絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

もか

2021.03.14

1回目の訪問

松乃湯

[ 東京都 ]

サウナ:6分、8分、6分、6分
水風呂:3分 × 4
休憩:3分×4
合計:4セット

一言:初訪(^ω^)
日曜昼一サウナ最高かよ。

サウナ2種類、水風呂深め。70度ぐらいのロッキーがいい感じでしたw 水風呂はそこそこ冷ため20度。深さが結構あってとてもいい(`・ω・´) 駐車場は台数7台。裏手で一通あるので正面からは入れない仕様?武蔵関駅側からだと入れない感じ。地元密着型な雰囲気。良メンテだったのでまた来ます。

続きを読む
23

もか

2021.02.21

2回目の訪問

サウナ:8分、6分、6分
水風呂:3分 × 3
休憩:3分、5分×2
合計:3セット

一言:夕方行ったらちょい混み。でも、座れないレベルではなく⊂(^ω^)⊃セフセフ 途中でマット交換。従業員と常連主導でサクッと入れ替え。スッキリして最終セットを堪能。また来ます…( ˘ω˘ )

続きを読む
18

もか

2021.02.11

1回目の訪問

サウナ:12分、10分×2
水風呂:3分×2、5分
休憩:3分、5分、10分?
合計:3セット

一言:ホーム的存在のサウナ。何気に5.6回は来てる。投稿は初。最寄りはスパジャポながら、にいざ温泉の方が落ち着く感。普通のサウナ目当てなら安いし、手軽だし、案外アリ。地域密着系施設。回数券アリ。だけど、お得感はナシ。

風呂は普通のと、マイクロバブル?とジェットバス?サウナの温度は程々。90℃前後?水風呂は程よい温度。20℃弱?
サウナは広め、2段で、現在定員10人ぐらいまでかと。水風呂は3人でちょうどいいサイズ。休日18時で割と人いた。
寺島、中村、ロスコ、アスカあたりと比較してしまって、ぬるく感じたので長居。いつの間にか、ととのい椅子が3脚になっていたのはポイントアップ。

最近サ飯が蕎麦。帰り道、近くのゆで太郎寄って盛りそば食べて帰宅。サウナと蕎麦って相性いいと思う…( ˘ω˘)

続きを読む
26

もか

2021.02.04

2回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

サウナ:6分、8分×2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 2、10分
合計:3セット

一言:浴場は、いいぞ。訪問2回目。ここに来る為に、わざわざ近くで用事作ってる感。100℃↑のハードサウナ(しかも、セルフロウリュ可)と、相変わらず何でこんなに冷たいのって感じの水風呂。温度計は11℃。フィトンチッド発生装置(!?)のある休憩スペース。ここんとこ仕事が忙しく疲れてたのか、しっかり整いました。帰りに一杯ひっかけられたら最高なんだけど…大人しく帰る( ˘ω˘ )

続きを読む
24

もか

2021.01.20

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分 × 2、10分×1
水風呂:3分 × 2、5分×1
休憩:3分、5分、10分
合計:3セット
ラストは謎パワーの露天風呂

一言:
大井町スモールアックスからの駒込ロスコ。アスカか中村浴場か迷ったけど、久しぶりにロスコ。機会をくれた京浜東北線に感謝🙏駒込は何故か好きです😺 平日真っ昼間は(14時ぐらい)流石に空いてて、ベッドサウナ?をフルで堪能。水風呂も相変わらず最高。ライオン?からの水を頭に受けて覚醒⚡️露天のととのいイスも活用。やっぱり外気浴の有無はでかい。後はスギ薬局でBifiX買ってボディメンテ?完了😃 体調管理も仕事の内…ちなみにこれから家でテレワーク😇

続きを読む
43

もか

2021.01.15

2回目の訪問

サウナ:6分、10分、8分
水風呂:3分 × 3
休憩:3分×2、8分
合計:3セット

一言:昼からサ活。人が少ないせいか、ストロング感マシマシ。上段2の下段1。久しぶりのサ活だったのもあって、いい感じ。堪能させてもらいました(^ω^)

続きを読む
26

もか

2020.12.05

1回目の訪問

雨が降る寒い土曜日という事で、家族で行ってきました、スパジャポ。15時ぐらい。

#サウナ
ノーマルサウナ、塩サウナの2種類。
ノーマルの方は思ったより温度も高く(90↑ぐらい?)オートロウリュのおかげか、湿度もあり。土曜日の為か、半端な時間でしたが、4段目までほぼ一杯。夜はきつそう…。

塩サウナは程よい感じ。塩サウナは比較的空いてました。まずは塩サウナオススメです。塩サウナは出入り口付近に、塩落とすようの掛水あるんですが、割と冷たかった…。ぬるめのお湯希望。

両サウナ入り口前に掛水あり。ですが、これも割と冷たい。掛水が目立つ所にあるので、サウナ後に汗流さずに水風呂入る輩はいなかったような気がするのはイイねw

#水風呂
2種類。ノーマルタイプは17〜18℃。噂のチンピリ水風呂は15℃台。チンピリの方が倍ほどの広さ。ですが、チンピリはスカスカ。ノーマルは人がぎっしり。なので、早速チンピリチャレンジ。( ^ω^) …いや、これ無理。ピリどころかビリビリ来たわ。奥の方で胡座スタイルで長く入ってたチンピリマスターおった。慣れたらイケるのか?🤔

#休憩スペース
水風呂前に椅子4?外にも木のベンチがあり。また寝れる畳?風なスペースが4人分。かなり余裕があると思いますが、多分混んでくると埋まりそうな気がする。

サウナメイン、というよりは家族や友達で行くスーパー銭湯。施設はとても広く、岩盤浴スペースは充実。フードコートも良さそうです。値段もお手頃。休憩スペースも広い。岩盤浴をセットにすれば、一日中滞在できそう。客層は幅広いですが、全体的に若めです。大学生?が多い。客層は若めですが、マナーが悪い感じはない。人気施設なので、行くタイミングは考えないと、混みすぎてる感。次は平日夜行ってみます。

続きを読む
26

もか

2020.12.04

1回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

仕事の都合で曳舟へ。程よい所にあったのが、寺島浴場。駅前のマックで時間潰して、金曜オープン直後の15時45分程に凸。5人ぐらいは先客が。

公衆浴場?だからか入浴&サウナで800円ぐらい。タオル大小も合わせて100円。シャンプー、ボディソープは受付で借りられます。

#サウナ
イイ感じの温度&湿度。まさかのセルフロウリュできます。15分に1回以下のペースでお願いします、とのこと。座る場所は2段。人数的には2段合わせて3人が限界かと。上段は結構暑く、100越えてたのでは?訪問時は先客が上段に2人。テレビは無し。有線?は懐かしの音楽。私は生まれてない時代のやつもあり。

#水風呂
サウナイキタイで確認していたのとは全然違い、深さも十分。温度はまさかの11℃。名古屋のウェルビー今池レベルで冷たかったかも。かなりキます。最高。

#休憩スペース
森林浴を発生させる!?システムがあり、フィトンチッドを堪能できる様子。座れる箇所は3人〜4人くらい。香りも森林ぽい感じでイイね(^ω^)

セルフロウリュ&サウナ上段→水風呂→森林浴でしっかりととのいましたw 想像以上に良施設。近くにあったらホームにしたいレベルでした。

続きを読む

  • 水風呂温度 11℃
5

もか

2020.11.08

1回目の訪問

初投稿です。
水道橋駅の改札出た瞬間。違和感。明らかに人が多い。ジャイアンツファンらしき人たちで溢れてたので、しまった!と思ったんですが、アスカに初インしてみると、サウナ使ってたお客さんは自分含めて6人ぐらい。穴場なのか?…( ˘ω˘) それとも観戦で暑くなったファン達はひとまず飲みにでも行ったのか?それはともかく受付のダンディな親父さんに初めてと伝えると、すごい丁寧に対応してくれた神。

#サウナ
温度計では120度。入った瞬間ガツンと。まだ新参なサウナーですが、今までで一番暑かったかも? 広さは2段で程々広い。マットは敷きっぱなし?私は気にしませんが。それより座るとこが熱せられてて、普通に座ったらケツ焼けた…(^^;;

#水風呂
イイですね。20度だけど、サウナがめちゃ暑い分、とても心地よく感じました。4人は入れる。先般ロスコにも行ったんですが、アスカもいいっすね。浮く感じ、ありますあります(^ω^)

#休憩スペース
ととのい椅子は1脚のみ。
ですが、風呂の縁に座ったり、洗い場の椅子に座ったりと。

サウナってのは、サウナと水風呂の温度差が重要なのか、それともとにかく暑さが重要なのか?珍しく一発目からキマッた感あり。お風呂は2種類。温泉でも無い感じですし、内装もピカピカではない。全体的に昭和感あるんですが、これでイイ。ではなく、これがイイ、のかな?なんて思いながら、90分フルに使って堪能させて頂きました(^ω^) 後はお客さんのマナーも良かったのが、すごいプラスな気がしました。また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
21