしまいました笑

ひとつ気付いたのですが、50度となっているスチーム塩サウナですが、温度計が、50度までのものでした!だから、50度以上あっても針は動かない…。(もちろんマックスの50度を指していました)
体感は70超くらい。アロマサウナは90度位だけど、熱さは違いないくらい。塩は湿度があるから実際の温度はそのぶん低いかなとは思うけれど…。

続きを読む
17

Chitorin

2024.03.02

1回目の訪問

新規開拓、銭湯サウナ、鶯谷へ。

14時イン。やや混雑。

入ってまず、広い!
銭湯といっても、サウナもドライと塩、露天もあり、炭酸泉もある。

サウナはドライ×2,塩×2の4セット。水風呂は18度くらいでちょうど心地よい。
塩サウナをいちばん楽しみに行ったのだが、思ってたより温度低めだったかな…だけど塩がきめ細やかで、すぐに塩溶し、顔用の泥パックもあってなかなか良いなと思いました!

炭酸泉の浴槽が木で出来ていて温かみを感じたのと、マッサージ風呂の水圧がすごくて笑っちゃったのと、あちこちに掲示物があり、湯船に浸かりながら眺めたりして、まったりゆっくりとした時間の流れに癒やしをもらいました。

常連さんと思われるおばさま方が数グループいて、ちょっとびっくりなこともありましたが、何事も経験ということで。

続きを読む
18

Chitorin

2024.02.24

1回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

気になっていたミュージックロウリュを楽しみに来店!

王子駅から徒歩7、8分ほど。
道はわかりやすかったので迷うことなく着きました。

銭湯価格、嬉しすぎる。しかしサウナがプラス200円って安ぎやしないか!?

サウナ用のバンドをもらい、ミニタオルもついてきました。

毎時ジャストと30分に始まるミュージックロウリュ。
本日は、ミスチル、にしきのあきら、ドリカム、中森明菜、の懐メロラインナップ。
着いたのが15時30分だったのでまずは体を温めてからのところを省き、いきなりサウナ室へ。

サウナ室は満員?狭っ!な感じで、座れる場所を探して入りました。
ほどなくして、ライトアップ、ストーンに水が流れ、ミュージックロウリュ開始のアナウンス、そしていよいよ…
大音量のミュージック!
ミスチルの好きな曲だったので心の中で歌って、楽しめました!
しかし…

室内狭いのもあり、めちゃめちゃ熱い!
熱すぎる!
温度計見たら90度でしたが、体感はもっとありました!

ヘロヘロで退室、水風呂につかり、外気浴スペースへ。
水風呂は13度くらい?冷たかった!!
1分もいれない感じ。

外気浴スペースはこじんまりしていたものの、椅子が並んでいて、至福の時を過ごせました。

日替わり湯のコーラの湯も香り良かったです。熱かったですが笑

その後何度かミュージックロウリュを繰り返し、今までに見たことのないくらい、脚がジラフ化!!
うっすらあまみどころではありません、
無理は禁物と思いました。

でも総じて、良かったです!
近くにあったらサクッと通いたいモダンな銭湯だなと思いました!

続きを読む
15

Chitorin

2024.02.23

3回目の訪問

雨の中ホームへ。
久々に寒波がきたからか、皆温を求めて?混雑していました。
クーポンでタオルセットを借りました✌

8分から12分で3セット。
スチームサウナでも塩溶を楽しみました。
安定の満足!

続きを読む
5

Chitorin

2024.02.18

1回目の訪問

熱波師さんがくるとの情報を見て初来店。
ホームの和光と比べると年季の入った感じは否めないが、空いているのは良いかもと思った。
お目当ての熱波師さんのロウリュは、ソフトな風でしたが、楽しめました。

洞窟みたいなスチームのエリアがありましたが、塩があればなぁと。

続きを読む
3

Chitorin

2024.01.08

2回目の訪問

高校サッカー決勝を王様で見れたらなと思いやってきた。
露天のあつ湯前の大画面、バレーボールやってる…
じゃあもしかしてとドライサウナに行くと…!!ビンゴでした。
いい試合展開で見逃せないなか、退室、入室を繰り返しながら観戦できて満足。
珍しく満員で、皆で盛り上がった感がありました!

続きを読む
3

Chitorin

2024.01.02

1回目の訪問

新年初はホームの王様。
お年賀タオルをいただいた。
なかなかの混み具合。

ここが好きなのはスチーム塩サウナが高温なところ。
ドライサウナとあわせて、新年からととのい完了。

一言:またすぐ来るぞ。

続きを読む
3