2024.02.23 登録
[ 愛知県 ]
本日は、朝ウナ☀️
湯〜とぴあ宝さんに、やってきました。
前回来た時とは男女入れ替わってました。
まずは、オートロウリュウの方に。温度は80℃以下でユックリ10分位入ってました。TV有り
目の前に水風呂。メッチャ冷たくて1分入ってないかな😅
外気浴へ。露天の方にイスが並んでますが、寝椅子はありませんでした。
次にセルフロウリュウの方へ。
こちらも温度は低め。
皆さんの了承を取り、セルフロウリュウさせて頂きました。ジワジワ汗が出てきて何分入ってたかわかんないくらい入ってました😊
今度は寝椅子がある内気浴。
最後3セット目はオートロウリュウ
施設内のお食事処でモーニングビュッフェ。
色んな種類があって、朝から満足🥰
明日はどこに行こうかな。
男
女
[ 愛知県 ]
日曜日なので、もちろんホームのぽかぽかさん。
朝ウナに来ました。
朝から賑わってましたね〜😊
いつもの様に3セット。
あまみが出まくり、外気浴で寝落ちしそうな位気持ち良かった😆
やっぱり、ぽかぽかさんは安定のトトノイです。
[ 愛知県 ]
昨日投稿できなかった。
日曜日は、ホームのぽかぽかへやってきました。
今日は、サクッと1時間半で。
全身洗って、ゆっくり湯船へ。
時間がいつもより短めなので、早速サ室へ
1発目から、メッチャ気持ち良い〜😆
外気浴では、小雨が降ってましたが、それもまた気持ち良いー🙆
2発目は、擬似ロウリュウの時間に合わせて入りました。
1週間ぶりのサウナだったし、擬似ロウリュウで汗がドバドバ〜
はぁ〜最高。1週間の疲れも飛んで行く感じ❤️
3発目入ってタイムアップ。
本日のサ活も満足でした。
女
[ 愛知県 ]
日曜日は、ホームのぽかぽかさんへ。
夕方に訪問したので、沢山の人で賑わってました。
いつもよりサウナ室も満員。
どこに座ったら良いかな〜と見渡していたら、常連のお姉様が「ここ入れますよ」って言って下さり、遠慮無く上段に上がらせて頂きました。
いつもの様に外気浴。
少し雨が降ってたけど、気持ち良い空気感でトトノッタ〜って感じでした。
女
[ 愛知県 ]
GW最終日。
やっとサ活が出来るので、ホームのポカポカさんへ。
全身洗って、まずは湯船に浸かる。
ハァ〜🥰気持ち良い〜
やっぱりホームは落ち着くな〜😊
今日のサウナ室も110℃程。アチアチ最高🤗
いつもの様に6〜7分
水風呂1分
外気浴7分位
を、3セット。
3セット目が終わり、露天の炭酸泉に入ってマッタリ〜💤
ウトウト寝てしまったー
本日も気持ちの良いサ活でした。
明日からの仕事頑張るぞ💪
女
[ 岐阜県 ]
GW前半3連休の3日目。
またまた岐阜へ、初訪問の湯どころみのりさんへ。
内湯にドライサウナと露天にミストサウナの2種類。
岩盤浴側にもあるらしあのですが、本日はお風呂側のみ体験。
全身洗ってから、薬草湯に浸かって体を温めてからまずはドライサウナ。
温度は88℃
湿度はわからなかったですが、結構高めで良い汗がジワジワ。
水風呂は、内湯に2箇所。
17.8℃と12.8℃
露天にバイブラ。地下水を汲み上げてるみたいで温度はわかりませんが、水が柔らかくて気持ち良い🙆
ドライサウナを3セット。
ミストサウナは中で。泥パック、ハチミツパックができるのでハチミツパックに挑戦。肌がツルツルになったよ😊
3連続、岐阜に来てみたけど大満足の3連休でした。明日からの仕事頑張れそう🫡
後半のGWはどこに行こうかな。
男
女
[ 岐阜県 ]
GW3連休の2日目。
本日も岐阜へプチ旅行気分。
初の恵みの湯さんへ。
外観は、通り越してしまうくらいシンプルでしたが、中は、とっても綺麗でした。
入り口を入った瞬間から、ハーブ🌿の香りがして期待が高まる。
浴室に入ると、真ん中にお風呂があり、周りに洗い場が・・・洗い場の椅子は石で出来ていて、備え付け。
いつもの様に全身洗ってから、湯船に浸かる。
露天には、恵みの湯さんオリジナルの ハーブ炭酸泉と、ハーブ眠り湯があり、本日はヨモギでした。ヨモギの香りがメッチャ良かった。
さて、サウナへ。
「男女ともに県内最大級の広さを誇る高温サウナはフィンランド式蒸気浴のロウリュ」
と言うだけあって、温度は78℃〜80℃位の低めですが、フィンランド式蒸気でアツアツ😊
ここは、サウナタイマー(12分計)が無く、普通の時計だった🕰️
生ハーブ(ヨモギ)で匂いも良い感じ、8分位入る
出たら、目の前に水風呂。
源泉の水みたいで、17℃と入りやすい。
私には少し物足りないけど、水が柔らかくて気持ち良い。2分程。
休憩は、外気浴で10分程。
それを、いつもの様に3セット。
本日も、気持ちの良いサ活でした。
女
[ 岐阜県 ]
GW前半の3連休初日、どこに行こうか朝から相談☀️
お隣の岐阜までプチ旅行気分😊
初訪問の、三峰さん
浴室に入ると、すぐ目の前に広めのヒノキ風呂🎏
内湯ですけど、窓ガラス全開で内湯っぽくない感じ。
まずは、全身洗ってからヒノキ風呂。ヒノキのいい匂いで癒される。
奥には、メッチャ広い露天風呂。
炭酸泉や、立ったままで入る泡風呂の他にも色んな種類が沢山。
順番に入って堪能する。
さて、サウナに行こうかー😊
サウナは2種類。
内湯に近いけど外にあるドライサウナと、露天の奥にロウリュウサウナ。
どちらも目の前に水風呂があります。
温度は、どちらも80℃以下で長めの10分位入る。
水風呂は16℃〜17℃と入りやすい温度。1分〜2分程
インフィニティは無かったけど、サマーベットやイス、ベンチなどで外気浴。
交互に4セット。
ロウリュウサウナでは、11:30スタートで1時間おきにオートローリュウがあるみたい。
長めの風でアチアチに😆気持ち良い〜👍
GW初日から、トトノッタ〜🥰
明日は、どこに行こうかな😆
男
女
[ 愛知県 ]
昨日は、買い物帰りに、ホームのぽかぽかさんに17時頃着。
いつもの様に3セット。
擬似ローリュウのタイミングとズレてしまったのが残念でした。
あいにくの雨で、大好きな外気浴もいつもより短め。
結局3セットでは足らず、合計5セット入ってました😆
本日は若い子も多く、掛けず小娘達がいて、ちょっとイラっとしてると、常連のお姉様が注意していました。
スッキリ!
言えなかった私自身にもイラっとしたサ活でした。
女
[ 岐阜県 ]
今日は、岐阜の天光の湯さんに初訪問。
露天にバレルサウナが男女共にあると言うので楽しみに来てみました。
いつもの様に、全身洗ってから室内のお風呂から。
室内だけど、岩風呂の作り。
ゆっくり体を温めて、雰囲気を観察。
結構広い作り。
早速露天へ、結構な広さで種類も豊富。
しばらくはお風呂を堪能。
真ん中にバレルサウナがどーんとあって、すぐ入りたい気持ちを抑えて、中のドライサウナから。
1発目ドライサウナ
80℃と、少し低め。8分程
30分置きにオートローリュウが、弱めと強めの交互にあるそう。
水風呂は出て目の前に、16.8℃でした。
外気浴は、インフィニティで。
インフィニティの他にも沢山あって、どこの椅子にしようか迷うほど。
2発目
初のバレルサウナ
こちらも80℃。
6人でいっぱいって感じの大きさ。
セルフローリュウが出来るので、皆さんに了解を得てやってみる。
湿度が上がりメッチャ気持ち良い〜🥰12分も入ってた。
露天にも水風呂があって、こちらは寝水風呂になってます。14.4℃と低め。
またまた、インフィニティで休憩。
3発目はドライ
4発目はバレル
5発目・6発目はバレルサウナへ
バレルサウナにハマって。いつもより多めに入っちゃいました。
気持ち良かったー🥰少し遠いけど、来た甲斐はあった。
女
[ 愛知県 ]
ホームのぽかぽかさんへ朝ウナ行って来ました。
今日の温度は112℃で高め、1週間ぶりだったので、1発目から気持ち良い〜〜
中もグレープフルーツの香りが充満してました。
天気も良く、外気浴も最高!
1発目からトトノッターーーー😊
合計4セット
今日も気持ち良かった〜
やっぱり、ぽかぽかさんは最高です。
ぽかぽかさんのオリジナルジュースなのかな。
りんご酢をイッキ飲み。美味しかった😆
夜ご飯に、名古屋で有名な味仙さん。
青菜とアサリ炒めで乾杯🍻
女
[ 愛知県 ]
昨日、サ活上げれなかったー
朝から、ホームのぽかぽか温泉に来ました。
少し遅めだったからなのか、洗い場には沢山の人が、サウナもいつも以上の賑わいでした。
桜のアロマで、外も中も桜満開な感じ😊
110℃で3セット。
外気浴も気持ち良く、寝落ちしそうでした。
夜ご飯は、夫婦で大好きな美奈登さんで乾杯🍻
女
[ 愛知県 ]
やっと週末。
旦那様と朝ウナへ。
どこに行こうか迷ったけど、近くの楽スパさんに来ました。
8時で一旦閉館になるので、1時間半のタイムリミット。
とりあえず、洗うだけ洗ってから炭酸泉でジックリ温まり、サウナへ
86℃と、最近のサ活の中では低めだったので、少し長めの8〜9分
水風呂16.7℃
外気浴は、インフィニティで
を、3セット
少し慌ただしくなったけど、週末の始まりとして満足です。
女
[ 愛知県 ]
今日も朝から、旦那様とぽかぽか温泉に。
軽めに3セット
天気も良くて、外気浴が気持ち良い😊
その後、花見でもと思い鶴舞公園へ。人が多くてビックリ。
まだまだ満開ではないけど、桜を見て旦那様と乾杯🍻
満喫できた週末でした。明日からの仕事も頑張ろ〜
[ 愛知県 ]
土曜日だけど旦那様が仕事だったので、夕方から
久しぶりのぽかぽか温泉。
サ活も日曜日以来!
1発目、サ室に入るとマット替え&擬似ロウリュウだった。(18:00)
いつもの様に6〜7分位と思ってたけど・・・
ん-------熱い!!! 我慢できない!
6分弱で出てしまった😅
水風呂も冷たくて最高😀
その後、外気浴でマッタリ〜
あーーーーー1発目から気持ち良いなぁ〜
2発目〜4発目
サウナ6分
水風呂1分
外気浴6分位
本日のサ活も満足でございます。
男
女
[ 愛知県 ]
今日は、午前中予定があったので、夕方からアーバンクアさんへ行きました。
久しぶりすぎて、色々変わっててビックリしました。
週末だったので、凄い人でした。
天空の〜ってあったので、階段を登って行くと露天があり、雨も上がってたので、気持ち良く壺湯でマッタリ〜
ドライサウナ88℃
水風呂15℃
水風呂(天然水30℃日によって温度が変わりますって書いてあった)
ととのい場所は、プラスチックのイスしかないですが、内気浴と外気浴の両方でできます。
今日のサ活も満喫です。
女
男
[ 愛知県 ]
今日は、旦那様と相談して、地元のアペゼさんに久々にやって来ました。14:40頃着。
リニューアルしてから2回目です。
中途半端な時間なのか、人もチラホラって感じの人数でした。
1発目
サウナ88℃ : 上段で10分
水風呂 : 24.5℃と14.8℃の2つあって、1発目だったので 24.5℃の方で2分位
内気欲 : 5分
2発目 :
サウナ : 上段にいたけど、16:00のオートローリュウでメッチャ熱くなって、中段に移動。それでも耐えきれなく7分で出ちゃいました。
水風呂 : 今度は14.8℃に入り、熱々になった体を、キューっと冷やす。1分
内気欲 : 6分程
3発目、4発目
サウナ : 先程の暑さも少し残ってましたが、上段で7分位
水風呂 : 14.8℃で1分
内気欲 : 6〜7分
4セット満喫できました〜😊
食事処で、旦那様と待ち合わせ。
今日は私が飲める番。
ビール🍺を一口・・・・・うぅ〜うまい👍
ツマミは唐揚げで最高❗️
今日のサ活も満喫です。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。