みほつん

2025.04.09

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ×3
水風呂×3
外気浴×2
寝ころび湯×1

いつもより早めの時間にキックボクシングして、お初の湯~ねる!
朝風呂を狙っていましたが、いつ行けるか分からないので今日にしました☺️

受付から脱衣所まで遠いww
建物の1番奥🤣

脱衣所、お風呂ともに、予想してたよりも遥かにコンパクト😳
ロッカーはちょっと小さめ💦
グローブ入ったバッグ持ってきてたら、かなりギュウギュウだったかも💦(予めバイクのシートにしまっておいた)

さて浴室へ。
ほんとコンパクト(2回目)。

洗体しようと洗い場に着席。
シャワー4秒、カラン3秒で止まる🤣
早すぎん????
何回やってもこの秒数w
なかなか洗いづらかったけど、とりあえず洗体終えて炭酸泉へ。
心地よい温度☺️
ただ、髪の毛が浮いてるの少し目立っていたかな💦
浴槽の手すりに、クズ取りが置いてあるの初めて見た😅

ちょいともやもやしつつもいざサウナ。誰もいない🤣
ちょうどオートロウリュが終わったあとだったので、なかなかの熱さ。96℃。
でも全然居られる。
テレビは日テレでした。

7分ほど過ごし、汗を流す。
立ちシャワーは体感20秒くらいでてたので、私がハズレの洗い場に座っただけみたいです😂

水風呂は14℃~15℃。
深さあって良き!

締め終わったら外気浴へ……
椅子の数多いー!
普通の椅子とフルフラットとアディロンダック。
フルフラット以外は全部足置きついてる!良いっ!
コンパクトだけど割と開放感あり🙆‍♀️

2セット目。
オートロウリュドンピシャ!
なんか4回くらい水出てたよ???
熱くはなるけど、風は吹かないので、終わったあとも残れる感じでした!

水風呂→寝ころび湯で休憩っ
湯に浸かってるところがピリピリ😊
ちょっと寝ちゃいました😴

3セット目、4セット目はオートロウリュのタイミング合わず💦
最後は1番上に座ってみましたが、意外と呼吸しやすいし、温度の割にはそこまで熱く感じない不思議現象でした🤔

露天風呂(加温)→露天風呂(源泉)。
源泉はぬる目で、気持ちよすぎて予定よりも入りすぎました😂

暗くなると、建物の壁にプロジェクターでテレビ画像が投影されてて、すごく迫力ありました!
野球興味なかったので、普通に露天のテレビ観てました🤣

またしてもビーサン行動だったのですが、さすがに寒かったので、敷地内のダイソーで足袋ソックスゲット(無地なかった)w
あるのと無いのとでは大違いっ!帰りの足下はあたたかかったです😂

ちなみに、上がる時に別の洗い場でシャワー浴びましたが、ちゃんと長く出てましたw
初回の洗い場、ハズレが確定しました🤣

みほつんさんの天然温泉 湯~ねるのサ活写真
みほつんさんの天然温泉 湯~ねるのサ活写真

ベルクスの惣菜

家に米は炊いてあったので🍚

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
2
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.04.11 10:29
2
気になってました!湯~ねる!オートロウリュウ、水風呂温度、外気浴フルフラと好みっぽいです😝✨イッテミタイ!そしてビーサンからの靴下🤣かわいいです💕洗い場のハズレあります💦シャワー壊れていたり、チョロチョロしか出なかったり。。。私はスグ移動する派です(せっかち)
2025.04.11 12:23
2
YUMMYさんのコメントに返信

入口から脱衣所が遠いのはちょっと驚きましたが、ぜひそれも体験してきてください🤣 さすがに帰りは素足断念しましたよw靴下様々でした! 洗い場空いてたので、いくらでも移れたのですが、移った先でまたこれだったら……と思うと耐える方を選んじゃいました😂(メンドクサガリ) 休憩スペースに漫画たくさんあったし、ごろごろできる感じなので、今度は時間ある時にまた行ってみたいなーと!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!