炭酸が好き

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

【開拓164件目】
関西遠征シリーズ

元々は梅湯までで関西遠征はおしまいの計画だったが
数日前に&saunaのYoutubeでの紹介を見て、
面白そうだったので最後に行ってみました。

夕方の部は16時からなので
オープンに合わせて入店
後から続々来店してきて混んではないけど、程よい人の数

浴槽はなく、立ちシャワーが3つ
タオルとサウナマットは自由に使える方式になっているようで、山積みになっていて
使用済みのものは、カゴの下へ入れる

あとサウナ以外に嬉しいのが
サントリーのドリンクバーが浴場内にある
特に時間制限もないし、これで1,500円は安い

肝心なサウナ
110℃ほどの温度で2段、15名ほどの収容のサ室
凄いのが4分に1度オートロウリュが発動

高温サウナで常に湿度も保ちながら
アツアツになれる

水風呂はグルシンの9℃
冷たい
熱されたあとに効きます

ととのいスペースは
外気浴スペースで4名ほど座ることができる
景観は楽しめないが風が外から入ってくる

内気浴が13名ほど座ることがてき
S字を描いた椅子の形となっており
のんびりとするのに計算された形となっている

サウナ後に
ドリンクバーのデカラを飲み完了
サウナ中にも飲んだけどね笑

炭酸が好きさんのSASAUNA Sakura Sauna & Spa Kyoto (サクラクロスホテル京都清水)のサ活写真

旅弁当 駅弁にぎわい京都

お疲れ様です!牛めしです!っていう駅弁

京都の飲食店はとにかく混んでたので、駅弁を買い帰りの新幹線で 結構美味しかった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 8.8℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!