2024.02.25 登録

  • サウナ歴 8年 11ヶ月
  • ホーム サウナ&ホテル かるまる池袋
  • 好きなサウナ 90度サウナ→シングル水風呂→ととの椅子外気浴
  • プロフィール サウナを愛する20代社畜 🧑‍💻 新規開拓にハマっているサウナスパ健康アドバイザー。 ブログでサウナのレイアウト、利用方法解説中です☺️
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

こしょーや

2025.09.22

1回目の訪問

大学生ぶりの訪問 神戸サウナ&スパ🦣

実家に帰省ついでに訪問🈵
久しぶりに大満足ですよ🙏

メインサウナ下段(アウフ)→11度水風呂→休憩
フィンランドサウナ上段→11度水風呂→休憩
メインサウナ中段(アイス)→11度水風呂→休憩
メインサウナ上段(アウフ)→11度水風呂→休憩

🔥メインサウナ
 3段構成の大人数入れるサウナ
 テレビあり、音ありで長く居座れます🤤
 サウナ室内にサウナマットがあり🈵
 1段目は入り口が開くたびに空気が入れ替わり、
 アツくなりすぎない初心者向け
 2段目以上は戸が開いてもアツいまま、最高🔥
 アウフは2種類🫡
  ・通常アウフ
   毎時00分に開催
   アロマ水のロウリュとスタッフによる熱波
   おかわりも可能🉑
  ・アイスロウリュ
   30分のアイスロウリュ
   アロマ水と氷のロウリュ
   スタッフによる撹拌のみで仰ぎ無し👌

🔥フィンランドサウナ
 暗くて狭めのサウナ
 テレビもなしのサウナなので昼間に外から
 入ると目が慣れるのに時間がかかる🫨
 セルフロウリュ式で入室者に声をかけ、実施🫡
 2段構成で2段目はロウリュでアツアツ🔥

💧11度水風呂
 露天スペースの水風呂
 しっかり掛け湯してから入りましょう🙏
 体の芯から温まるサウナの後には
 ちょうどいい水風呂🤤

💧23度水風呂
 室内スペースの水風呂
 11度水風呂の後の冷冷交代浴にちょうど良い🈵
 また、水風呂苦手な方や初心者にもおすすめ🫡

🌬️休憩スペース
 露天スペースと室内スペースは
 通通になっているのでどこに座っても
 涼しくて気持ちがいいです🤤
  アディロンダックチェア6席ほど
  ベンチ6席ほど
  でか整い椅子4席
 
久しぶりに来ましたが、
最高に気持ちよかったです☺️
また地元帰ってきた時に来させてもらいます🙏

ととのいサ飯セット

カレー、唐揚げ、肉団子、サラダにドリンクまで付いて最高のセット😌

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
105

こしょーや

2025.08.20

3回目の訪問

3回目訪問

仕事おわサウナ🐕

ここのデュアルほんまに最高🤤

高温1段目8分
高湿2段目8分
高温2段目4分→高湿1段目2分
高温2段目4分→高湿1段目3分

水風呂キンキン8度ほど👌

休憩スペースは窓閉め切りで空調かかってました👌

死ぬほどととのった👏

#オールドルーキーサウナあるある
「タトゥーについての画面長すぎる」

道玄坂マンモス

肉ましつけ麺

つけ汁が濃厚で割スープで平らげちゃう🍲

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,95℃
  • 水風呂温度 8℃
102

こしょーや

2025.07.15

2回目の訪問

2回目訪問
オールドルーキーサウナ渋谷ハチ公口店🐕

ストレスたっぷりだったので、しごおわサウナ🤤
最高以外に言葉が出てこない🤤🤤🤤
バケモンほどととのった🤯

高湿と高温のデュアル、ハンパない🔥
毎日通いたい🤤

合計4セット🤤
高温1段目→水風呂→内気浴
高湿2段目→水風呂→内気浴
高温2段目→高湿→1段目→水風呂→内気浴
高温2段目→高湿2段目→水風呂→内気浴

休憩スペースの壁が斜めってるんで、
首傾けると、平衡感覚狂う感じで最高なんですけど、
わかる人います?👏

さいっこうにととのいました!
ありがとうございました🫡

旭川らーめん 男旭山

特製味噌ラーメン+肉めし

塩分チャージ🍚

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 10℃
130

こしょーや

2025.06.28

1回目の訪問

初訪問
オールドルーキーサウナ渋谷ハチ公口店🐕

えんぐいほどととのった🤤

最高ですよ、オールドルーキー👏
超高温と超高湿度のデュアルですよ最高🔥
おすすめで書かれてた高温→高湿を
体験しましたが最高すぎる、バチととのい🤤

合計4セット🤤
超高温1段目→水風呂→内気浴
超高湿2段目→水風呂→外気浴
超高温2段目→水風呂→外気浴
超高温2段目→超高湿2段目→水風呂→外気浴

サウナ2種、水風呂1種、内気浴あり

🔥超高温度サウナ 110度 3段構成
  入り口は2重構造で熱を逃さない🫡
  高温度で表面を温めてくれる💪
  オートロウリュ後は送風機で
  熱波が送られアツアツ🔥
  オートロウリュあり、セルフロウリュなし
  座席の左手にストーブ🔥

🔥超高湿度サウナ 95度 3段構成
  名前の通り湿度が高め👏
  高温同様2重構造で熱を逃さない🫡
  オートロウリュも同様。
  しっかりと体の内部を温めてくれます👆

💧水風呂 9度 収容人数4人
  バイブラなし、水流なし。
  程よく羽衣ができる水風呂
  キンキンでさいっこうに気持ち良いです🙆
  仕切りもあるのでスペースが保たれます👏

🌬️休憩スペース
  外気浴 なし
  内気浴 あり
   ととのいす 4席
   アディロンダック 4席
   パラダ椅子 2席
   
  内気浴のみですが、換気が行き届いており
  外局以上に気持ちがいいです🤤

サウナハットかけは各サ室前🧢
給水機は浴場入り口横🥤
洗い場は4つほど、立って利用するシャワー🚿
シャンプー、リンス、ボディソープ完備💪
スポンジがあります👏

休日の利用でも、空いてて快適に
利用することができました🫡

癒されました🤤また来ます🤤

旭川らーめん 男旭山

特製味噌ラーメン

塩分チャージできて、味噌の香りが最高の一品😊

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,110℃
  • 水風呂温度 9℃
122

こしょーや

2025.06.08

1回目の訪問

初訪問 荻窪天然温泉なごみの湯♨️

仕事がパン盛りで、疲れ果ててたので
癒されに来ましたあー😮‍💨

最高ですよ、なごみの湯♨️
岩盤浴+サウナで料金そのままって嬉し過ぎる🤑
岩盤浴久しぶりでしたが、体の芯から温まりました🤤
浴場もお湯の種類豊富、サウナ複数種類で最高でした👏

合計4セット🤤
スチームサウナ→水風呂→外気浴
ボナサウナ→水風呂→外気浴
ドライサウナ→水風呂→外気浴
ボナサウナ→水風呂→外気浴

サウナ2種、水風呂1種、内気浴あり、外気浴あり

🔥ボナサウナ 85度 2段構成
  テレビありのサウナ📺
  座席背面にストーブが格納されてます🫡
  オートロウリュでしっかりと湿度が
  保たれていて気持ちが良い🤤🔥
  オートロウリュあり、セルフロウリュなし

🔥ロッキーサウナ 95度 2段構成
  テレビありのサウナ📺
  ヒーターでサ室内を温める仕様👏
  カラカラのサウナで、
  じんわりと汗をかくことができます🫡

🔥スチームサウナ
  55度ほどのスチームサウナ
  中央の塩を体に塗り込みデトックス👏

💧水風呂 17度 収容人数8人
  バイブラなし、水流なし。
  程よく羽衣ができる水風呂
  高温サウナの後は最高に気持ちいい⭐️
  浅めなので体全体を冷やすには、
  腰をずらして座る必要あり🫡

🌬️休憩スペース
  外気浴 あり
   ベッド3席 
   揺れるインフィニティ1席
   アディロンダック5席
   ととのいす 6席
  内気浴 あり
   ととのいす 9席
   
  外気浴も内気浴もあって最高にととのえる🤤

サウナハットかけは各サ室前🧢
給水機はボナサウナ横、ドライサウナ前🥤
洗い場は多数、座って利用するシャワータイプ🚿
シャンプー、リンス、ボディソープ完備💪
ボディタオルまであります👏

日曜の利用でも、空いてて快適に
利用することができました🫡

癒されました🤤また来ます🤤

台湾まぜそば大盛り+オロポ

ピリ辛で旨し🤤

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,55℃,80℃
  • 水風呂温度 17℃
134

こしょーや

2025.05.29

3回目の訪問

3回目かな サウナ東京🗼

しごおわサウナ🤤
取引先との食事会がなくなったので、
近くのととのえるサウナを探したらやっぱりここ

アウフ2回受けてやりましたぜ!
しかしながらハーデスやばいっすね😂
体全身火傷状態でした🤣
初めて受ける人注意デス🔥

合計5セット🤤
手酌蒸気→冷→内気ベッド
蒸気乱舞(バトルアウフ)→凍→内気ベッド
瞑想→昭和遠赤→凍→涼→内気アディ
昭和遠赤→凍→内気ベッド
蒸気乱舞(ハーデス)→凍→内気アディ

サウナ5種、水風呂3種、内気浴充実😇
最高すぎる施設ですね⭐️

こりゃサウナシュラン殿堂入りするっすね🫡
またきます👏

特製とんこつ醤油ラーメン+オロポ

ニンニク効いてて最高に美味い😋塩分チャージ完了🔥

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,65℃,100℃,110℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃,20℃,24℃,17℃,11.3℃
140

こしょーや

2025.05.18

1回目の訪問

初訪問 オールドルーキーサウナ銀座中央通り店

今日は1日オフだったので
コメントでおすすめしてもらった
オールドルーキーの銀座中央通り店へ🏬

やっぱりオールドルーキー最高っすね🤤🤤🤤
こんなもん、ととのわへんはずがない🥸

当店舗もビジター利用がある☺️☺️
120分で1,980円🖐️

合計4セット🤤
サウナ1段目→水風呂→内気浴
サウナ2段目→水風呂→内気浴
サウナ3段目→水風呂→外気浴
サウナ4段目→水風呂→内気浴

サウナ1種、水風呂1種、内気浴あり、外気浴あり

🔥100度サウナ 4段構成
  座席正面に巨大なサウナストーブ🔥
  オートロウリュあり、セルフロウリュなし。
  湿度が高めのサウナ室🧖
  オートロウリュ⛲️
   5分に1回で灼熱がすぎる😂
   4段目で受けると体が灼けるので注意⚠️
   送風機でサ室内全体を撹拌してくれるので
   とてもアツくて気持ちいい🙆‍♀️

💧水風呂 10度 収容人数3人
  バイブラなし、水流なし。
  程よく羽衣ができるキンキンの水風呂
  高温サウナの後は最高に気持ちいい⭐️
  寝転んで利用でき、仕切りがついています。

🌬️休憩スペース
  外気浴 あり
   ととのいす 5席
  内気浴 あり
   ととのいす 3席
   インフィニティチェア 3席
   アディロンダックチェア 4席
   編み込みベッド 4席
   
  外気浴もあってとんでもなくととのえます
  内気浴のインフィニティチェアは極楽👼
  超快適にととのうことができました☺️

サウナハットかけはサ室前🧢
給水機は休憩スペース入り口🥤
洗い場は6席、立って利用するシャワータイプ🚿
シャンプー、リンス、ボディソープ完備💪

アツアツ、キンキン、さらに空いてて快適に利用できました🥸
サウナーのことを分かりきってる施設ですね🫡
また来ます🤤

らぁ麺はやし田 新橋店

味玉鶏白湯ラーメン+ネギチャ丼

鶏白湯の塩分が最高に体に染み渡る😊鶏チャーシューもやらなくて美味い😋

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
152

こしょーや

2025.05.11

10回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

おひさ 文化浴泉🐝

池尻に用事があったので、ついでに文化浴泉🥸
やっぱここのサウナと内気浴は最高っすね🤤

サ室は3段構成の95度🔥

合計4セット🤤サ8分→水50秒→休6分
サウナ下段→水風呂→内気浴
サウナ上段→水風呂→ 内気浴
サウナ上段→水風呂→ 内気浴
サウナ中段→水風呂→ 脱衣所内気浴

サウナ1種、水風呂1種、内気浴あり、外気浴なし。

🔥ドライサウナ 95度 3段構成
  入り口側 中段、下段
  奥側   上段、下段
  セルフロウリュなし、オートロウリュあり
  オートロウリュは20分毎⛲️
  ジャズがかかっており、最高に心地よい😊
  オートロウリュ時上段はアッツアツで最高。
  ハットなしだと耳が灼けます🤤

💧水風呂 13度 収容人数5人ほど
  バイブラあり、水流なし。
  キンキンですね。
  奥側がバイブラになっているので、
  羽衣を楽しみたい人は手前で楽しむのが吉👏

🌬️休憩スペース
  外気浴 なし
  内気浴 あり
   浴場
    ととのいす 8席
    アディロンダックチェア 7席
   脱衣所
    ととのいす 1席

  外気浴が満席の時は脱衣所がおすすめ🖐️
  1席しかないのでこちらもタイミングが難しい
  内気浴は両方湿度が低くて気持ち良い🤤

サウナハットかけは浴場入ってすぐ🧢
脱衣所の浴場入り口🥤
洗い場は多数、座って利用するタイプ🚿
シャンプー、ボディソープ等なし
手ぶらセットで購入することができます。💪

手ぶらセット1,200円で充実度🤤
近くて来やすくて、安くて大好き⭐️
また来ます🖐️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
157

こしょーや

2025.05.04

3回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

3回目くらいの訪問? 巣鴨湯🦆

投稿できてなかった🥺

妻の連れと遊ぶので西巣鴨に🤤
連れの連れがサウナーだったので、
一緒に巣鴨湯へ行きましたぁ🥸

サ室は3段構成の100度💪

合計4セット🤤
サウナ1段目→水風呂→外気浴
サウナ2段目→水風呂→ 外気浴
サウナ3段目→水風呂→ 脱衣所内気浴
サウナ3段目→水風呂→ 脱衣所内気浴

サウナ1種、水風呂2種、内気浴あり、外気浴あり。

🔥ドライサウナ 100度 3段構成
  セルフロウリュなし、オートロウリュあり
  オートロウリュは20分毎かな🚿
  3段目の奥には1人分の窪みがあって、
  あぐらをかいて座るタイプ、アッツアツ🔥

💧水風呂 13度 収容人数4人ほど
  バイブラなし、水流なし。
  キンキンですね。

🌬️休憩スペース
  外気浴 あり
   ととのいす 1席
   アディロンダックチェア 5席
   インフィニティチェア 3席
  内気浴 あり
   浴場
    ととのいす 1席
    アディロンダックチェア 1席
   脱衣所
    アディロンダックチェア3席

  外気浴が満席の時は脱衣所がおすすめ🖐️
  サーキュレーターで風を送ってくれます👏

サウナハットかけはサウナ室前🧢
給水機なし🥤
洗い場は多数、座って利用するタイプ🚿
シャンプー、リンス、ボディソープ完備💪

久しぶりに来たけど、
最高に気持ちよかったです。
外気浴もある銭湯サウナはコスパ最高🖐️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 28℃,15℃
72

こしょーや

2025.04.28

1回目の訪問

初訪問 テルマー湯

妻の付き添いで新宿へ🤤
2〜3時間潰してきてと言われたので
前から行きたかったテルマー湯へ🙆‍♀️
2日連続サウナ行けるなんてGW最高☺️

温泉、サウナ、食事処、休憩ラウンジ、色々あっていい施設ですねここ💪
今日はササっとサウナと食事どころを利用♨️

合計4セット🤤
スチームサウナ→水風呂→内気浴
ドライサウナ2段目→水風呂→ 外気浴
ドライサウナ3段目→水風呂→ 外気浴
ドライサウナ3段目→水風呂→ 外気浴

サウナ2種、水風呂1種、内気浴あり、外気浴あり。

🔥ドライサウナ 101度 3段構成
  座席正面に巨大なサウナストーブ🔥
  オートロウリュあり、セルフロウリュなし。
  オートロウリュは6分に1回で湿度🙆‍♀️
  テレビもあり。
  温度の割には長く入ることができる🤤

🔥スチームサウナ 55度 1段構成
  湿度のおかげで温度の割にはすぐに
  心拍数が上がるサウナ🧖
  塩も置いてあって、適度に汗をかいた後に
  体に揉み込むことでデトックス🤤

💧水風呂 15度 収容人数4人ほど
  バイブラなし、水流なし。
  程よく羽衣ができるキンキンの水風呂🤤
  今日は唐辛子が漬け込まれていました🌶️

🌬️休憩スペース
  外気浴 あり
   ととのいす 4席
   アディロンダックチェア 7席
  内気浴 あり
   ととのいす 4席
   アディロンダックチェア 2席
   
  内気浴でも窓が開いているので、
  湿度を感じずに気持ちよくととのえます👍

サウナハットかけは
ドライサウナ横のシャワー前🧢
給水機、浴場入り口🥤
洗い場は多数、座って利用するタイプ🚿
シャンプー、リンス、ボディソープ完備💪
アメニティ類も豊富に取り揃えてあります。

久しぶりの外気浴だったので、
ととのい難民にならずに快適に利用できて最高
また来ます🖐️

カツカレーのおうどん

ピリ辛で出汁が効いててうまい😋また汗が吹き出してしまった🤤

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,101℃
  • 水風呂温度 15℃
159

こしょーや

2025.04.27

1回目の訪問

初訪問 オールドルーキーサウナ新宿駅新南口店

昼からは高校時代の友人とバーベキューのため
会場近くの代々木駅へ🤤
初めて利用でしたが、これほんま、
オールドルーキー最高っすね🤤🤤🤤

月額会員制と思い込んでいたら、
ビジター利用があるじゃないっすか☺️☺️
120分で1,980円🖐️
アツアツのサウナに入りたかったので
外気浴を諦めてオールドルーキー訪問です💪

合計3セット🤤
サウナ1段目→水風呂→内気浴
サウナ2段目→水風呂→内気浴
サウナ3段目→水風呂→内気浴
サウナ4段目→水風呂→内気浴
(サウナ8分→水風呂30秒→休憩)

サウナ1種、水風呂1種、内気浴あり、外気浴は無し。

🔥111度サウナ 4段構成
  座席正面に巨大なサウナストーブ🔥
  オートロウリュあり、セルフロウリュなし。
  オートロウリュ⛲️
   5分に1回で灼熱がすぎる😂
   4段目で受けると体が灼けるので注意⚠️
   送風機でサ室内全体を撹拌してくれるので
   とてもアツく気持ちいい🙆‍♀️

💧水風呂 10度 収容人数4人
  バイブラなし、水流なし。
  程よく羽衣ができるキンキンの水風呂
  高温サウナの後は最高に気持ちいい⭐️
  寝転んで利用でき、仕切りがついています。

🌬️休憩スペース
  外気浴 なし
  内気浴 あり
   ととのいす 3席
   インフィニティチェア 2席
   アディロンダックチェア 4席
   
  休憩室は湿度がこもっていないので、
  超快適にととのうことができました☺️

サウナハットかけはサ室前🧢
給水機、浴場入り口🥤
洗い場は4席、立って利用するシャワータイプ🚿
シャンプー、リンス、ボディソープ完備💪
アメニティ類は脱衣所にあります。

111℃のサウナはあまみが大量発生です🍑

利用者も多すぎることなく、
快適に利用できました🥸
また来ます。🤤

鯛塩そば 灯花 代々木店

特製鯛塩ラーメン

優しい鯛のお出汁が効いてて、最高🤤塩分チャージで午後も頑張れる🤤

続きを読む

  • サウナ温度 111℃
  • 水風呂温度 10℃
158

こしょーや

2025.04.19

1回目の訪問

初訪問 Ledian Spa Ebis💎

用事があったので恵比寿へ🤤
水着着用よりもスッポンポンで入りたいなぁと
食わず嫌いしてました。

最高っすね🤤🤤🤤

朝ウナ利用で、延長30分、指定席で利用。
合計90分2,700円🖐️
朝ウナは安くなってるのでオヌヌメ🥸

合計4セット🤤
80℃サウナ→15℃水風呂→内気浴
90℃サウナ→15℃水風呂→内気浴
100℃→90℃サ→15℃水風呂→内気浴
90℃サ→110℃サ→9℃水→15℃水→内気浴

サウナ3種、水風呂2種、内気浴あり、外気浴無し。

🔥サウナは全てサウナマット持ち込み👏
  10分に1回のオートロウリュ🤝

 🔥110度サウナ 2段段構成
  サウナストーブは見えない。
  灼熱すぎる。
  指先が灼けるように痛くなる、2分が限界😵
  ノリノリの洋楽がかかってました🤯
  正面のモニターではマグマの映像が流れてる
  他のサウナと組み合わせると良し🤤

 🔥90度サウナ 2段段構成
  サウナストーブは見えない。
  ヒーリーングミュージックがかかっており、
  正面に巨大なモニターがある。
  ナイアガラの谷の映像が流れていて、
  しっかりと汗が出て、気持ちの良いサウナ🧖

 🔥80度サウナ 2段段構成
  サウナストーブは見えない。
  じんわりと温まる。
  席の横にモニターがあり、長時間入れる。

💧水風呂 9度 収容人数5人ほど
  バイブラなし、水流あり。
  程よく羽衣を壊してくれて、
  高温サウナの後は最高に気持ちいい⭐️
  シングルの水風呂。
  寝転んで利用でき、仕切りがついています。

💧水風呂 15度 収容人数4人
  バイブラ、水流あり。
  寝転んで利用でき、仕切りがついています。
  こちらも程よく羽衣を壊してくれます。 
  シングルとの組み合わせで、
  冷冷交代浴が最高🤤

🌬️休憩スペース
  内気浴
   長ベンチ 各壁際
   有料席
    1人用ソファ 多数

給水機、110℃サウナの近傍にあります🥤
アメニティ類は脱衣所にあります。
お値段は張りますが、最高にととのいました🤤
あまみが大量発生です。

朝ウナは60分のみのため、延長45分しちゃいました。延長だけで350円×3=1,050円😵

会社帰りにも来れるんで、また来ます。🤤

焼きあご塩らー麺たかはし 恵比寿店

特製焼きあご塩らー麺 お茶漬けセット

サウナで失った塩分とミネラルを完全補給👍出汁が最高に美味すぎる🤤待ちなしも嬉しい☺️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃,110℃
  • 水風呂温度 15℃,9℃
145

こしょーや

2025.04.13

1回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

初訪問 COCOFUROたかの湯🛁

初めて降り立った雑色駅🤤
新規開拓をしてると、初めての地に沢山行ける🚶
今日は雨予報だったので、悩んだ結果
内気浴のみで楽しめそうなこちらを選定🎉

タオルはレンタルもありますが、
持ち込めば200円浮くのでもちろん持ち込み🙏
入浴料550円とサウナ料金200円で
利用できるのはまさにコスパの神🤝

混んでましたねぇ、皆さんも休日に行くときは
待ち必須なのでその心構えで🥸

今日は合計5セット🤤
サウナ2段目→水風呂→内気浴
サウナ3段目→水風呂→内気浴
サウナ2段目段(ミュージック)→水風呂→内気浴
サウナ3段目段(ミュージック)→水風呂→内気浴
サウナ3段目段(ミュージック)→水風呂→内気浴
セトリ全部聴きたくて、5セットもしちゃったぜ

サウナ1種、水風呂1種、内気浴あり(半外気浴)
雨でも快適に全てを利用できる施設🙆‍♀️

🔥サウナ 88度ほど 3段段構成
  ドライサウナで湿度が保たれている🧖
  サ室はサウナマットを持ち込んで利用👏
  前方にストーブが1機。
  オートロウリュは1時間に3回実施
  音楽が鳴り響くミュージックロウリュは
  リズムに乗りつつ心拍数爆上げ🖐️

💧水風呂 14度ほど 収容人数4人ほど
  バイブラなし、水流なし。
  キンキンに冷えている。

🌬️休憩スペース
  内気浴(半外気)
   ととのいす 5+3席の合計8席
  外気浴なし。

ミュージックロウリュはアッツアツで
最高に気持ちよかったです🤤
苦しくなっても音楽で気が紛れて長く入れました🤤

最高に気持ちよかったです、また来ます。

イヨシコーラ

クラフトコーラ独特の鼻から抜ける生姜の香りがクセになるぅ🤤

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
149

こしょーや

2025.04.05

1回目の訪問

初訪問
 サウナ&カプセルレインボー新小岩店🌈

初めて降り立った新小岩🤤
レインボーまでは商店街が軒を連ねており、
サウナ後にはふらっと飲みにいけそう👏
いい街感が漂ってる☺️

商店街を抜けて、レインボーに13時入店。
これは14時のアウフを受けたかったから🪭
と言いたいが、お布団でダラダラしてたからこの時間になっただけ🙆‍♀️
カプセルホテルはサウナ後にだらっとできるから大好き☺️
3時間コースで大満足です☺️

今日は合計4セット🤤
ミストサウナ2段目→水風呂→内気浴
フクロウサウナ2段目→水風呂→内気浴
高温サウナ2段目段(アウフ)→水風呂→内気浴
高温サウナ3段目段→水風呂→内気浴

サウナ3種、水風呂2種、内気浴あり(半外気浴)
不感湯も熱湯もあって最高の施設でした!

🔥高温サウナ 110度ほど 3段段構成
  ドライサウナで結構な高温サウナ🧖
  サ室はサウナマットを持ち込んで利用👏
  奥側3段目横に大きなストーブが1機。
  3段はあっという間に汗が吹きでます🙆‍♀️
🪭アウフ
  土日祝日は14,17,20時に開催。
  サウナストーブにロウリュを行い、
  大きなうちわで攪拌。
  1人3回タオルで仰いでもらえる。
  2セット行われるが途中で断念。
  アウフは1段目で受けたほうが完走できそう。

🔥フクロウサウナ 88度ほど 2段構成
  カラカラのドライサウナ。
  室内は暗めで、サウナに集中できます。
  アウフやロウリュはなし。

🌁ミストサウナ 46度ほど 2段構成
  このスチームサウナはとても高湿度。
  温度の割にしっかりと心拍数が上がる🫀
  送風スポットがあり、特に気持ち良い。
  入り口のサウナマット持ち込んで利用。

💧水風呂 11度ほど 収容人数5人ほど
  バイブラなし、水流なし。
  円形の浴槽。
  キンキンに冷えている。

💧冷やし湯 23度ほど 収容人数5人ほど
  バイブラあり。
  こちらも円形の浴槽。
  とんでもなくバイブラの勢いがすごい。
  何かにも書いてあったが、噴水のよう😂

🌬️休憩スペース
  内気浴(半外気)
   ととのいす 合計8席
   ベンチ2席
   アディロンダックチェア2席
   インフィニティチェア 1席
  外気浴なし。

給水機あり、浴場入り口横にあります🥤
歯ブラシ、カミソリ、綿棒類もあり。
シャンプー・リンス・ボディーソープもあり。
カプセルホテルはホスピタリティに満ち満ちている🤤

流石の施設でした、また来ます。

コーヒー牛乳

瓶が廃止になるらしいので、その前に👏

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,88℃,110℃
  • 水風呂温度 24℃,11℃
130

こしょーや

2025.03.30

9回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

おひさ 文化浴泉🐝

中目に用事あったのでお久しぶりにぶんぶんぶんよく🐝

ここはととのいスペースが暗くて
マジでととのえるから大好きすぎます🈵

15時インで待ち10分ほど⏳
そのくらいならぜんっぜん待てる🙆‍♀️

合計3セット🤤
サウナ下段8分→水風呂40秒→内気浴6分
サウナ上段9分→水風呂50秒→内気浴8分
サウナ上段9分→水風呂50秒→内気浴7分

サウナ1種、水風呂1種、内気浴あり(半外気浴)
最高の銭湯サウナなんですね、これが🤤

🔥サウナ 100度ほど 片側2段段構成
  ビート板タイプサウナマットあり。
  入口壁際が下段と中段段、奥側が下段と上段。
  セルフロウリュははなし、オートロウリュありです🙆‍♀️
  上段は天井ととても近いので、
  オートロウリュ時には直に蒸気を浴びられます🙏
  サ室は暗めでジャズがかかっています🎵

💧水風呂 13.5度ほど 収容人数4人ほど
  バイブラあり、水流なし。
  温度より冷たく感じます☺️

🌬️休憩スペース
  内気浴(半外気浴)
   外気が入ってくる構造。
   暗いのでととのいに全集中できます🧘‍♀️
   扇風機が首を振っていて、心地よい風がgood👍
   湿度がこもりすぎていない点がgood🙆‍♀️
   ととのいす合計7席
   アディロンダックチェア合計6席

給水機あり、洗い場の横にあります🥤
シャンプー・リンス・ボディーソープはなし。
手ぶらセット(1,200円)にすると使い捨ての
シャンプーとボディソープがついてきます🫧

いやぁ、最高でしたね。
ステッカー3種買っちゃいました👏
またきますん🤝

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.5℃
112

こしょーや

2025.03.29

1回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

初訪問 サウナ道場🥋

渋谷のど真ん中でととのえました🤤
お家から近くて個人的に嬉しい😇
サウナ道場というだけあって、サ室の作りが道場のよう。
アウフ(道場破り)はブロワーとうちわ頂きました🤤

最初は90分短いなぁと思っていましたが、
サ室が100度越えなので1セットのサイクルが短くすみます。
なので、3セット90分で完璧にキマリました🤯

合計3セット🤤
サウナ中段→水風呂→内気浴
サウナ上段(アウフ ブロワー)→水風呂→内気浴
サウナ上段(アウフ うちわ)→水風呂→内気浴

サウナ1種、水風呂1種、内気浴あり☂(半外気浴)
熱湯もあってこじまんりとしているが、
サウナーに必要なもの全て詰まった施設でした!

🔥サウナ 100度ほど 3段段構成
  サ室はあぐらを組んで座るスタイル、
  ビート板タイプ大きなサウナマットを敷き集中します。
  入口壁際にが上段、奥の壁際には中段、
  全体に0段目の床の席がありました。
  中央に大きなサウナストーブが1機。
  広いサウナ室をしっかり温めてくれます😌
  上段に座ればあっという間に汗が吹き出します。
🪭アウフ
  12〜24時までの間、毎時10分と30分と50分に
  サウナ道場破りと称したアウフグースあり。
  ジョウロで床と壁にアロマ水をかけた後に
  サウナストーブでロウリュ。アツアツで最高。
  攪拌ののちに個別に風をもらえます。
  個別の扇ぎは挙手制となっています🙋
  扇ぎストップの際は「押忍」と声に出すルール🥋
  さすが、サウナ道場。
  扇ぎはうちわのときとブロワーの時があります。
  アツアツでととのいまっしぐら🤯

💧水風呂 12度ほど 収容人数10人ほど
  バイブラなし、水流なし。
  シングルと聞いていましたが、
  外気温によって変えているのかな🥸

🌬️休憩スペース
  内気浴(半外気浴)
   室内ですが、窓が開いており
   湿度がこもりすぎていない点がgood🙆‍♀️
   ととのいす2+4席合計6席
   インフィニティチェア6×2列 合計12席

給水機あり、洗い場の横にあります🥤
カミソリ、歯ブラシは脱衣所にあり。
シャンプー・リンス・ボディーソープもあり。
ほとんど施設で揃ってしまう☺️

いやぁ、最高でしたね。
12:40〜14:10の合計90分利用、1,800円で大満足☺️
渋谷の真ん中でととのえました😤

また来ます!押忍!

日本油党渋谷総本部

油そば トッピング温玉

サウナで失った塩分を補給😀お酢、ラー油、玉ねぎで味変いっぱいして満足🈵

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
103

こしょーや

2025.03.21

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

初訪問 スカイスパYOKOHAMA

横浜を空から見下ろしながらととのえました🤤
🙆‍♀️
ずっと来たかったところ。
念願叶って来れて大満足☺️
アウフも13時と14時の2回頂いちゃいました🤤

合計4セットいただきました🤤
メインサウナ(アウフ)→水風呂→不感湯→内気🥸浴
メインサウナ→水風呂→内気浴(ミスト)
ロウリュサウナ→水風呂→内気浴
メインサウナ(アウフ)→水風呂→内気浴(ミスト)

サウナ2種、水風呂1種、内気浴あり、外気浴なし、
浴室内に外の光が最大限取り込まれる施設🈵

🔥メインサウナ 93度ほど 2段構成
  サウナストーブが2機あります。
  サ室に窓がついており、横浜を見下ろせます。
  広いサウナ室をしっかり温められるのも納得😌
  毎時23分と53分にオートロウリュあり。
  アツアツでととのいまっしぐら🤯
  アウフグースは12〜21時で各00分に実施。
  ロウリュ、攪拌からの熱波。最高すぎました。

🔥ロウリュサウナ 80度ほど 3段構成
  奥にサウナストーブが1機。
  入り口から左右に席が配置されており、
  3段目は各1人席用。これはヌシ用ですね🥸
  セルフロウリュ可能で間隔は砂時計管理⏳
  暗めの落ち着くサウナ室です。

💧水風呂 13度ほど 収容人数5人ほど
  バイブラなし、水流あり。
  給水口に備長炭があり、水が清潔🙆‍♀️

🌬️休憩スペース
  内気浴 
   ととのいす8+1 合計9席
   インフィニティチェア3席
   ととのいす(ミスト)3席

給水機あり、ロウリュサウナの横にあります🥤
ボディータオル、カミソリ、歯ブラシあり。
シャンプー・リンス・ボディーソープもあり。
ほとんど施設で揃ってしまう☺️

施設内に太陽の光が大量に入ってきて、
爽やかに清々しく利用することができました。

最高に気持ちよかったです。
またきます🙆‍♀️

黒豚カレーうどん

お出汁が効いててとても美味🤤 カレーうどんで珍しい福神漬けもあって一気に食べられる♨️ちょい辛🔥

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,93℃
  • 水風呂温度 13℃
108

こしょーや

2025.03.15

1回目の訪問

初訪問 サウナセンター🌇

いやぁ、最高っすね、マジで🤤
シンプルなサウナ施設ながら、
動線も整っててスムーズに利用できました🙆‍♀️

合計3セットいただきました🤤
サウナ(アウフ)→水風呂→外気浴
サウナ→水風呂→外気浴
サウナ→水風呂→冷凍ルーム

サウナ1種、水風呂1種、内気浴あり、外気浴あり、
冷凍ルームありでサウナー好みが詰まった施設🈵

🔥サウナ 90度ほど 3段構成
  オートロウリュ、セルフロウリュなし。
  焚き火の映像が流れており、
  パチパチといった音と共に癒される。
  サウナストーブが入り口と反対側にあり。
  モニタ周りには白樺の木があしらってあります。
  アウフは土日祝は12〜21時まで毎時00分に実施。
  大量のサウナストーンにアロマ水のロウリュと
  攪拌からの熱波。最高すぎました。

💧水風呂 12度ほど 収容人数3人ほど
  バイブラ、水流なし。
  水風呂内に段差があり、足を伸ばして入れる。

🌬️休憩スペース
  内気浴 ととのいす3席、ベンチ1つ(2人分)
  外気浴 ととのいす3席(脱衣所エレベーター横)
  冷凍ルーム ととのいす3席
   急風、強風、弱風の扇風機がそれぞれ付いている。

給水機ありで、水と麦茶があります🍵
氷とお塩も置いてあるのでサウナ前にパクッと口に入れ、
サウナを長く楽しむことができます🧂

大量の甘みが出て、いいサウナってこと物語ってます。
マジで最高に気持ちよかったです。
またきます😌

燻製カレー&オロポセット

燻製カレーは燻製された豚?の香りが最高! オロポは自分で作るタイプでキンキン🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
100

こしょーや

2025.03.09

2回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

2回目訪問 改良湯🐳

久しぶりにサウナに来れた🤤
いやー、最高に気持ちいいですね、改良湯🐳

12:30くらいに入場。待ちなく入れました🙆‍♀️
サウナ4セットぶちかましました🤤
不定期開催のアウフもいただけて大満足🙆‍♀️
帰るタイミングでは5名ほど受付待ちでした🙄

タオル持ち込めば、サウナ利用で1,000円💰
めちゃくちゃコスパいいっすね😌

サウナ→水風呂→外気浴(ととのいす)
サウナ(アウフ)→水風呂(氷)→外気浴(アディ)
サウナ→水風呂→内気浴(とののいす)
サウナ→水風呂→外気浴(アディ)

🔥サウナ1室 89度 2段構成
  温度が高すぎないので、
  じんわり温まれるサウナ🧖
  毎時00,20,40分にオートロウリュ。
  1回のオートロウリュで3回噴射⛲️
  高頻度でロウリュがあるので、
  サ室内は高湿度がキープされています。
  アウフは不定期開催。
  ロウリュ→撹拌→扇ぎ×3回を2セット
  満足すぎるほど扇いでだきました🤤最高🤤

💧水風呂1つ 12度
  バイブラ、水流はなし。
  通常でもキンキンですが、
  アウフグース後は氷が入って更にキンキン🧊

🌬️休憩スペース 内気浴、外気浴両方あり
  内気浴 浴室内ととのいす1席
      脱衣所内ととのいす4席
  外気浴 アディロンダック3+1 合計4席
      ととのいす5席

🛁湯船 2種類
   炭酸泉 39度
   期間限定湯 40度 桜の香

🚿洗い場 3+3+4席 合計10席
   シャンプー、リンス、ボディーソープあり
   ボディタオルはなし。

外気もあって、コスパ抜群の改良湯♨️
最高でした、また来ます🈵

長岡生姜ラーメンしょうがの湯

生姜味噌ラーメン味玉付き

生姜のおかげで体がポカポカ♨️塩分チャージ完了✅

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 12℃
102

こしょーや

2025.02.24

1回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

初訪問 ROOFTOPsauna 🏕️

何やら2/22(土)にリニューアルオープンしたとのこと。
リニューアル前は知りませんが、
以前から気になっていたので、お邪魔しました!

屋上での外気浴が気持ちいい。
最高にととのいました〜🤤
昨日のマルシンスパもですが、
都会のど真ん中で天空外気浴でととのう、最高です😌

今日は合計4セット🧖
サウナ→水風呂(15度)→外気浴
サウナ→水風呂(17度)→外気浴
サウナ(スタッフロウリュ)→水風呂(15度)→外気浴
サウナ→水風呂(17度)→水風呂(15度)→外気浴

毎時37分のロウリュも受けれて大満足🈵
 スタッフロウリュは5分間隔で2回に分けて実施。
 アロマ水で4〜6杯のロウリュの後、
 扇風機で空気を循環させてくれる。
 発生した蒸気が体に当たり、一気に心拍数が上がる。

サウナは1種🧖
🔥サウナ 98度程 2段構成 収容人数30名程
  テレビなし、音楽あり。
  セルフロウリュなし 、オートロウリュあり。
  オートロウリュは10分に1回。
  中央の巨大ストーブに多量の水が照射され、
  発生する水蒸気がサ室を全体に行き渡ります。
  席は天井と距離はありますが、
  ゆっくりと蒸気が背中に降り注ぎ気持ち良い。
  室内は暗めの照明で、サウナに集中できます。

💧水風呂は17度と15度の2種×2浴槽
 1人用の浴槽でバイブラ、水流なしのため、
 動かずにいるとしっかり羽衣ができます。
 17度→15度の順で入ることで冷冷交代浴もできます。

休憩スペースは内気浴+外気浴🌬️
 内気浴 合計2席💺
  いす2席
  脱衣所にある椅子です。
  外の風が強すぎる場合や寒すぎる場合は
  こちらでもととのうことができます🤤
 外気浴 合計18席💺
  インフィニティチェア18席
  最高ですね。
  都心のど真ん中で天を仰ぎながらととのう🤤
  外気浴する場合はポンチョを着ます。
  初めてポンチョを着ましたが、
  ポンチョを着ることで、冬でも体が冷めず、
  長時間外気浴を楽しむことができます。

湯船はなし。
 サウナと外気浴に特化した施設ですね。

洗い場は座り5席🚿
 シャンプー、リンス、ボディーソープあり。
 ナイロンタオルはなし。

ビルの屋上でととのう体験、
これ最高に気持ちよかったです。
夜に来たら星も見えそうです☺️
タオル大小、サウナマット、ポンチョが料金に含まれているので、荷物も少なく済みます。

祝日だったので混雑してましたが、
併設されているコワーキングカフェを利用し、
快適に待ち、利用することができました🙆‍♀️

最高に気持ちよかったです。
また来ます🤤

北欧カレー

サウナ後のカレーは最高。辛さ控えめのスパイス達がサウナ後の体に染み渡ります。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃,17℃
92