東京天然温泉 古代の湯
温浴施設 - 東京都 葛飾区
温浴施設 - 東京都 葛飾区
中温:12分×3
高音:8分×1
水風呂:30秒×3
内気浴:10分×4
しごおわで古代へ直行!
お風呂直ったそうで、月・火のレディースデーが終わったら通常料金に戻るそうですー(ギリギリ😂)
平日以外に来たの初めて!
さすがに駐輪場はいっぱいっ。
ロッカー、浴室はあれ?そこまで混んでない。
洗体を済ませバイブラ湯で下茹で。
お気に入りの中温へ。
先客はお1人。これこれぇ😄
テレビなし、薄暗い、人少ない、最高っ!
懐かしい音楽とともにじっくり蒸され、水風呂→内気浴へ。
ぐわんぐわんにはならないけど、あまみはガッツリ!
3セット目までは全て中温、最後だけ高温に行きましたが、やっぱり明るすぎるのと、テレビの音+おしゃべりなオバサマたちがいらっしゃって落ち着かず😅
古代の湯は中温推しでいこう……🤤
露天とバイブラ湯で〆っ☺️
今日はワンタン麺!と決めていたのに、定食に惹かれ……
濃いめガッツリしみわたるぅ😚
最後は味変でお酢をかけて完食!
次こそワンタン麺にするっ!!!
女
私も悠長にかまえてたら受付のお姉さんに「お風呂直ったので……」と言われ、やべっ💦定価か!?と思ったらセーフでした🤣 ひのき……いつ直るんでしょうね😅 通い始めた時にはもうお休みしてましたわ💦 高温の方は毎回ちゃんとうるさくて、もはや笑ってしまいますw ドアのところの注意書き読めます?って😂 中温の静けさが落ち着きますよねー!
めちゃくちゃわかります! 昨日は一時的に90℃近くあって、中温とは??ってなってたんですけど、次セット入ったらいつも通り82℃ちょっとで…… ロウリュウしてくれと言わんばかりのむき出しのストーンあるのにっっ🤣 ホント七不思議ですね😂
ひのき、「資材調達無理(要約)」って書いてありますもんね🤣 炭酸泉めちゃくちゃいいっっ✨私も1票入れますっ!! 中温ホントガラガラで暗くて最高ですよねー! 中温からの高温は目に悪い😂
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら