サウナの梅湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
初!サウナの梅湯!
寝坊&雪で足とられてしまい結局スケジュールの1時間後にIN。
元々お客さんそんなに入っていませんでしたが、
私が入ったタイミングではなんと貸切に…!
まずは体を清めて熱湯に入り、雪で冷え切った体を温めます。
思わず壁に貼ってある梅湯新聞?に見入ってしまい、
その後も続きを読むべく、サウナととのい後、再度体を温めるべく熱湯に入りました笑
サウナはサ道で見た通りの、壁に模様が書いてあってJazzが流れるサウナ。
ストーブ自体は思ったよりもコンパクトでしたが、どこ座っても均等に温かくパワーに驚きました😳
じわじわ温まる、温度も湿度もちょうど良いサウナ🧖♀️
水風呂はサ室前にあり、導線も完璧👌
水風呂自体の温度は17度。雪が降る今日はやや寒いか…?と思いつつ入ったところ、心地よい…丁度良い冷たさ…
泉質がこちらの水風呂も良いので、キンキンに痛さを感じる冷たさは全くなく本当に入りやすかったです。
こちらはととのいスペースはないのでカランの空いている箇所に椅子を置いてととのい。
寒いので、内気浴で丁度良いですね。
ドライヤーが無料で使えるのは地味にありがたい💡
帰りにステッカー、キーホルダー、巾着をお土産に購入して退館。
京都のサウナは水の泉質が良いので、水風呂が入りやすいしととのいやすくて最高ですね!
ゆとなみ社の銭湯にまた今度来た時はたくさん行きたいなと思いました!
後、有名店ほどヌシのマナーが悪いんでしょうか。。笑
昨日の五香湯といい、ヌシへのマナー気をつけなさいよ張り紙の多さが東京の銭湯より比較的多くて笑いました🤣笑
女
関東の銭湯とはまた違った雰囲気を味わえるかと思います!ぜひ😚✨
雪が積もる梅湯、激レアショットすぎる!!
そうなんですー!めっちゃレアですよね!趣がありました🥰
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら