もか

2022.05.22

3回目の訪問

サウナ飯

昨日のサ活です。
千葉でやってたブリヂストンレディスオープンの為に4時起き。7時ぐらいには会場入りし、選手の練習をめっちゃ見て、原英莉花のスイングと球筋に驚愕したのち、同伴者の希望で吉田優利のハーフラウンドにくっついて、午後一離脱。千葉駅で解散。

さてどのサウナに行こうか。と悩めるこの幸せ(^^)
色々考えた末に、神田にちょっと所用で寄り道してからの中村浴場。開凸。

地元シニア?が5、6人ほど開店待ち。地元密着愛され銭湯。受付の方も優しい感じ。しかし、サウナは…😅 割と久しぶりだったんだけど、完全に分からさせられたやつ。温度計は110℃越え。灼熱。ロウリュとか無くても常時やばくて、完全に焼かれた。

しかし、そこからの水風呂たるや…正に筆舌に尽くしがたい…😇 休憩時は落ちてた感。時間が飛んでた。3セット堪能して離脱。帰り際に、受付の方が、混んでしまったけど、ゆっくり入れましたか…?の一言に感涙。気遣いに感無量ですわ。しっかり堪能させて頂きました🙏 本当に中村浴場は素晴らしい。来て良かったw

サ飯は色々迷ったんだけど、練馬行きのバスに飛び乗り、四文屋に初訪問。
レバー美味し(^ω^) 小瓶とハイボール。シロもアリ。良店。また来たいw

そのままの流れで春田屋へ。ホッピー飲んで、ニラ皿や焼き物頼んで終了。練馬はやきとん充実しすぎ。最高w

四文屋 練馬店

レバー

美味し(^ω^)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!