もか

2022.09.04

10回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの松乃湯。大体来る時は日曜昼過ぎなんだけど、今日は初めて夜19時ごろにイン。混雑予想は的中し、ドライはずっと満席。順番待ちするのも…なので、今日はロッキー2セット。水風呂は温度高めで、しかも、掛水カットマン多すぎでげんなり…。サウナー新ルールで、水風呂の水掛けないで入ろうとする輩に水掛けOKみたいなサウナ出来ないかな…🤔

半外気浴スペースも温度が高く、換気も微妙でイマイチ…。うーむ。唯一、風呂上がりのエビアンだけが救い。

以下サ飯レポですが、ほぼ愚痴です🙏

サ飯はすぐ裏手のトサカ?という焼き鳥屋。今まで何度か見た感じ、結構繁盛してそうな雰囲気あって、期待しつつ入ってみたけど…。

店員はバイトリーダー?と新入みたいな2人組。接客✖️、提供スピード✖️、味✖️、値段▲とまさかの大外れ。パッと見、メニューは良さそうな感じだったんだけどな…。

ハートランド生500円。出だしは◯
もやしと豆苗のナムル280円。塩辛い…。
枝豆350円。レンチンの癖に提供まで15分ぐらい。後、カウンターに座ったんだけど、新入がつくね串をいつまで捏ねてんだよ、ってレベルでベタベタ触ってたのが印象的でした…。というか、客の前で指導するな、と。しかも、うっかり鶏レバーのタタキ(!?)600円をオーダーしていた。戦々恐々としながら、とはいえ、食べないのも勿体無いかなぁ、なんて貧乏根性で完食。カンピロなんちゃらが不安すぎる…。お腹痛くなったら会社休もう。会議だし。写真撮ろうとも思ったけど、ビール→最初の料理まで時間あきすぎて、撮り逃し。

個人店もいいんだけど、こーゆうのに当たるからチェーンの方が安全なんだよね。池袋の炭家以来のハズレ。飲み直そうかと思ったんだけど、大人しく帰宅。明日こそ…🤔

tosaKa(トサカ)

ハートランド

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!